ごそごそごそ
あ~、もしもし 愛ちゃんさん
そこでナニをなさっておられるのかね?
やべっ
あ! 逃げやがったな
いつのまに…今度は下段に
「 アタシも入れてよ~ 」
恵まで
ダメでし
「 ここはボクんちデシ 」
おい! いつ決めたんだ?
オマエこそさっさと出やがれ
まったくもって勝手なヤツラです
なおどんちはいつでも無法地帯~
ほら…また
バッタリ
また横倒しになってるタワー
怪しい猫かげが…さては
やっぱりこいつか
ん?もうひとりいるな 誰だ? めぐか?
あら、さっちゃんまで
あのぉ、さっさと直したいんですけど
あらまあ、直吉さんまで
もういいです
好きなだけ堪能してください
できれば自分達で直してください
もう毎日がやりたい放題ななおきちどん家
片付いてるときは皆無です
コソコソ
あ、めぐたん
慎太郎に入室拒否されたからって別の部屋(?)に
ガムテープが貧乏くさい…
そんななおきちどん家のある一日でした~
最新の画像[もっと見る]
すんげぇ~。
慎太郎くん
あなたは・・・・・・。
なぜにそんなキャラなんだい。
顔だけ見たら綺麗なんだけどね。
キャフ-ン。
まーた、倒されましたか~
でもしょうがないよね。
うちも福ちゃん1ニャンだけで倒したことあります。
超ビビリました。ってか福ちゃんが一番ビビってた(笑)
なおどんさんちでかくれんぼしたら楽しそうだな~
みんな見つけられるかなぁ♪
みんなして、随分と楽しそうではないの♪
モモママも仲間に入れておくれよ
リーダーは、やっぱり慎ちゃんかねぇ。
お。慎ちゃんたら。めぐたんに手を挙げるとは、ナマイキに(爆)
11ニャン居ると、食料庫も専用にあるのね。
カラフルなお皿が重ねられてて、かわいいな~。
愛ちゃんはさ、将太さんにご挨拶しに上ったんだよね♪
うちもちょっと目を離すとやられますよ~、フードの袋に穴…。
でも、なおどんさんちらしいって言うか
大勢の家はこうだよね。
元気な証拠だね!
お優しい母上様が置いたのかしら?
キャットタワーが倒れても、誰も動じないんですね。
慣れっこ?
楽しそうだなあ~!
もともと体力のないワタクシ~、冬は旅にも出られず鋭気養う機会もなくバテ気味でございますぅ
もちっと…雪が融けたら元気でるのにな~。
★サマンサさんへ
毎日からだを持て余してる慎太郎です
顔キレイ?
今は汚いよ…目くそだらけで~(笑)
遊ぶと涙が出て、それが固まって汚いのだ
★zikoママさんへ
うちのタワーは低いので固定できないんですよ~
タワーを足場にして食器棚に飛び乗るのでグラグラ揺れて最後には倒れます
金太郎はほとんどずっと寝てます。
食欲はとってもあるんですが、体調がイマイチ良くない…病気だからしょうがないんですよねぇ。
★大福丸さんへ
ええ、倒されてます
記事にしてないだけで今までに何度も何度も!
でも福ちゃん一人で倒すって、いったいナニをしちゃったの?
かくれんぼ…全員見つけるのは絶対に無理だと思われます。
だって毎日誰か彼かを探してるもん(笑)
★モモママさんへ
う~む、いったい誰がリーダーなんだろう
タワーに乗ってる確率的には慎太郎じゃなさそうなんだけど、倒壊現場を目撃してないからなぁ。
んで、いくら偉そうにめぐたんに手をあげても結果、あとで反撃くらって負けてるし~
愛ちゃんは顔は怖いけど(笑)そっか、将太に挨拶したかったのか~。
ま、そういうことにしとこうか
やっぱ食器棚に入る?
誰が一番多いのかなぁ。
そのうちそう坊ちゃんも一緒に入ってたりして
そいうえば最近カリカリの袋はやられなくなったなぁ。
★あずあずさんへ
うん、我が家らしい
どんどん家が崩壊していく(笑)
でも大家族ならではの楽しさでもあるよね~。
ま、怪我人が出てないのが幸いだわさ
★matatabiさんへ
カリカリを出しっぱなしにしておくと湿気ちゃうし、ふだんはこのカリカリを食べない子が食べると吐いちゃうからさ~。
でもサッと出せるようにお皿には入れてあるんだよね
倒れたときに一番ビビッてるのは福太郎。
我が家一のビビリ屋
だからあんまり倒壊タワーの近くにも来ないんだよ(笑)