山中湖まで行くには、早めに起きなければならない。起きれなかったので、ブログ三昧。写真は去年のもの。気に入っているペンションがある。毎日、動画をのぞいている。音楽ホールがあり、7月15日にはチェロのコンサートがある。バッハ無伴奏。行きたいなあ。もう少し健康になりたい。6月がいちばん体調が悪いような気がする。夜は近場の温泉に行こうと思いながら動けなかった。「乱蘭」の原稿は今回も書けそうもない。M・Mさ . . . 本文を読む
緑濃い桜並木の下で、気が合う人たちとのおしゃべり、と言うか情報交換。女性の感性でいい。命を惜しむのはあたりまえのこと。自分の感受性で感じたものは、理屈よりも強いと思う。まずは知ることからはじめよう。米軍再編ってとんでもないことだと思う。この国を憂うなら「右翼」こそ考えてほしいよなあ。米軍基地はいらない。自衛隊は今のままでいいのか。アメリカの言いなりでいいのか。市議会議員の西村さん、写真うまくとれな . . . 本文を読む
陸上自衛隊「中央即応集団司令部」とは、第一空挺団や特殊作戦軍、第一ヘリコプター団、第101特殊武器防護隊、国際活動教育隊をたばね、陸上自衛隊の海外派兵について計画、訓練、指導を一元的に行う司令部です。
1、第一空挺団 空中機動、空中効果など各種の空挺作戦を遂行(習志野駐屯地 約1900人)
2、特殊作戦軍 ゲリラや特殊部隊による攻撃に対処(習志野駐屯地 約300人)
3、第一ヘリコプター団 . . . 本文を読む
相模原市の人口は67万人です。来年合併するとまた増えます。相模補給廠は駅前です。人口密集地帯に自衛隊の普通科連隊は来ないことになったとは言え、防衛庁があきらめたわけではない。災害時等に陸上自衛隊の重要な部隊を配置したい考えに変わりはない。さらに、キャンプ座間に新司令部が配置されれば、それに伴い相模補給廠に訓練センターが設置されるという。この訓練センターというのが問題です。バス停ではなにも話せなかっ . . . 本文を読む
相模原には3つも基地がある。キャンプ座間と言うけれど相模原市の面積のほうが広い。何しろゴルフ場がある。だいたい、どこも米軍基地があるところは一等地だ。返還されれば、どんなにいいだろう。夢が広がる話しだ。相模補給廠にしても横浜線の駅前だ。今回、返還されるところは15haは住宅地だから、大きな木やみどりも多い。無償で市に返還されるべきだ。国は悪質な地上げ屋ではないだろう。400億なんて、市にはないのだ . . . 本文を読む
デジカメの電池ってすぐなくなる。どうもタイミングがいまいちで。撮ろうとすると消えたりで。落ち着いていい写真を撮るって感じにはならない。家に帰ってきたらデジカメから電池を出すことにした。カメラマンにも来てほしいなあ。そういえば埼玉にいたっけ。遠いかな。おお、藤野にもいるよなあ。相模原にはいないのか。(笑)
. . . 本文を読む
バス停なので、バスがやたらに来ます。
黄色いバス、水色のバス。あまり乗っていないけれど、イヤでも目に入る「基地はいらない」。
みな様、とても興味深げに眺めています。バス停でバスを待っている人が本日は多かったです。
この場所はほんとにいい場所です。 . . . 本文を読む
本日は6人だったので、持つものがあまっています。
誰にもお知らせしないのに、このブログで来てくれるのだから
気合いがちがいますね。心強いですね。3ヶ月経って、もう、友だちですね。
ギターのKさんが来れないという連絡あり、カセットでディアマンテスにしました。
今日の気分ではうるさいなあって感じ。 . . . 本文を読む
全面返還は、相模補給廠の一部返還でごまかされるな、と市長に言いたい。
沖縄の辺野古アクションの、大浦湾の写真を広げると、
沖縄から全面返還だ、という意味になる。とにかく、全面返還。
沖縄は沖縄のものだし、相模原は相模原のものだ。「基地はいらない」
. . . 本文を読む
なにも変わりませんでした。いつものメンバーで楽しいおしゃべりでした。
沖縄に行って来たOさんが6月23日の沖縄「慰霊の日」の様子など話してくれました。
Nさんと中核ってなんだろうと話しました。
反基地、憲法9条実現ならその点だけで、連帯したいです。 . . . 本文を読む
天気予報では晴れなのに、くもっています。ここのところ米軍機も静かです。と思ったら、やってきました。曇り空で飛行機の姿は見えません。雨の心配はなさそうです。雨でもやるバス停行動ですが、それはそれで、どうなるか楽しみたいと思います。やりたくてやっていることですから、何が何でも3時までとか、どうしなくちゃいけないとか言うことはありません。1年間やったら、相模原には基地があり、すっごく大変なことになるんだ . . . 本文を読む
団体行動が苦手な私は、沖縄に行ったときもひとりで1日過ごした。米軍基地問題だけが沖縄ではない。首里城を見てから、観光地からずれていった。高校の前あたりに写真の文房具店があった。日曜日だからか閉まっている。このときの気分に合っていたのか捨てがたい写真だ。タクシーが何となく客待ちしている。紅型染めの店などいちおう見ても、何か買おうとは思わなかった。ただ単に、前夜の飲み過ぎで頭痛がしてぼんやりとしていた . . . 本文を読む
再びこの写真を使わせていただきたい。わたしは、この写真を見ると自動的に目から水がでて、めがねを外して気を取り直し、レンズもきれいにしなければならなくなる。けれど、決意を新たにすることができる。目をぱちぱちするとレンズの内側にしぶきが飛んでいるって、知ってましたか。
6月10日に NHKにでてからネット右翼と自称されるみな様の、このブログへのアクセス数は異常に増え、6月11日から6月17日までの1 . . . 本文を読む
米軍再編により、沖縄の負担が軽くなると、思わせたのがこの間のNHK効果だったのではないだろうか。沖縄の人にとっては少しでも沖縄のことが伝われば、それでいいことにしようという、あきらめにも似た気持ちがある。不満はあっても総じてNHKを評価する、やってくれてよかったと思う人が多いようだ。それで、辺野古に新しくV字型滑走路を受け入れることにはならないだろう。沖縄だけの問題ではない。米軍再編は日本だけでは . . . 本文を読む
きのうお会いした李さんへ
このブログの、右の下に BOOKMARKがあります。
「きよこの沖縄日記」に平澤(ピョンテク)の写真がでています。
でも、開けないようですね。ごめんなさい。
「ジュゴンの家」をクリックしてください。
そのなかに「きよこの沖縄日記」がありますから
是非みてください。
李さんときよこさんが、出会えますように祈っています。
写真は沖縄の辺野古の海です。
クリックすると拡大 . . . 本文を読む