ブーゲンビリアのきちきち日記

神奈川の米軍基地のある街から毎日更新。猫と花と沖縄が好き。基地と原発はいらない。

原発とウラン、先住民女性の訴え

2011年09月30日 22時36分17秒 | その他いろいろ(原発)
原発とウラン、オーストラリア先住民の女性の訴え http://www.youtube.com/watch?v=3BAV8zg8T-E 原発の燃料として日本にも輸出されているオーストラリアのウランをめぐり、 先住民=アボリジニの女性が国連事務総長に手紙を送りました。 そこには、先祖からの土地で採掘さ­れるウランと、 震災後の日本への思いが綴られていました。 _____________ . . . 本文を読む

たんぽぽ舎 地震と原発事故情報 その187

2011年09月30日 08時55分58秒 | たんぽぽ舎
字が小さくて読みにくい人は、左の文字サイズ変更から、大にしてください。 写真は9・11経産省を、デモのあと人間の鎖2000人で囲みました。 諸般の事情で、顔を出せない友人も参加しています。 県庁や市役所の職員などにもお会いしました。 たんぽぽ舎です。【TMM:No1202】                                 転送歓迎        ◆ 地震と原発事 . . . 本文を読む

ニュースの深層9/27(火)「被災地取材で見えた事、被災者の声は」

2011年09月30日 07時43分38秒 | その他いろいろ(原発)
写真は9・11日比谷公園です。 デモの最後に到着した場所は、噴水が涼しくて、ほっとしましたね~ とても暑い日でした。 ニュースの深層9/27(火)「被災地取材で見えた事、被災者の声は」 http://www.youtube.com/watch?v=kEGfZwKlXLg&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=QglyaCM7lSk&fe . . . 本文を読む

津久井湖にて

2011年09月30日 07時30分55秒 | 花と自然
26日月曜日の津久井湖です。画面右がダムになっています。 こういうがれきだけなら、片付くと思いますが、放射能はどうなんでしょうね。 津久井湖の駐車場のお土産売り場では、地場野菜なども買えるので、 藤野の温泉に行く前によってみたのですが、全然ありませんでした。 天候のせいもあり、野菜の流通も滞っているみたいです。 おいしい野菜が食べたい今日この頃です。 . . . 本文を読む

Atmospheric dispersion of radionuclides from the Fukushima-Daichii nuclear power plant

2011年09月30日 07時19分15秒 | その他いろいろ(原発)
おはようございます。アクセスに感謝致します。 朝5時、朝焼けが夏の色から秋の色に変わった感じで濃くなり、きれいでした。 すっかり秋らしくなってきました。セーターを着ています。 最近、ブログもネットニュースもあまり見なくなり、ツイッターになっています。 以下の情報もツイッターからです。 Atmospheric dispersion of radionuclides from the Fukus . . . 本文を読む

9月29日(木)のつぶやき

2011年09月30日 02時01分12秒 | その他いろいろ(原発)
07:28 from web おはようございます。ブログ更新しました。http://t.co/hiikd9Vi 10:11 from Ustream.TV Ustreamの「「希望の牧場」ライブカメラ(1号機)」にチェックイン! http://t.co/8vGFdcEY 10:11 from Ustream.TV おはよう。希望の牛さん。 ( #kibouno_bokujyou live a . . . 本文を読む

ぴょん吉の体重5.2キロ

2011年09月29日 22時06分50秒 | ねこといぬ・いきもの
ぴょん吉は太り過ぎだ、と思ったけど 体重を計ったら、5・2キロでした。 6キロはあると思ったから、ぴょん吉王子、えらい! ご飯は、朝と夕だけです。 ほしがりません、勝つまでは? 本日は、なにもしてないのに、疲れてねもいです~ そんなわけで、(どんな?)10時ですが、これにて いつも応援ありがとうございます。 がんばるまっす・・・ . . . 本文を読む

写真で遊ぶあの頃チャンネル(2010年09月26日~2010年10月02日)

2011年09月29日 20時58分11秒 | その他いろいろ(原発)
写真で遊ぶあの頃チャンネル(2010年09月26日~2010年10月02日) 去年の今ごろは、写真を加工して遊んでいますたね。 ススキが秋らしくていいなあと思います。 今年も、ススキの写真を撮りに行きたいな、と思っています。 本日はコスモスを撮りに行こうと思っていたのですが・・・ いい場所があったのですが、行きそびれました。 いい写真を撮りたいと思ったら 通りがかりにぱちり、じゃダメだってこ . . . 本文を読む

東大赤門、経産省脇で高い数値~空間放射線の独自調査

2011年09月29日 17時24分43秒 | その他いろいろ(原発)
生協に野菜を買いに行ったけれど、群馬のものは買う気になれなかった。 いよいよ、玄関前の一坪の庭を耕そうかなあ。 アワプラTV 東大赤門、経産省脇で高い数値~空間放射線の独自調査 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1233 これは驚きますね。 年間許容量1ミリシーベルトを超えていますね。 東京も住む所ではないことがわかりますが、 結果的に、甲状腺がんや白 . . . 本文を読む

拡散希望 区域外避難(「自主的」避難)に賠償を求める院内集会のお知らせ

2011年09月29日 17時14分37秒 | お知らせ
写真は渋谷駅の、井の頭線乗り場へ行く通路で。 右下にセンスのいい、フクシマ原発の絵があったのに、残念。 あの絵があった方が芸術的だし、岡本太郎も容認したと思いますが、ね。 (拡散希望) ================================================================ 区域外避難(「自主的」避難)に賠償を求める院内集会 ~「避難の権利」確立に向 . . . 本文を読む

反原発9・19 NO NUKES! ALL ST☆R DEMO 2011 - 2011.09.19

2011年09月29日 07時05分40秒 | その他いろいろ(原発)
おはようございます。アクセスに感謝しています。 神奈川北部はさわやかな秋晴れ、空気がひんやりしています。 写真は山梨県との県境のあたり、東尾垂の湯の駐車場から撮りました。 お茶畑が急斜面につくられています。 放射能などは測定する人がいるのでしょうか。 写真を撮ったときは小雨が降っていて、 傘をさしながらだったので、いいかげんに撮ったのですが、 今見ると、お茶畑に感動します。 それだけにセシウムが . . . 本文を読む

9月28日(水)のつぶやき

2011年09月29日 02時03分46秒 | その他いろいろ(原発)
07:41 from Tweet Button 10月1日那覇・国際通り!18時県庁前集合19時パレード牧志公園まで。雨天中止。無理だよオスプレイ!全員集合!Ust中継します http://t.co/II8aauhm 08:02 from web 佐藤幸子さんたちが訪米報告「野田首相に訴えてきた!」http://t.co/pFdJyyc4 08:03 from Tweet Button 日本 . . . 本文を読む

久保田君を悼む

2011年09月28日 19時55分38秒 | その他いろいろ(原発)
友人からのメールを転載します。 以下転載_______________ 久保田君を悼む  あまりにも早世な !!                       2011.09.27 夏目漱石に「有る程の菊抛げ入れよ棺の中」という句がある。 ある句会で「あるだけの 菊なげ入れよ 死者若し」という句に出会った。 漱石の模倣であろうと思った。漱石の句にはやや激情が感じられるが、 やはりこの句 . . . 本文を読む

ふじの温泉 東尾垂(ひがしおたる)の湯

2011年09月28日 12時45分25秒 | 温泉
月曜日に行った東の湯。 回数券がまだ3枚あります~また行かなくっちゃ! 食事も安くておいしいですよ~ 公式サイトはこちらです。 http://www.higashiotarunoyu.jp/index.html わたしのブログには、温泉というカテゴリがあったのでした。 このブログは、もうそんな、のんきなことを言ってる場合じゃない! フクシマ原発人災事故で、空気も吸えない今日この頃・・・ っ . . . 本文を読む

自販機へらそうキャンペーン10・18

2011年09月28日 09時20分24秒 | お知らせ
使い回しの写真のぴょん吉、今はもっと太って、みにくくなってます~ 自動販売機などという醜悪なものも、 実は電気を使わせるためのものだったということが、今ごろわかった気がします。 電気は余っているということが、よくわかりました。 電気はやっぱり核武装のためだった! (飛躍してますが、プルトニウムなどのこと、時間がないので省略) 以下メールより転載 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ . . . 本文を読む