ブーゲンビリアのきちきち日記

神奈川の米軍基地のある街から毎日更新。猫と花と沖縄が好き。基地と原発はいらない。

自販機へらそうキャンペーン10・18

2011年09月28日 09時20分24秒 | お知らせ
使い回しの写真のぴょん吉、今はもっと太って、みにくくなってます~

自動販売機などという醜悪なものも、
実は電気を使わせるためのものだったということが、今ごろわかった気がします。
電気は余っているということが、よくわかりました。
電気はやっぱり核武装のためだった!
(飛躍してますが、プルトニウムなどのこと、時間がないので省略)



以下メールより転載



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <4>10/18 自販機へらそうキャンペーン 秋のセミナー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どうしたらへらせる?飲料自販機 part2 動き出した自治体からの最新報告
日本は狭い国土に、世界一、自販機がひしめいて いる国です。必要性の薄い
ものから使用を停止し、設置をやめることは可能 です。節電になるだけでなく、
使い捨て容器とCO2の削減にもつながります。

3.11後の節電対策として、自販機削減に動きだした自 治体もあります。多くの
原子力施設を抱える茨城県東海村は村施設のほぼ 全ての自販機を撤去、東
京都多摩市は公共施設の自販機の半数を停止しま した。

今回のセミナーでは、これらの自治体のトップか ら、その決断の背景や思いを
語っていただきます。そして、自販機の見直しか ら、エネルギーシフトをめざ
して、一緒に考え、話し合いましょう。

【日 時】2011年10月18日(火)14:00~16:30 *13:30開場
【会 場】東京都消費生活総合センター 会議室 A
     飯田橋セントラルプラザ 16F(東京都新宿区神楽河岸1-1)
 http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/info/office/center/
【資料代】500円 【定 員】100名



【プログラム】
1.自治体からの報告
  茨城県東海村 村長 村上 達也さん
  東京都多摩市 市長 阿部 裕行さん
2.地域団体からの報告
3.パネル討議 「自販機見直しはエネルギーシフトの第一歩」
  コーディネーター:平田仁子さん(気候ネッ トワーク)
【主催・問合せ】自販機へらそうキャンペーン事 務局
 TEL:03-3234-3844 FAX:03-3263-9463
 Email:info@jihanki-herasou.org
詳細・申込みはこちら
http://www.jihanki-herasou.org/

____________________



いつも応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る