なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

水道の出しっぱなし・・・

2010-06-30 09:46:48 | 物忘れ
一昨日の晩は姑が入浴した直後にちょうど私が入浴したのですが・・・給湯の口からお湯が少しづつですが出たまんまでした 

たまたま直後に入ったから良かったようなものの、最後に姑が入ってしまうこともあるのでチェックが必要になってきたなぁ~~なんて思いつつ入浴 

シャワーを使っていると突然水になってしまった 

我が家の給湯器は台所にもスィッチがあり便利なこともあるのですが・・・。

『余計なお世話』で誰が入浴しているのか?も確認せずに姑が給湯器のスィッチを切ってしまったのです 

かなり疲れを感じました  入浴して疲れるなんて最悪です 


夕べは一旦寝て、目が覚めたら・・・ちょうどワールドカップのハーフタイムでした 

タイミング良くサッカー観戦を楽しんで、延長戦になったのでちょっと取りに台所へ降りていくと・・・。

なんと今度は台所の水が蛇口から少しづつ出しっぱなしです 

二日連続の出来事にかなりショックを受けてしまいました 

今度は舅だと思われます、流しの前に丸椅子が置いてあったのでタバコを吸いつつ水を飲んだのだと思います。

最近の蛇口は簡単に押すだけで水が出たりして便利なのですが・・・最後まで確認しないときちんと止まらないので困ってしまいます 

ガスは立ち消え防止の機能とかあってガスが止まるけど、水は出っ放し・・・我が家の水道代は今後どうなっていくのか


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きたぐに)
2010-06-30 12:20:19
北海道では、凍結するために止水栓というものがありますが、そちらは…ないですかね…
家は、父がお風呂に入っている間、止めてあります。
台所で水を使う時のために、ボールいっぱいの水をためておきますが、時々たりなくなるのでタイヘン。昔の人は、えらかったと思います。
返信する
止水栓 (なぁなママ)
2010-06-30 12:46:23
初めまして!!
家族みんなが水の出しっぱなし防止の為に、水道を止めて貯めた水で生活するのですか?
大変そうですね。
我が家は今でも6人の大人が暮らしているので
生活リズムもまちまちとても元栓を止めてしまうなんて事は出来ません。
子供の頃、福島に住んでいたときは
冬季は水道管が凍結しない為に逆にわざと細く水道を出しっぱなしにしていましたが・・・。
お父様はお風呂では貯まったお湯だけで入浴するのですか?
返信する
止水栓 (きたぐに)
2010-07-01 13:43:15
あ.はは…そうなのです。
水が足りなくなると、まず風呂場に入り蛇口を止め(そうしないと、シャワーに切り替わっていたり、水になっていたりするので。急にシャワーが出たりすると「誰だ!」(あんただ)←私の心の声(笑)。
元栓を開け、使う、という手順になります。

体は、自分で洗わないので上がりそうになったら、出る前に私が洗います。
ここで問題は、事前に元栓を開けていないときです。
本人は、上がるモードに入っているので、おとなしく風呂場に待っていないので押し問答。

トイレの元栓が、別なのが救いです(笑)。
返信する
ご苦労様です!! (なぁなママ)
2010-07-01 16:56:15
我が家の姑は今のところは自分だけで風呂に入っています。
はたしてどんな行動をとっているのかは・・・疑問ですが。
シャワーは便利なのですが、突然かかってきたり水に変わってしまうと・・・超頭にきます(笑)
返信する

コメントを投稿