goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらうめ通信

◆◆呑気ものさくらうめの晴れ×(のち)晴れときどき暴走?!ほぼためにならないつぶやき日記◆◆

345の巻 2012 さくらめぐり

2012-04-21 23:18:38 | さくらさんぽ
一気に気温が上昇し、気がつけば桜が満開です。



川沿いに広がるさくら並木をさんぽしてきました。

空が青くて、歩いていても心地よい。

宴会にBike・RUNにウォークにわんこさんぽ。様々なケースでさくらを愛でてましたよ(o^o^o)





まもなく、このくにを離れる大切な友たちへ はなむけのさくら…身体に気を付けて、笑顔でまた会おうね。

ACT:290 いつもの・・・・お願いします。

2011-01-13 22:37:09 | さくらさんぽ

 

 新春といえばこれです(恒例行事にしている方も多いはず)

 箱根の激走?おもち?駅伝?ふくぶくろ?いえいえ  絵画展です

 全国津々浦々の美術館より貴重な作品を拝借。新春を彩らせてもらっています

 本年も目を奪われる素敵な作品揃いでどの会場も甲乙つけがたいものでした。

 そのなかでも、オイラのは『棟方志功』展です。

 作者と親交の深いかたの門外不出の貯蔵品お初展示に壁一面の屏風・・・・など

 作品に魂が宿るのはこういうことなのでしょうか、作者の気魄・狂気・色香が見る側の

 人間に容赦なく襲い掛かってくるのです。生半可な気分で鑑賞するのはバチあたりな

 気がして会場内で休息をとりながらじっくりゆっくり鑑賞しました。あとにも、さきにも

 唯一無二の大作家。偉大さを改めて大大実感

 まもなく期間終了ですよ。

 

 

 

 

 


ACT:253うつくしいです

2010-08-30 22:17:28 | さくらさんぽ


お土産でいただきました『バラのフィナンシュ』


本当は『ロール』を持って来たかったんだけど、この猛暑であきらめたんだよね~(お気持ちだけで充分です。頂戴します(^人^))
とは、お土産主の談話

前置きはさておき、大阪の『モンシュシュ』さんのフィナンシュです。ロールとは入手大困難な『堂島~』でございます。

フレーバーは、カカオ、抹茶、プレーンと冒頭の一番バラっぽいクランベリーの4種類(^^)v

果実フレーバーの焼き菓子はどこか無理やり果実風味に仕立てられている体がしていました。が、染みてます(クランベリー)!!
バラはひょっとして食べるとこんな風味なのでは、と錯覚に陥るほど、リッチな味わい。

ご馳走様でしたぁ(*^□^*)