中村RED祐介「赤い革命」

中村祐介の釣行記や日常

レッズ×アントラーズ

2007-04-29 15:00:33 | 釣り
GW2日目の今日はアウェイで鹿島スタジアムに来ておるです。
川崎戦で負け。アウェイの上海申花戦は引き分けとちょっと乗り切れてないレッズ。
今日はやってくれるでしょう!

さて鹿島スタジアムと言えばなんだかわからんが『もつ煮』が名物。
あちこちで売ってるんですがどこのもつ煮が旨いんでしょう?
よくわからんので仲町商店のもつ煮を食ってます。
鹿島スタジアムの売店は他にも牛串やらトロロ飯と個性的メニューが多いんですよ。
まだ開始まで時間があるのでビール片手にブラブラしてみま~す!

再び伊豆へ

2007-04-26 11:25:21 | 釣り
だいぶ更新が滞ってしまいましたね。
スミマセンです。
週末は伊豆の地磯を狂ったように回ったおかげで体がガタガタ。
すさまじい筋肉痛&ノドの調子が悪くグッタリしていました。

結果はREDがヒラ4本、ジェネラル1本、新キャラのリーマン君が川で1本でした。
日程前半は北風が吹き続けたせいか食いが渋く、サラシがキツイので苦戦。
前回デカイのをバラシたポイントも沈黙です。
でも歩きに歩きまくって新ポイントも開拓し、日程後半は南西風に。
風向きが変わった途端に御ヒラ様も好反応を見せてくれました。
でも最後までランカーサイズは出ませんでしたが…

写真のヒラは60cmそこそこです。
写真の撮り方はうまく魚を持つのがミソ。
うまく見せないとデカく見えませんよ~!

黒水企業的AIMS

2007-04-19 09:17:19 | 釣り
現在お仕事がGW日程で進行中。
原稿を書き書きしつつも気になるのはこの前ランディングに失敗した御ヒラ様。
思い出すたびに悔しいッス。
今週末も時間ができたら伊豆に行きたいなぁ~と思ってるんですが。
仕事終わるかなぁ~?
なにやら冬のような寒さが続いていますが、明日より暖かくなるようですね。
週末のサラシの具合はどうなんだろ?
外房の御ヒラ様も気になるし、イカも調子いいらしい。
あぁ~悶々とするなぁ~。
一応ラインは新品に替えておこうかな。

見れば見るほどに欲スィ~AIMS。
もし手に入ったら写真みたいな感じにする予定。
すでに上部ハンドガードに取り付ける『Ultimak』製のレールと下部ハンドガードは入手済。
レーザーホロサイトはイオテックのレプリカがある。
でもこのレプリカ品、使っても無いのに電池がすぐなくなるんだよね。
実物もそうなんですかね?
細かいことゆうとセレクターや製造工場の刻印はちゃんとルーマニア語表記になんのかな?
この辺のとこイノカツさんにはしっかりやってもらいたいッス。




ヒラフッコ

2007-04-15 14:37:33 | 釣り
明日は凪ぎのようなのでしつこく投げ倒してヒラフッコ釣りました。
でももう波はチャプチャプになってきちゃってますね。
朝のブレイクが悔やまれます。
もう少しだけがんばってみようかな。

やられたっ!

2007-04-15 10:01:22 | 釣り
伊豆に来ています。

やられたっ!
やられちまいましたよ。痛恨ッス。
おヒラ様80オーバーをランディング寸前でラインブレイク。
こいつ捕れば一発で取材も片付いたのに・・・痛いッス。
掛かり所が悪く、オデコにフックアップ。
なかなか浮かないのをやっとの思いで浮かせて『よしっ!捕った!!』と油断した瞬間に走られプッツン。
あ~メチャカッコ悪い・・・

今日はカンタローさんとrinyosiさんも伊豆に来てるはず。
釣れたか気になるなぁ。

AIMSいいなぁ~

2007-04-13 09:39:46 | 釣り
AIMSが欲スィ~!ウエットスーツのエイムスではありませぬ。
ルーマニア製AKの名前です。
電動ガンのコンバージョンキットで限定販売らしいんですけどね。
このパイプを捻じ曲げたストックがセクスィ~なんです♪
このストックを装備しているのは東ドイツとルーマニア製のAKだけ。
実物ストックを購入して組み上げようとか考えていたところにこの朗報!!
こりゃ買うしか無い!でも金が無いッ!!
値段いくらすんのかね?10万超えかな?
マジ…イノカツのコンバージョンキット高くね???

話は変わりますが、元吉おじさんがロングバケーション中。
釣りに行ったのかと思いきや、東北にお寺を見に行ったそうな。
ふ~ん…おじさんにそんな趣味あったのかって感じ。
自分探しの旅ってヤツ!?
ん~違うな。なんか怪しいよな。なんだろ?
まさか…女!!
なわけ無いか。


浦和レッズ×上海申花

2007-04-12 10:16:05 | 釣り
昨日はアジアチャンピオンリーグを観戦。
平日で天気が雨とあって空席がありました。
席は指定なんですが、屋根がギリギリかかるあたり。
雨が吹き込んで来るので用意したRBBのカッパを装備。
ところが!真っ赤なスタンドにポツンと青いRBBのカッパ!!

しまったっァァァ~!!

上海申花のユニは青ぢゃないデスカ!
しかもカミさんまで100均で買った青いカッパ。
周りからは白い目。
オイオイ!オレもレッズサポだって!!!
トイレに行く時とかなんかヤな感じ。
RBBで赤いカッパ造ってもらわにゃヤバイな。

ゲームはセットプレーから阿部チャンがヘッドで押し込み先制。
最近阿部チャンのヘッドに救われてますな。
すっかりセットプレーでのトゥーリオの出番が減ったような?
その後もチャンスがあるもののなにやらワシントンの足にボールが空回り!?
結局1-0のまま試合終了ッス。
それにしても昨日は寒かった。
電車で千葉まで帰って来たら夜12時を回ってしまいました。
遠いなぁ…

欧州CLはマンチェ、ミラン、チェルシー、リバプールの4強が出揃ったみたいですね。
って…ミラン以外みんなプレミア勢だ!
ユーベ不在なんでなんか悲しいッス。
チェルシー優勝で、ランパード様を日本で見たいッス。

今日は取材です

2007-04-09 15:46:11 | 釣り
さて今日はシーマガの取材です。
伊豆の予定でしたが、カメラマンの手配がつかず勝浦に来ています。
もちろん勝浦といえば井上ゆうきを呼び出し!
しか~しっ!朝マヅメ二度寝っ!!
ゴールデンタイム逃しまくりッス。
起きたらアレレ?8時過ぎてるっ!?
大急ぎで地磯へ突入!ヒラフッコを一本撃墜。
その後、ユウキと合流。大沢方面へ。
こちらでもヒラフッコがピローン!しかし舐めただけ。
午後を回りますと雨。少々寒くなってきたので3時過ぎに一時撤収。
様子を見ていると雷雨になっちゃっいました。
こりゃ今日はダメだな。

写真は先日ユウキが仕留めた91cm!
こんなん釣りたぁ~い!

シーマガ5月号

2007-04-04 19:01:26 | 釣り
シーマガ5月号!なぜか1月号につづいてREDが表紙でした。
撮影したレンズが広角16mm。
魚眼レンズほどではありませんが画像が歪んでいます。
なのでメチャメチャREDのお尻がプリケツ状態ッス!
実際はこんなに太って・・・るか。
腰周りなんかお肉がプリュって出てるし。
は、恥ずかしい・・・。

今回の連載は波乱の熊本→鹿児島取材です。
なんとあのダメンズが初シーバスをゲットした記事ですので是非ご覧下さい!

北陸フィッシングショー終了!

2007-04-02 10:36:44 | 釣り
ご覧のようにこじんまりとした会場でした。
アムズブースも小さなかったですが満員御礼ッス。
北陸のアングラーのみなさんとたくさんお話しができて楽しませていただきました。
プレミアグッズのゲバラ缶バッチもお昼を待たずに終了。
北陸のアングラーは熱いッスね!真剣にルアーのカラーチャートを見られている方が多かったように思います。
今回は釣りはナシですが、北陸のポイントでもシーバスを狙ってみたいですね。
帰りは日本海側を通って大聖寺川やらの中河川河口を偵察しながら帰ろうと思います。
ちなみにヒデバヤシ&ユウキのエクリプスコンビは富山にクロダイの取材に出掛けたようですよ。
見つけたら沈めちゃって下さい(笑)。
今回の北陸フィッシングショーも色々と出会いがありまして面白かった!
また皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
今度は北陸の釣り場で会いましょう!