goo blog サービス終了のお知らせ 

猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

ウカレポンチ紀行~ラベンダー編

2007年08月06日 22時49分41秒 | ウカレポンチ紀行





          じっとりぃ~  じめじめぇ~

          ああ、ここは本当に北海道なのか~い


          湿度73%って、どういうことよ~
          (これって高いよね?本州はもっと高いのかな?)


          8月に入ってから、晴天の日がありません
          空はどんより灰色…
          さすがのウカレポンチのテンションも下がり気味かも

          いやいや
          どよどよ湿気くらいに負けてるわけにはいかんのじゃ~



          てなワケで(?) 今回は 『 お花見 』 です。





          北海道の夏の花といえば、やっぱりコレだよね

                  ラヴェンダァ~~~ 






          『 平成の弥次・喜多 』 (とみさん、いいコンビ名をありがと~


          イケニエの友とまたしてもお出かけでぇす


          とは言え、富良野はあまりにも遠い…。
          高速使わないと時間がかかりすぎる…。


          むふふ
          ちゃんとあるのよねぇ、近場にもいい所がさ


          2人の背後に見える風景は、札幌市のど真ん中

          ここは、札幌市中央区盤渓の『 幌見峠 』 という所なのです。
          近年人気が出てきたらしい ラベンダー園です。
          しかし、まさか中央区に峠があるとは思わなかったですな





          富良野みたいに見渡す限りラベンダーという訳にはいかないけど、
          想像してたよりもずっとずっとキレイでしたよ~

          残念なのは空模様…
          花の写真は曇りのほうが一番いいと一般的に言われてるけど、
          やっぱりワタシはギンギンギラギラ真っ青な空がいいなぁ。
          あ、もしかして、二日酔い気味のワタシの心模様のせいかしら?




         

          一面に咲きほこるラベンダーには、
          ぶんぶんぶ~ん ハチがとぶぅ~   ひぇ~ん

          耳鳴がしてるのかと思ったほどの、ハチの羽音が…。



         

          しかし  
          果敢にもハチの群に(?)飛び込んでラベンダーを刈るオンナ

          なおどんは、子供の頃に何度も刺されてるから怖いんだよぉ



          ラベンダー刈りは一株800円と1000円。
          株の年数によって値段が違うそうです。 (どっちがどうかは忘れた


          友達はムンズとつかんで束でジョッキン
          ワタシは一本ずつチョッキンなぁ~

          いや~、こんなとこにも性格の違いは現れるもんなんですね~。



         

          駐車料金を受け取る係りのお姉さん(?) ちなみに300円です。

          けっこうたくさん写真撮ったんだけど、全然気に入ったのがなくて
          一番好きだったのが、この写真なのです。
          花と大都市(だよね?札幌って?)が写ってていいかなぁって。

          ともかく、
          今年も富良野には行けそうもないので、ここで見れて良かったです
          ま、お天気はどうしようもないもんねぇ




          でもねぇ、ふだん湿気とはあまり縁のない暮らしをしてる
          我が家の可愛い子ちゃんたちは、けっこう辛いみたいよ~







          あまりの湿気で不快指数  こんな顔になっちゃった、 
          『 世界一可愛い…はずの真央ちゃん 

          誰だかわかんなかったよ



          いやぁ~ん
         

          「 アタシ、あんなお顔恥ずかしいわぁ~ん 」 



            イヤ…そのポーズの方が何倍も恥ずかしいだろ  



          
          恥ずかしさの基準があいまいな(?)真央ちゃんと
          曇っててもウカレポンチなワタクシに褒美のポチ!ヨロシク

                         ど~もでし!



                    あ、今…カミナリ鳴った  
                 ひぇ~ん、明日も天気悪いんだ~ 




コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お食事ざんす~♪ | トップ | こんな夜は… »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおきちどん)
2007-08-09 22:16:31
★ゆっきはっちさんへ

いやぁ~、まったくどうにかなってるよね~この湿気。
北海道の意味ないじゃん!!って感じ。
今日ね、豊平川で水見て暑さをしのいでたら、いきなりの土砂降りにやられました~

ラベンダー、早く行かないと終わっちゃうかもよ!
でも、花がなくても眺めがいいからかもね

★サムママへ

うちも洗濯物は室内干しだよ~
うっとうしいよ~!
お布団にラベンダーの香りつけてもサム君たち嫌がらないの?
うちはダメだな~
特に花粉症の母上がさ~。

こう暑いともすぐにぬるくなっちゃうでしょ?
一気飲み?

★ちゃーちゃんさんへ

そういえばジャンプ台もそうだね~
なんか札幌って変だねぇ。

チョビくんのお線香ラベンダーなんだ!
うちも動物霊園のお線香はそうなんだ~
お揃いだね~
いやいや、マジに暑いのよねぇ。北海道のくせにさ!
そちらはもっとだよね。
ココアくん、暑さのせいで鼻の下伸びてな~い?

★大福丸さんへ

お!一本ずつ派ですね
チョッキンチョッキン!って、優しくね~
ラベンダーって、一本ずつ見るとあんまり綺麗に感じないですね。
やっぱり、ダダァーって咲いてないと感動がうすいですよ。
今日の気温は31,3℃でした。湿度は分かんないけど相当なはず…。
でも石川に比べたら「屁」みたいもんかな

★はる吉さんへ

ここにも一本ずつ派が
お花畑っていいですよね~。
ワタシの夢は、ハイジの住んでるアルムの山のお花畑をこの目で見ること!
実際あるのか知らないけど、見たいです~

★matatabiさんへ

たしかに札幌って妙な所かも。
都会なのか田舎なのか、よくわかんないかも~ですね
来年は鳥頭くんと来てくださいよ~!

ブックマーク、後で直しま~す
ヨロシクです~
返信する
勘弁してぇ~! (なおきちどん)
2007-08-09 21:54:11
今日も暑い!湿気しけオマケに土砂降り~

★zikozaemonさんへ

降って欲しいとこには降らずに…うまくいきませんね~
温暖化かなんか分からないけど、ここ数年はお天気おかしいですよね。
富良野は遠いような近いようなで、なかなか行けないんですよ~
丸一日たっぷり時間がないと、せっかく行ってももったいないし。
今年は行きたかったのになぁ。

★モモママさんへ

マッサージならワタシがして欲しいだす
ベタベタ脂汚れを落として欲しいだす!
ワタシもあのポーズするんで、モモママさんしてくれますか?

この3名の写真家さんのは見たことあるかな~。
ワタシがいつも見るのは、羽生恒夫(字が違うかも)さんの空の写真集と、北中康文さんの滝の写真集です。
いろんな方の見てるんだけど、名前を覚えてないですね
みんな60年代という事は、ワタシと同年代なんだ~。
今度、本屋さん行ったら見ようっと

★tamakitiさんへ

ワタシも知りませんでした。
富良野の規模とは比べ物にならないけど、高いところにあるから景色と合間って、良かったです
この湿気、なんとかならないでしょうかね~

★あずあずさんへ

溶けてますか?ふたりとも?
どっちがいっぱい溶けてるかなぁ?
やっぱ、あずあずさんかな?
あずきちゃんはまた壁にアンヨつけて涼をとってるのかしら~

★とみさんへ

いやぁ、友達がすんごく喜んでてね~
かなり浮かれてましたよ~!
で、友達の方が「弥次さん」だそうです。今日決めました
その弥次さん、身体柔らかいから蹲踞でもなんでも来い!なんですよね~。
朝青龍は辞めて欲しいです。元・相撲ファンですが、彼にはお相撲さんの「美」が感じられないの。
強いのはいいんだけどね~

写真、言われてみれば合成っぽいですね。
もうラベンダーも終わりかなぁ。
富良野行きたかったなぁ

★みーやさんへ

えへへ~!全景を見ると全然違うんですよね~
やっぱりお花畑の大きさがまったく違うのです。
富良野は見渡す限り自然がいっぱいだけど、ココはやっぱり都会の真ん中って感じなのかなぁ。
いや、山の深さ見ると都会とは言えないかも知れないんですが

あんずちゃんに真央のセクシーポーズを伝授しませうか?

★freedom-mamaさんへ

いやぁ、ほとんどダメで使える写真がこれくらいしかなかったでしよ~
ずっとオート一筋だったから、もっと練習しないとまったくもっていかんです

世界一可愛いはずの真央ちゃん、今日も溶けそうになってオマタ広げてます
返信する
ラベンダー (matatabi)
2007-08-09 13:44:00
こんなに大量のラベンダーって、ず~っと前に訪れた富良野でしか見た事がありません。
札幌って、大都会と自然が隣り合わせなんですね。
ますます、「行きたい病」が重症化してしまうわ。

ブックマークのお直し、お手数お掛けします。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (はる吉)
2007-08-09 07:02:56
ラベンダーいいなあ~♪
一度はこういうところに足を運びたいです(^∀^)
そして私も一本ずつ切る派です(笑)
返信する
きれいだな~~ (大福丸)
2007-08-08 14:45:12
ラベンダーが何ともきれいですね。
私もなおきちどんさんと同じで
1本ずつチョキン派です(笑)

しかし湿度73%ってどういうこと!?
北海道ってそうでしたっけ?(笑)
返信する
札幌なのに (ちゃーちゃん)
2007-08-08 00:05:21
山!
そういえば大倉山のジャンプ台も札幌の街に飛んでいくかのようですもんね。
ラベンダーはチョビにあげるお線香なんだ~。
いい香りが伝わってくるようだよ。
北海道も暑いんだねぇ。
真央ちゃんの可愛い顔もこんなになっちゃうくらい暑いんだねぇ。
おそろしやおそろしや。
返信する
この~じめ感 (サムにゃん)
2007-08-07 23:41:04
なんとかならないのかぁ
ベランダがないうちのぼろアパートには
室内干しは地獄じゃ
でもラベンダーみたらいい気分になってきた
お布団にラベンダーの香りつけてみた
今夜はこの匂いを嗅ぎながら
ラベンダーの畑でビールを飲む夢でもみます
返信する
たまらん!! (ゆっきはっち)
2007-08-07 23:06:27
真央ちゃんのポーズもこの湿気もたまりません!!! もお~~洗濯物いつになったら乾くの
去年は毛布も一日でかわいたのにな~。今年はなんだかおかしいですねぇ。
富良野行きたいなって思ってたトコです。でも札幌で見れるなら札幌でいいや(笑) 行ってみよ!
返信する
キレイな色! (freedom-mama)
2007-08-07 22:47:34
本当にそこに咲いていて
手を伸ばせば触れる感じに見えます
ラベンダーという色名もあるくらいに
綺麗な色でびっくり!
さすがなおどんさんは写真が綺麗です

真央ちゃんすごい顔になって~
でも大股おっぴろげが なんとも可愛いっす
返信する
富良野じゃなくて??? (みーや)
2007-08-07 21:24:02
ここ札幌なんですね~。
一瞬 富良野のラベンダー畑に行かれたのかと思いましたよ。
都会の街並みと花畑。。。なんだか変わった組み合わせかもです(笑)
でも とってもすっごくキレイですよ~♪
真央ちゃんの最後のポーズは可愛すぎです!!
返信する
み~っけ! (とみ)
2007-08-07 21:13:55
コンビ名、お気に召したのですね 恐縮です。
で、なおどんさんと一緒に写っている相方さん。
蹲踞のポーズでいらっしゃる?
(朝青龍は引退なのかなぁ~。K1谷川が動いているって、東スポに書いてあったなぁ~)

富良野には行きましたが、11月だったのでラベンダーは見てません。
札幌でこんなに素敵な風景が見られるのね
私も一瞬「合成?」って思った写真が好き
返信する
Unknown (あずあず)
2007-08-07 20:30:17
蒸し暑いですよね・・・・
真央ちゃんでなくたって溶けてます。
暑い・・・暑くてブログの更新もままならぬ・・・
暑いよ・・・・
返信する
おおっ! (tamakiti)
2007-08-07 16:00:59
札幌のラベンダーもきれいじゃないですか~っ!
ここ2,3日本当に蒸し暑いですね~。
ウチの猫達もダレております。
返信する
キャー! (モモママ)
2007-08-07 13:10:42
べっぴん真央ちゃんが別にゃんになってますがな
なおきちどんさん、早くフェイシャルマッサージで元通りにしてさしあげてー!
あ、ポーズはそのままで結構だす♪
今日も、なオチリをごっつぁんでしゅバンザーイ!
バックに街が見える写真は、まるで合成したかのように面白く撮れましたね。うん、コレいいね~
あ、ネイチャーフォト写真集ですが
前川貴行(動物写真家)・菊池哲男(山岳写真家)・林明輝(風景写真家)の写真展へ行った折り、展示されていた写真の写真集を買ったものです。
皆、1960年代生まれの活躍中の写真家達です。
「地球(ほし)の旅人」というカッチョイイ題の通り、素敵な写真展でした。
動物写真家としては、故・星野道夫も好きです。
返信する
Unknown (zikozaemon 猫たちの会話)
2007-08-07 11:13:31
さっき、物凄い雲で真っ暗(少しオーバー)で、待望の雨さんが・・と喜んでいたのに残念!
本当に雨は欲しい所に降らず、欲しくない所ばかりに振ります。 雨にも嫌われた土地です。
北海道は梅雨がないと良く友達が云っていましたが、無いのではなく少しづれてはっきりしないお天気があるのですね。 私が居た頃はよく北海道神社のお祭りの頃だったと思っていますが・・
ラベンダー。富良野のラベンダーは素晴らしいですね。息子がこちらに帰って来てからわざわざラベンダーを見ていなかったと友達と出かけた事があります。そして「北の国」のモデルになった所を見に行ったりしたそうです。 私はラベンダーも好きですが、ライラックも好きです。
真央茅ゃん大変な所を撮られちゃったね。
今度はお返しに真央ちゃん達がなおきちどんさんの
寝姿でも撮ってさしあげて・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウカレポンチ紀行」カテゴリの最新記事