今日で相棒の山歩きがちょうど40回となりました!
( ^-^)ノ∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*オメデトウ
いつも文句も言わず付き合ってくれる最高の相棒なんです
記念すべき40回目の山歩きは 国見から隠居岳ウォーカーズパークまでの縦走です
ここの縦走路は 九州自然歩道となっているので全般に平坦なコースで
最後の隠居岳への登りだけが辛いかなぁ~って感じです(^_-)
八天岳への登山口は 栗の木峠から佐世保市側へ下ったところに有ります
今日は40回の記念だったので デプス君も一緒に歩いてくれました(^^♪
登山口から八天岳までは舗装道路を歩くので 変な感じがします
25分で八天岳へ着きますが ここには三角点はありません
目の前の無線基地裏のブッシュの中にあるようです
八天岳からは やっと自然道になって歩き易くなります(^^)v
愛犬たちも大喜びです d((^ェ^))b
途中 オサエ観音がありますが ここは縦走する場合休憩場所として
丁度良い位置関係にあり テーブルも設置されており良い所です(^・^)
画像はありませんが そこんとこ よろしくっ!★⌒(@^-゜@)v
オサエ観音を過ぎ 2km程で隠居岳登山口に着きます
ここから山頂までの20分が このコース唯一の登りになります
4年前に歩いたときは死にそうでしたが 今回は難なく歩きました!(^^)!
デプス君も順調です! 生後4ヶ月の歩きには見えません(笑)
登り上がると隠居岳の山頂に到着です ここは良く遊びに来ています
相棒の山歩き40回記念で 一緒に写真に納まりました
アンジェ!これからも元気にケガ無く楽しく歩いて行こうぜぇ~ v(≧∇≦)v ♪
今日のルート図とタイムテーブルです
八天岳登山口(11:00)~八天岳(11:25/11:30)~隠居岳(13:20/13:30)~ウォーカーズパーク(13:50)
40回記念おめでとうございます!!
最近楽チン歩きばかりしてて、体が鈍っています
今回歩かれたコース、八天岳もおさい観音も、隠居岳もそれぞれ個別には行ったことあるのですが
コースとして歩いたことないのですが、面白そうなコースですね
一度歩いてみたいと思いました
お言葉ありがとうございます。
気が付くと40回目の山歩きでした^^
強い体に変身し 短いコースだったら不満な顔をするんですよ。
いつも寄り添ってくれる 心強い相棒です!
今回のコースは どちらかと言うと軟弱コースです
花の季節に歩くとおもしろいと思います
ノロなんぞも流行しています。用心して楽しい年末を迎えて下さい。
相棒へのお祝いコメントありがとうございます。
頼もしい相棒なので 楽しい山歩きが出来ます。
今回のコースは 国見山~烏帽子岳の一部ですので
全コースを歩くと4~5時間掛かるので 足慣らしには良いと思います。
この頃、インフルやノロなど流行しているようなので
しっかり食べ、しっかり呑んで、体調維持に努めています(笑)