goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらうめ通信

◆◆呑気ものさくらうめの晴れ×(のち)晴れときどき暴走?!ほぼためにならないつぶやき日記◆◆

僭越ながら、国民プロデューサーをしてました

2019-12-11 23:23:01 | 語るのだ。それでいいのだ

このプロジェクトに関わったみなさま
練習生のみなさま、濃密な3ヶ月をありがとう😊そして未来を掴んだ11名のJO1のメンバー。おめでとうございます🎊
 
昭和はスター誕生🎤平成はASAYAN💃
そして令和最初の大型オーディションと
して相応しい、プロデュース101 JAPAN▲

今夜で一段落しました。 
何気に夜中に放映していた第1回。


圧巻のダンスパフォーマンスに一瞬で魅了され、中学聖日記に出演していた岡田くんに似た雰囲気を持ち合わせた豆こと豆原くん。

菅田将暉くん似で、ギラギラ感が半端なく
このオーディションの鍵になりそうな
シオンくん。

中性的な雰囲気と不思議キャラとキレキレダンスとのギャップの今西くん 

3人の練習生が気になり、木村くんの番組と並行してGYAOを観ることが習慣化。

ブログの更新が結構おざなりとなり(更新がおざなりになるのは1度や2度じゃないじゃん‥の声も上がりそうだけど😅)今日の日を迎えたのです

ファイナリスト20人からデビューの切符を
掴むのは11人。

名前が呼ばれるたびに、全員で健闘を称え合い順位席に送り出す姿、時折映される
1Pickの応援に駆けつけた国民プロデューサーが涙ぐむ姿に、オイラは感動しきり
😭😭😭(気持ちわかるわぁ)

そして、


オイラの最強1Pick。豆がセンター獲ったどー‼️。常にトップランナーですべてにおいてハイレベルな川尻くんだろうと思ってただけにこの結果は嬉しい😆

彼らのデビューはこれからです。

今回選ばれなかった練習生のなかから
なんらかの形でデビューするケースも
あるのかな

気が早いが、今後の JO1 大注目です。





 



時代はめぐる

2019-02-22 02:01:40 | 語るのだ。それでいいのだ

田舎者の味方は『BSテレ東』と断言してもいい

地方局でもテレビ東京の番組が放映されるのだが

それは、万人ウケする番組であって、アニメが

放送されることは皆無なのだ。

今更かもしれないが夜な夜な録画してまで観て

いるのが『キャプテン翼』

お坊さんつよぽんのコマーシャルのところから

一度は手放した原作本を探して購入し懐かしさにかまけて読み漁ってる

(ブログの更新が疎かになってる一因かも

ジャンプで連載していた頃は、1試合何ヶ月も

要していたのに、だいたい1〜2回の放送で

試合が終わるスピーディーさに驚く

現在、漫画の方は歳をを重ねた翼くんたち

が活躍しているらしいが、スケールがでかくなり

すぎて追いつけていない

サッカーを通じて出会った仲間たちと

互いを尊重しながら成長していく小中学生編が

最強に面白い。

そして、、今の『キャプテン翼』

オープニングテーマはジャニーズWEST
エンディングは初期の頃のオープニングテーマを
その回のメインの役の声優さんが歌うのだ。
(ちなみに直近はおいらのイチオシふらのの
松山光くんの声優さんが担当)

カラオケのレパートリーに追加なるか



2018年終わりと2019年始め 悲喜こもごも

2019-02-22 01:48:40 | 語るのだ。それでいいのだ

あけましておめでとう!!から早2ヶ月

時間の経過が早く感じるのは、

トキメキがないからだそうで
(byチコちゃん)


うーん 年末はそうでもなかったのよ。


①サスケの動向にドキドキ。

周囲の熱い視線やプレッシャーも
かかるなかで、サスケくんのパフォーマンスは素晴らしかった

サスケの女神(完全制覇)はなかなか振り向いてはくれない。次回の放送あたりで語るかも‥


②ジャニーズカウントダウン&カウントダウンに
ドキドキ

タッキーのド金髪には驚かされたけど、出演者全員総力挙げてタッキーの門出を祝う温かいライブでした。おいらもカラオケで
歌い続けるからね(頼まれてないからってツッコミはなしですよ

そして、カウントダウンライブでの
中居くん✖️Kis-My-Ft2との安定のからみに
ほっこり

③箱根駅伝のめまぐるしい展開にドキドキ

今年は往路、復路、総合優勝が全て違う学校という近年ではなかった結果に

大晦日含む三が日はお仕事だったので、
箱根駅伝に関しては、ありがとうBS!!で
ハイライトでチェックさせてもらってました


そして、ドキドキを通り越して驚いたのが

2020年問題。2018年の終わりに本ブログで

『平成の次の時代が文化を持たない
世知辛い時代になりませんように』と

いったことが、脳裏に浮かんだが、次の時代に

いいバトンをつなげてね。

年末の風物詩をさくらうめ風にまとめてみた2018

2018-12-31 11:07:48 | 語るのだ。それでいいのだ


2018年。まもなくすぎようとしています

SNSが多様化した昨今ではありますが

不定期更新ブログにご訪問ありがとう

ございました

平成最後の大晦日。さくらうめ独断と偏見

2018年の総括です。

【今年の漢字】[充]

森高千里さんの曲の一節

〔勉強はやれるうちにしておいた方がいいわぁ〕

と、ありますが歳を重ねても日々勉強の連続です

いろいろと気づきと学ぶことが沢山ありました


余暇活動も楽しませていただき

ました。初パンダ🐼に初京都にリベンジメットライフ‥

まさかの日本🇯🇵代表選⚽️も観戦しちゃいました



↑サムライブルー仕様です。

オイラに出会ってくれたみなさん。

楽しい時間を共有してくれたみなさん。

ご指導ご鞭撻してくれるみなさん


すべてのみんなに感謝‼️ありがとう


パラスポーツイベントを機にNAKAMAも

できました。2019のライブ初めは仙台‼️です

お一人様シートでお会いしましょう


【ヒット番付】

大関/ドラマが時代に追いついてきた

さくらうめ的ベストドラマは長年、ロングバケーションでしたが、逃げ恥が奪取。そして2018年
年頭に女子的生活が台頭。まもなく

おっさんずラブ❤️

程なく、透明なゆりかご‥と目まぐるしく、
さくらうめ的ベストドラマが更新されたのです

どれも踏み込んだ内容のドラマ。陰陽の展開が

うまく、終わったあと心が洗われたものです。

NHK の金10ドラマ→72時間が毎週のルーティン

となりました。

横綱/平成の最強アイドルSMAP

あれから2年。まいにち誰かしらの姿をみる。

1つだけ決定的に違うのは5人が揃わないこと

9月のパラスポーツイベントは

贅沢すぎる時間だった。やっぱSMAPなのだ⭐️

3人揃うこともありがたい。しかしながら、

わがまま言えば、カッコつけた歌い方もダミ声も

この浮世には、必要不可欠なのだ

先日の金スマで話してた【、】の続きが綴られる

ことを願いその暁には自分の足で赴けるように

健康でいたいと固く誓ったのであります


そして、今年は平成の時代に華を添えた方々が

多く旅立ってしまいました。なかには、

次の時代を支えてくれるであろうこれからの

俳優さんも。平成の次の元号が文化を持てない

世知辛い時代にならないでほしい。と平成最後に

つぶやいてみる


では、、皆様穏やかな年越しをお迎えください







またもや、栄冠は西へ

2018-08-22 23:11:03 | 語るのだ。それでいいのだ

夏の甲子園が終わりました

野球の女神は東北に振り向いてくれません

でした。

特にだけど、100回大会は、勝っても、夢叶わなくも闘った後の清々しい笑顔が印象的でした

高校球児の皆様、夏を楽しめましたか?

見る側は、熱戦続きでドキドキするゲームに

興奮と感動をもらいました

甲子園で闘えることは、そうそうできません

幸せな瞬間です。誇りを持って故郷に帰って

ください。

ありがとう、そしてお疲れ様でした