五劫の切れ端(ごこうのきれはし)

仏教の支流と源流のつまみ食い

玄奘さんの御仕事 其の弐拾九

2005-08-28 18:51:04 | 玄奘さんのお仕事
其の弐拾八の続き ■プラバーカラミトラというインドの御坊さんが居ます。この人の事跡を知ると、玄奘さんの御仕事が少し色褪(あ)せてしまうかも知れません。その理由は、余り仏教に興味の無い人達でも『西遊記』を通して玄奘さんのファンになっているシルクロードが大好きな人達が目を輝かせる「玄奘さんの旅」が、実はこのプラバーカラミトラさんから仕入れた体験に基づく情報に従って行なわれた事が明らかだからです。 . . . 本文を読む

生命の扱い方

2005-08-24 21:09:00 | 迷いのエッセイ
今回は玄奘さんから横道に反れることにします。 ■1977年に『あらいぐまラスカル』というアニメ番組がフジテレビで放送されていました。おっとりした少年と少しばかりやんちゃなアライグマとの生活を描いた作品でした。まだ物珍しかった動物でしたから、縫いぐるみ人形が沢山売れたようです。その後、1983年4月TBSテレビが『わくわく動物ランド』を放送を開始しました。関口宏さんの司会で動物の生態などに関するク . . . 本文を読む

玄奘さんの御仕事 其の弐拾八

2005-08-21 12:08:41 | 玄奘さんのお仕事
其の弐拾七のつづき ■玄奘さんがブッダガヤーに十日間も滞在していたのは、ここが御釈迦様が悟りを開いた物語のクライマックスの舞台だったからでした。金剛座が置かれている菩提樹から見て、東の方に尼連禅河(ニランジャナー)が流れています。但し、乾季に行って見ると白い砂の川床が広がっていて水は一滴も流れていない風景に出会います。この河の更に東に前正覚山と呼ばれる岩山が見えます。玄奘さんは「鉢羅笈菩提(プラ . . . 本文を読む

玄奘さんの御仕事  其の弐拾七

2005-08-17 23:02:39 | 玄奘さんのお仕事
大変長らくお待たせしました。弐拾六の続きからです。 ■いよいよ玄奘さんは目的地だったナーランダー僧院に入って、教えを請いたいと夢にまで見た人物と会見する御話に移らねばなりませんが、入学前の玄奘さんが歩いた巡礼の旅に欠かせないブッダガヤーの事を少し書きます。カシミール滞在中の二年間でさえも、チーナから苦難の求法の旅をして来た傑出した僧の存在は「仏教の道」を通って、この当時世界最大の仏教総合大学だっ . . . 本文を読む

ちょっとヨガを考える

2005-08-07 00:54:55 | 迷いのエッセイ
■町田宗鳳さんの『狂いと信仰』を読もうかと思っていたら、興味深いニュースを見つけました。 ノルウェー:受刑者向けのヨガ教室、思わぬ効果が…   ノルウェーの刑務所が、瞑想(めいそう)と呼吸訓練に怒りを抑制させる効果があるとして、受刑者向けにヨガ教室を始めた。ところが、狙いとは逆に、以前より攻撃的になったり興奮したりする受刑者が続出。刑務所の関係者は「呼吸訓練は受刑者の普段ため込んでいる感情 . . . 本文を読む