なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

床下点検口からもやしが続々と・・・

2010-09-29 18:30:44 | 物忘れ
このところ実家で暮らしている時間が長かったので家に何が残っているのか?が把握できていなくて・・・

色々な用事で遅くなった昼食の準備で『たまねぎ』があるかなぁ?と

いつも『たまねぎ・ジャガイモ』を保存している床下点検口を覗いてみたのですが・・・

なんと『もやし炒め』の袋詰めが二袋も変色して入っていました 

冷蔵庫にも一袋同じ物が賞味期限切れになって入っていたので一緒に処分しました 

『たまねぎ』の腐った物も入っていました 


昨日、歯医者に行きもう診察に来る必要はないといわれたと伝えたのに・・・今日は歯医者へ行かなくてはと言い出す姑 

何度説明してもまた「歯医者に・・・」と言い出すようで舅があきれ返っていた。

午後はいつもの卓球の日だったので行けば忘れてしまうだろうと舅が薦めて早めに行かせたら・・・いつも帰りにおしゃべりしてきてなかなか帰ってこないのに、なぜか?今日はとっても早くに帰ってきていた 

アリセプトを飲み始める前ごろ、混乱が激しくて卓球も朝のラジオ体操も行けなかった時期があった  嫌な感じで不安になってくる。


娘が骨折したのが7日で今日はもう包帯もしなくて良いと医師から言われてきた 

舅が包帯をしていない手に気づいて尋ねたりしていたのだが・・・

姑は毎日のように娘の包帯を見て「どうしたの?」と聞いてきたそうで、何度話しても骨折のことを忘れてしまうようで・・・娘ががっかりあきれ返っていました 

もう包帯がなくなって聞いてくることもなくなるでしょう 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

何度も「ご飯は炊きますか?」と尋ねて来たのに・・・

2010-09-13 06:54:22 | 物忘れ
土曜日の姑

家にいる夫の下に何度も何度もわざわざ階下から2階まで上がってきては「今夜はご飯を炊きますか?」と尋ねてきたそうで・・・

夫はその回数を数えていたみたいで『4回』は超えていた  

その日は夜は外食をする予定になっていたのでそのたびに夫は「外食をするからご飯は要らないからね」と答えたそうなのですが。

やっぱりたっぷりのご飯が炊かれていました 

おまけに昼間にゆでてくれた『うどん』もたっぷり残っているし・・・

私がほとんど留守をしている我が家はかなり大変そうな感じです 

残りご飯を利用して『オムライス』を作ってあげたら娘が喜んで食べてくれて・・・ジャーには『冷蔵庫にご飯はたっぷり残っています』と貼紙してきました。

誰かが様子を見て貼紙をはがしてくれないと・・・今度はずっと炊かなくなってしまうかなぁ?


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

「手はどうしたの?」と聞かれてショックな孫娘

2010-09-11 06:36:05 | 物忘れ
父母が不在でそれでもシャワーを浴びたかった骨折をした娘は 

階下に暮らす祖父母のところへ行って包帯の上にビニールの手袋をかぶせたところに『ガムテープを止めてもらい』に行ったそうです 

たまたまデイサービスへ行く前の姑がいたので無事に止めてもらって入浴が出来て気持ちよかったようです 

そんな風にお世話になった日の午後に再び顔を合わせた認知症の祖母は孫娘の包帯を見て「その手はどうしたの?」と初めて見たように尋ねたそうです 

骨折をしたのは火曜日で毎日娘に会うたびに「大丈夫?」「痛くない?」「何かやってあげることはない?」と気遣ってくれていたのに・・・

全部忘れてしまったの  

とってもショックだったと久しぶりに帰宅した母にしみじみと話してくれました 

私の父が他界したことは印象深く心に残っているのか?夫にたびたび話しかけて来るそうなのですが・・・。

『認知症』の不思議を感じた出来事でした 


クリックお願いします
   ↓
にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

手の不自由な娘のために用意したおかずが消えた!!

2010-09-09 04:02:02 | 物忘れ
突然、骨折をして右手が不自由になってしまった娘のためにと『おかず』を作り置きしてきたのですが・・・。

夫が冷蔵庫へ片付けるときにいつもの名札を付けるのを忘れてしまったようで 

娘がカルシウム豊富な『小松菜のお浸し』を食べようとしたら・・・無い 

長男のために調理が出来なくなってしまった娘に代わって焼いておいた『焼肉』も無い 

姑たちが勝手に食べてしまったみたい 

娘がお腹を空かせてしまっているかと思うと切なかったです 

いつもの元気で何でも自分で調理できる娘であれば「我慢してね」と言ってお終いですが・・・本当に悲しい現実です。

午前中に『小松菜』を買って茹でてから冷凍にして届けようと思ったのですが・・・市場がお休みで葉物野菜がスーパーに売っていなかった 

午後になってイトーヨーカドーで野菜売り場を見ると98円で小松菜を売っていたので3束買って夫に持たせました 

姑は『小松菜』を茹でることはまだ出来るので頼んでもらうことにしました 

そんな刺激があると・・・『小松菜』が頭に入って自主的にブームになってゆで続けてくれるかもしれない  とひそかに期待している私。

夫もこれからは『きちんと名札をつける』と言っていました 

ちょっと恥ずかしいし、意地悪みたいなんだけど・・・冷蔵庫に入れたものが誰が買ってきたものなのか?誰が用意した物なのか?分からなくなる姑には『名札』が一番効果的です 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

自宅へちょっとだけ戻ると・・・

2010-08-31 21:14:26 | 物忘れ
今日は仕事はお休みの日

実家で目覚めて・・・今日はゴミの日、ずっと飾ってきた一対の生花が暑さでもうダメみたい 

思い切って処分しようと早朝から格闘しました 

そして今日はふすまの張替えをシルバー人材センターにお願いして取りにくる日、朝から押入れの整理が始まりました 

埃でアレルギー性鼻炎が起こり、鼻水とくしゃみの連続で大変な状態の私(笑)

それでも頑張りました  ゴミの収集が来るまでにかなりの物を出して全部持っていってもらえました 

その後、家族のために『筑前煮』を作り、午後からそれを持って地元へ『一日乗車券』を買って出かけました 

まずはいつも行っている美容院へ行き、久しぶりに髪を染めてもらいました 

それから急いで都電に乗って自宅へ戻ると・・・。

なぜか洗濯機の中に忘れられた洗濯物 

私が戻ってくるのを感じて・・・こんなこと 

階下にはデイサービスから戻った姑が一人ごろごろとしていた。

私に言われて急いで3階に干しに行ったけど・・・もう午後の4時なんですけど 

今日はピアノのレッスンの日、先週は練習も出来ていなかったのでお休みをしました。

6年間続けてきたピアノのレッスンも結構な投資だったのですが・・・いままではそれなりに自由な時間を使って練習も出来たけど、この環境では十分に練習が出来ずに投資だけするのももったいないと9月いっぱいでレッスンを辞めることにしました 

引き落としの関係で来月まではレッスンを続けるので意地でもきちんと通うつもり 

ピアノのレッスンを終えて都電に乗って実家へ帰ると母が待っていてくれて二人で夕食を食べました。

家族のために作った『筑前煮』ともろもろの残り物・・・。

こんな二重生活も結構馴染んできたでしょうか?


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

冷蔵庫の中に冷やされたグラスが一つ???

2010-08-30 22:48:57 | 物忘れ
実家の事情から夫婦別居の生活を続けている我が家。

先週の金曜日から平常どおり週3日の保育の仕事に戻っています 

実家に泊まっている日は、舎人ライナーに乗って職場まで通っています 

週末会津に住む姉が実家へ泊まりに着てくれて埼玉に住む孫と曾孫も一緒に泊まりに来てくれて実家は賑やかに4世代で暮らしたようです 

その間、私は久しぶりに自宅へ戻り2泊過ごしてきました。

日曜日の朝、娘と台所に居て冷蔵庫を開けると・・・なぜか?庫内にガラスのコップが横たわっていた 

何か飲み物が入っているわけでもなく空のグラスである 

娘は「お父さんが何か冷たく飲もうとして入れたのでは?」と言った。

後から夫に尋ねると・・・「娘が何か目的があって入れておいたのでは?」と言う。

やっぱり私は姑が食器棚と冷蔵庫を勘違いしたのではないかなぁ?と推測する。

以前は電子レンジと冷蔵庫を勘違いしたし・・・

私の留守中の食器棚はやはりグチャグチャだったようだけど、娘も気にかけてくれているようである。


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

一生懸命な夫

2010-08-26 01:08:14 | 物忘れ
実家の父が突然他界して10日が過ぎ、私は実家で母と二人暮らしをしています 

兄はシドニーへ、姉は会津若松へとそれぞれに家族と帰っていってしまった  

残された私と母は毎日、雑事と来客の対応にあたふたと暮らしている 

そして、私の家族は・・・それ以上に環境の変化に戸惑いつつもそれぞれが自分に出来ることを頑張ってくれているようです。

特に夫は今まで妻である私に任せっきりだった洗濯などまで何とかこなし、大学が夏休みの娘は得意の料理で家族のために努力してくれている 

申し訳ない気持ちもいっぱいあるけど・・・いずれはこんな日がやってくると話していたのにやはり家族は楽観していたのかなぁ?というのが私の実感です 

しかし四十九日までは、とにかく実家の母のサポートを一番に考えて過ごそうと心に決めて我侭を通させてもらっている 

夫は母親であるアルツハイマーの姑の薬の管理なども家事のほかに一人で頑張ってくれている 

自分の親なのだから当然といえばそれまでだが・・・慣れない家事もあり大変だろうと思う。

時々自宅へ戻って時間を見つけてはかかりつけ医へ行き、姑の薬をもらったり健康診断の結果を聞いてきたり・・・私も自分に出来ることはこなしているつもりである 

いつまでこんな生活が続くのか?先が見えずに不安も感じている家族のようだが ・・・

一人暮らしになってしまった母を今までのように自分だけで頑張ってくださいとは言えないので・・・。

今後は週に何日かは別居生活が続いていくことになると思います 

4人いた年寄りが3人になり、これからどんどん歳も重ね、姑の症状も進んでいった時、この生活がどうなっていくのかは予想もつきません 

せめて自分の健康管理だけは気をつけて元気に二重生活をこなしていきたいと思っている今です 


葬儀のときの姑は・・・義弟のお嫁さんがしっかりとサポートしてくれて感謝の気持ちでいっぱいでした 

実家の母に抱きついて感情のままに涙を流して話しかけてきていたと後から聞いています 

今、家に私が居ないということをどこまで分かっているのか

家族はとにかく『余計なお世話』だけはされないように工夫をして過ごしているようです。

金曜日からは仕事も復帰、実家から職場へ出勤し・・・姉が無理をして金曜日から二泊で実家へ泊まりに来てくれるので、私は久しぶりに自宅へ帰ります。

と言っても・・・金・土曜日は保育園での勤務の日であまり家に帰っても元気に家事をこなすことも出来ないかもしれない 

非常勤の保育士にも『慶弔休暇』があり、その前父の入院でお休みももらったりして・・・しばらく保育から離れてしまったので体力を取り戻して仕事をするだけでも大変かもしれない 

姑の世話にまでエネルギーが回るか?心配です 

別居介護Ⅱ『入院』は正解だったのか?

2010-08-15 20:16:23 | 物忘れ
実家の状況。

12日(金)に家庭での老老介護には限界を感じて・・・

ちょっと強引な我侭かなぁ?と思いつつも『かかりつけ医』との相談の元に『入院』させた実家の父。

入院させたその日の夕方に会ったときにはいつもどおりの会話をしてTVが見たいからと『TVカード』を私に用意させて・・・

看護助手の人に『リモコン』の要求までしていたのに・・・。

翌日になってたまたま職場に余裕があったので2時間の時間休暇をもらって早退させてもらって病院へ様子を見に行ったときには・・・『豹変』していました 

私が『入院』を薦めてしまった事でこんな事になってしまったのだろうか???と一瞬焦りました 

たまたま主治医の院長からの説明があるという時間で母と一緒にナースセンターに呼ばれて説明を受けると・・・

『入院時の血液検査』の結果から『異常なまでの貧血と脱水』という事実が分かりました 

風邪を引き始めた今月初めからかかりつけ医で『点滴』を繰り返してきていたので『脱水』は分かっていたのですが・・・

『貧血』は初耳・・・驚きました 

それも『輸血』が必要なほどの『5』台の数字先月に受けた健康診断では『10』台明らかにどこかから出血をしているのでは???という話でした。

14日(土)には胃カメラ検査が予定され。

私も結果説明を受けるために仕事の休みもいただきました 

主人と実家の母と約束の時間に病院へ向かうと・・・。

主治医の院長の説明があり、胃カメラで撮影した画像も見せられて『胃にポリープがありそこからワーファリンの影響もありジンワリと出血し続けていた』ようです。

内視鏡で切除し細胞検査にも回されたそうで・・・月曜日に再び『胃カメラ』の検査があります。

シドニーに住む兄も帰国してくれることになったので私の肩の荷は少し下りて楽になりそうです。

父はと言いますと・・・。

悲しいことに病室を訪れて声を掛けてもジッと目を開けて顔を見てくれるのは良い時。

声を掛けてもあまり反応もなく・・・何かいいたいのか?口をモゴモゴさせることもあるけど聞き取れない 

母は一生懸命に面会時間にはそばについているけど・・・

私は出来る限り顔を見に行き、家で一人過ごす母を心配して泊まりに行ってみたりするだけです。

クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ガスの火が消されていなかった

2010-07-08 13:04:17 | 物忘れ
いつもはお昼ご飯のしたくはだいたい私のほうが先にすることが多くなっている今日この頃なのですが・・・

今日はバタバタしていていつもより30分ぐらい遅くなって台所へ降りていった。

姑もまだ昼食の準備中、『そうめん』を茹で終わり鍋を洗っていました 

以前は麺類を良く茹でたり調理していたが、最近はそんなことも減って菓子パンなどが増えているようだったのに偉いなぁ~~なんてのん気に郵便物など見ていた。

支度ができて奥の居間へ姑が行ったので私が流しを使おうとしたら・・・『ガス台に火がついたまま』 

今までにも火は消えているけどガス台のスィッチは止まっていない事が多々あったのは・・・安全装置で火だけが消えていたのかなぁ? 

もう少し舅にもそんな点を見守って欲しいのだが・・・なかなか 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

水道の出しっぱなし・・・

2010-06-30 09:46:48 | 物忘れ
一昨日の晩は姑が入浴した直後にちょうど私が入浴したのですが・・・給湯の口からお湯が少しづつですが出たまんまでした 

たまたま直後に入ったから良かったようなものの、最後に姑が入ってしまうこともあるのでチェックが必要になってきたなぁ~~なんて思いつつ入浴 

シャワーを使っていると突然水になってしまった 

我が家の給湯器は台所にもスィッチがあり便利なこともあるのですが・・・。

『余計なお世話』で誰が入浴しているのか?も確認せずに姑が給湯器のスィッチを切ってしまったのです 

かなり疲れを感じました  入浴して疲れるなんて最悪です 


夕べは一旦寝て、目が覚めたら・・・ちょうどワールドカップのハーフタイムでした 

タイミング良くサッカー観戦を楽しんで、延長戦になったのでちょっと取りに台所へ降りていくと・・・。

なんと今度は台所の水が蛇口から少しづつ出しっぱなしです 

二日連続の出来事にかなりショックを受けてしまいました 

今度は舅だと思われます、流しの前に丸椅子が置いてあったのでタバコを吸いつつ水を飲んだのだと思います。

最近の蛇口は簡単に押すだけで水が出たりして便利なのですが・・・最後まで確認しないときちんと止まらないので困ってしまいます 

ガスは立ち消え防止の機能とかあってガスが止まるけど、水は出っ放し・・・我が家の水道代は今後どうなっていくのか


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村