Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

年中記念日

2009-03-29 08:49:52 | 何かと役立つ「四字熟語」
まりも記念日
1952年3月29日、北海道阿寒湖の「まりも」が宮崎県の「そてつ」や富山県の「ほたるいか」などとともに、文化庁の特別天然記念物に指定され、このことを記念して制定された。まりもは淡水系の藻類で、本種はヨーロッパやシベリアなどにも分布しているが、北海道の阿寒湖が分布の南限となっているため、特別天然記念物に指定されている。ちなみに、特別天然記念物の「特別」とは場所が限定されていることを意味している。
八百屋お七の日
1683(天和3)年、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられました。前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介のことが忘れられず、火事になればまた会えると考えて3月2日の夜に放火、火はすぐに消しとめられましたが、お七は御用となりました。当時は放火の罪は火あぶりの極刑に処せられていましたが、17歳以下ならば極刑は免れることになっていました。そこで奉行は、お七の刑を軽くする為に「おぬしは17だろう」と問いますが、その意味がわからなかったお七は正直に18歳だと答えてしまい、極刑に処せられることになってしまいました。お七が丙午[ひのえうま]の年の生まれであったことから、丙午生まれの女子が疎まれるようになりました。

最新の画像もっと見る