きんりん(永山南公園)便り

永山南公園の風景や活動・イベントのお知らせ

樹林地作業(1122)

2018-12-01 20:53:45 | 活動

公園東側のレストコーナーのドウダンツツジと法面のイチョウ。気持ちが浮き立つような紅葉・黄葉の競演です。左側には自撮りの女性。秋の自撮りスポット!


樹林地内(テニスコート寄りエリア)でもモチノキの赤い実が。


11/22(木)に樹林地作業を行いました。曇り空で少しひんやり。午後は作業可能なメンバーも少なく、ちょうど小雨も降りだし、午前中のみの作業としました。


【午前中】
○園路の落ち葉掃き
○落ち枝集め&サークル補修
○数か所の小規模な剪定
○ごみ拾い
○きりん広場脇のシラカシの枯れ枝落とし挑戦



◆園路の落ち葉掃き、落ち枝集め&サークル補修
まずは園路の落ち葉掃き。
 


集めた落ち葉は落ち葉入れサークルへ。


秋は落ち葉があってもいいけど、園路をさっぱりすると周囲の落ち葉エリアの風景も違って見えます。落ち葉が雨で濡れると滑りやすくなるし…。


毎回、丁寧に落ち枝集め→サークル補修に取り組むメンバー。





◆きりん広場のシラカシの枯れ枝落とし
台風が多かったせいもあり、樹林地内にはまだまだ枝がぶら下がった木が目につきます。
この日はきりん広場のシラカシのぶら下がり状態の枯れ枝落としに挑戦。縄をかけて引っ張り落とす計画ですが、かなり高いところからぶら下がっていて、この後メンバー3人であれこれ試しましたが、落とすことができず、今回は断念!
広場のふちにあるため、なるべく早く処理したいです。



◆ゴミ拾い
台風の時に飛散した発泡スチロールが、まだまだ見つかります…。どこから飛んできたものか…??



◆黄葉・紅葉さんぽ


 


 




◆瓜生小学校・“瓜生まつり”のお手伝い 
近くの瓜生小学校で、12/8(土)に子どもたちが中心になって行う恒例の“瓜生まつり”があります。
子どもたちの企画コーナーの景品として、きりんの会の木工イベントで作っている「小枝のえんぴつ」「ぶんぶんゴマ」「ペンダント・ストラップ」などを作って用意したいとのことで、お手伝いすることになりました。

まずは、材料を準備して11/30に小学校で子どもたちの景品づくりのお手伝いをしました。(後日、ブログで)
この日は、メンバーの一人が樹林地内の枝を持ち帰って「押切り」という道具で「ペンダント・ストラップ」用の輪切りを用意してきてくれました。
断面がとてもすべすべした仕上がりで、このままの状態で絵などが描きやすいものです。別のメンバーがドリルで穴あけして学校に持っていきます。その他のメンバーはぶんぶんゴマの準備。それぞれ、約150個ずつ!!
子どもたちがどんな景品づくりをするのか、楽しみです!



地域イベントのお知らせ
夢灯り(12/8(土)) 永山南公園芝生広場にて
・17:15~ 挨拶
・17:20~ 瓜生小学校(3年生) 歌と演奏→終了後 点灯
・19:30~ 片づけ
(問い合わせは、永山商店街内 わいわいショップへ)

*きりんの会のコーナーもあります!!(↓昨年のトナカイ)




ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)

==== 12月、1月の樹林地作業予定 ===========
  
◆ 12月13日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
*年内最期の作業日にまります。


2019年
◆ 1月10日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
◆ 1月24日(木)   〃
 
*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "作って 遊ぼう!!"@永山... | トップ | いろいろサポート(瓜生小(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動」カテゴリの最新記事