中村RED祐介「赤い革命」

中村祐介の釣行記や日常

ブガチョフコブラ

2006-05-30 15:21:14 | 釣り
今日はRED&HITOSHI 『ブガチョフコブラ』のテストです。
今回のサンプルはスライドのキレがすこぶる良しッ!
非常に動かしやすく飛距離もカッ飛びッスよ~!!
十分実釣に耐えうるアクションが出て来ました。
夏場~秋口のシャローでペンシルバコバコシーズンが待ちどおしいッスよ~。
多分このペースで開発が進めばこのシーズンに思う存分テストができそうです。
そのうち爆釣ボコボコレポートが報告できるかな?(あくまで予定!)

出ますた!

2006-05-28 12:15:31 | 釣り
南房は波無かったです。
磯マル出ますた!!ふぁ~助かった・・・
締め切りはとっくに過ぎておりますので、今すぐSalty!編集部にフィルム送るだす!!
S編集長いつも遅れてゴメンナサイっ!!


アウチっ!!

2006-05-28 07:11:32 | 釣り
Salty!さんの取材で外房来てます。
今月のお題目は磯マル。
いま釣れてるんですけどねぇ。
あまり知られてないですが磯マルは晩秋だけで無く、初夏~梅雨にもピークがあるんですよ。
だけどさぁ~見てくださいよこの酷い荒れ方!!
写真は小湊の高磯ってとこなんですが巨大ウネリにスッポリ飲み込まれちゃってます。
どこもまったく入れないッスよ!
予報じゃ波高は明日にかけてさらにアップする見通し。
あ~もう絶望的・・・困ったなぁ。でもなんとかしないと!!
無い時間作って取材に来たのに都合よく行かないんだよなぁ。


ナイキ ダンク×風神

2006-05-25 10:20:44 | 釣り
アピアのU氏からいただきました!
風神マークの入ったナイキダンクですよっ!!
REDなのでもちろんレッドカラーをいただきました。
一部スエードのようになっており、なんか赤黒でジョニーライデンみたいッス。
レッドベース2色、ブルーベース2色の全4色製作されたようです。
どうやらマサッチ村岡には違うカラーが配備されたようですね。
ブルーベースの方も見せていただきましたがこれまた凄くクール!
シューズの箱も見たこと無いようなベルベット張りの箱でした。
いったい何個生産されたんでしょう?
ひょっとしたら風神ユーザーにプレゼント…なんて企画あるのかなぁ??
釣りで履くにゃもったいないよ。

激風にマイッタ…

2006-05-23 17:17:53 | 釣り
うわ~写真暗いなぁ。
元吉おじさんが御ヒラ様釣りました。
釣り始めた時はそうでもなかったのですがしばらくすると激風に。
モロ南風を受けた海面は波のサイズがバンバン上がってヤバヤバッス。
最後は立っていられないほどの風と波飛沫ですよ。
風に耐えながらデジカメで写真撮りましたがREDは帽子を飛ばされてしまいました。
非売品RED限定カラーのアイマ帽子なので拾った方はラッキー?

御ヒラ様のサイズは60cmちょっと。
海藻の割れ目にひそんでいたようです。

元吉おじさんは体力不足のせいかロープワークが苦手な様子。
磯へ入る途中でロープ宙吊り状態になり「助けてくれ~」と悶えまくってました。
あと10cm足が長ければ岩の上に乗れたのにねぇ~…ププッ!

レクイエム

2006-05-22 15:46:37 | 釣り
RED&HITOSHIのルアーテストを房総でしてきました。
仮称『レクイエム』。御ヒラ様用のルアーです。
5月にもなりますと房総は海藻が伸び放題になってます。
レクイエムはミッドディープミノーなんですがもう海藻が絡み付いて大変!
しかも房総ですから磯低いし避けられなくて大変です。
伊豆あたりの足場高いとこでやらないと時期的にテストするのつらいですよ。

写真は夕マヅメにレクイエムで釣れた小さな磯マルです。
御ヒラ様は掛かりましたがあいにく海藻が巻きついてバレちゃいました。
おまけにテスト用のレクイエムも巨大な海藻の塊に絡みついて戦死です。
とりあえずフックバランスとボディシェイプを改良したものをまた造ってもらうことにしました。
なんとか御ヒラ様シーズンが終わるまでにテストも済めばなぁ…と思っております。

AKM

2006-05-17 15:40:44 | 釣り
AKM (アブトマット カラシニコフ モデルニジロバニ)
っていってもアングラーの方にはさっぱりワカランですな。
ガーダー社のAKMキットと東京マルイのAK-47を二個一で組み上げました。
外装は全て金属と木です。中はVer.3の電動ユニット。
いやぁ~AK系は初購入なんですがえらくコンパクトな小銃なんですね~!!
寸法はカービン銃並ですよ。
さすが世界で1億丁も作られるベストセラー銃だぁ~!!
ちなみにこの生産量は全世界の正規兵士にAKを一丁ずつ配ってもまだ余るくらいの量です。

アッパーレシーバーのガタつきとダミーパイプの固定に手こずりました。
なんとかなんね~かな~とカインズで10ミリのアルミパイプを購入。
ついでにアムズの工作室を漁りますとルアーロッドのEVAグリップを発見!
EVAグリップの内径が10ミリでこれは!と思い旋盤で形を整えて組み込み。
これがバッチリ!!ダミーパイプが固定されアッパーレシーバーのガタも無くなりました。
完璧ッスよ!!

AK-47はちょっと野暮ったいなぁ~と思いAKMにしたんですが、
AKMの特徴である直銃床とナナメにカットされ中途半端な角度のフラッシュハイダーがたまりません。
M4RISやM14いじりもまだ途中なのにAKに浮気してしまいました。
いやあ~しかしモリモリとAK-74MやAK103も欲しくなってきちゃいましたよ~。
もしもう一丁買ったらGP-30も付けてみたいところです。
でももうお金スッカラカ~ンっ!!

東京マルイの次作は89式らしいですね~。
イラク派兵モデルとか出ないのかな?


国道イワシ

2006-05-16 17:29:45 | 釣り
本日ついに国道に散らばるイワシを発見!
これが証拠写真です。
R126沿いに延々とイワシが落ちてます。
…臭いっ!マジ臭いッス!!
昨日伊豆で御ヒラ様の合間にイワシ拾いをしたんですが、今日腐ったイワシのニオイを嗅いだら食う気無くしました。
あっ~気持ちワリィ~~!!

南伊豆

2006-05-14 10:27:53 | 釣り
今日は朝から御ヒラ様狙いです。
朝はまあまあのサラシで何箇所か回りました。
そんな中、同行のジェネラル大澤がやってくれましたよ~!!
86cmのランカー御ヒラ様撃墜ですよ!!!
ちなみにヒットルアーはR50LDのイワシです。
サラシが広がった外側のキワで食ってきましたね。
いやぁ~デカイッス!!
風が回ってるようなのでもうちょっと南へ下ってがんばってみま~す!


日本×スコットランド

2006-05-13 23:08:37 | 釣り
今日はTVで見た方々も多いんじゃないでしょうか?
代表戦見に行ってきましたよ。
なんかホント見ててストレス溜まるっつーか、もどかしいっつーか。
この時期にこの試合内容で良いんでしょうかね~?
FW陣はあいかわらずだし、ジーコは玉田を連れてく気なんでしょうか?
またTVじゃ「シュートで終わってるから良いですね~!」とか言ってんのかな~?
松井使って欲しいなぁ。あと闘莉王連れてけっ!!
月曜日にW杯メンバー発表らしいけどビックリはないんだろうなぁ。

RED的にW杯はチェコに頑張っていただきたい!
あとはイングランドかな。なんつってもフランク・ランパードでしょう!!