
横行跋扈(おうこうばっこ)

威張ってわがまま勝手に振る舞うこと。「横行」は、わがもの顔に威張って歩くこと。また、好き勝手に振る舞うこと。道理に背いた行為についていう。「横」は、自分の思うとおりに振る舞うこと。「跋扈」は、臣下が君主を無視して権勢を自由にすること。転じて、強引でわがままに振る舞うこと。「扈」は魚を取る水中の竹かご。「跋」は、超える。大魚は竹かごをおどり越えて逃げることからいう。批判的な意味合いで用いられることが多い。「横行跋扈」よりも程度がひどく、さらにひどくなると「跳梁跋扈」が用いられる。【類】横行闊歩/跳梁跋扈/飛揚跋扈