


久しぶりに郊外まで、友人とランチに出かけた。
震災後は、遠くに行くのを控えていたので、

最近は、真夏のように暑くなった七色地方。
七色を車で連れて行って、車の中で熱射病にさせたら大変だと思って、
家に置いていくことにしたのだが・・・・・
ちゃんと、豚耳を置いていくからね




いっつもヨダレ垂らして大喜びしてるのはどちらの七色さんだっけ??
豚耳に更にグリニーズまで つけて さあどうよ!?


ってカンジだったので、
今日のお出かけには、
七色も連れて外出した。


お昼はバイキング。( 娘がご馳走してくれた。初任給で。これで母の日デッキブラシの件は忘れてやろうと思う )
バイキングは2時間の制限時間があったが、
暑い車内で待たせている七色のことが気になって、50分でデザートまで一気食いした。
その後、
お店屋さんで買い物していても気が気ではなく、
車から出すと、ハッハッハと口から熱い吐息を吐く。


・・・・ほらね ・・・やっぱり留守番させてくりゃ良かった。

やっぱり七色は、


ってことらしい。
これからの季節、車でワンコと外出するのも留守番させるのも気を使いますね。特に今年は、できるだけ電気の消費を抑えないといけないので、毛皮を着ているワンコには厳しい夏になりそうです。皆さんもどうぞお気をつけ下さいね。
七色の大まつがいのフテ顔にワンパンチ

