goo blog サービス終了のお知らせ 

なぁなママの聞いてきいて

2024年には実母も94歳で老衰で他界し、介護生活が一段落したつぶやき

ジャーの中には米だけが入ってスイッチが入っていた

2011-09-05 21:19:18 | 認知症
きちんと水加減を見たり、米に混ざった不純物を識別することも、タイマーのスィッチをきちんと入れる事も出来ないのになぜか?米を研ぎたがる姑 

今朝は米を研ぎかけて止めたのか?ざるの中に放置された米がありそれを研ぎなおして炊いたのだけれども・・・

今夜もちゃんとジャーの上には『ご飯は炊かなくていいです』の札を置いておいたにも関わらず・・・それをどけてジャーにスィッチが入っているのを発見 

中を見たら研がれたのかもしれないけど水が入っていなくて米だけがジャーの中に入っていた 

恨まれたくないからいつもそっと処理だけしていたけど・・・今夜は言いました「これではどんどんお米だけが無駄になりますからやたらに触らないでください!!」と。

そして新しい札を作りました『勝手に触らないでください』とこれでもダメだったらどうしたらよいのだろうか?

ストレスで血圧も上がったのか?頭が痛い  漢方薬を飲んで寝ようと思う。



クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村