今まで、ダイニングテーブルには結婚したときにイケヤで購入したダイニングセットを置いていました。
黒いスチールのフレームに、テーブルの天板とチェアの座面にはメイプルっぽい材が取り付けられていました。
かなりシンプルな外見で、正直チープな質感の製品だったんですが、そのチープさが逆に気に入っていました
ところが、新居の内装はどちらかと言えば濃い目の内装色のお家。
ちょっと重い内装色に対して、軽いチープなテーブルが完全に浮いているように感じます。
と、いうわけでチ~ン♪と逝っちゃいました


ちょうど一年前に購入したソファーと同じ、カリモク製のテーブルとチェアにしました。
セミオーダーなので材質などいろいろ選べるんですが、僕が選んだのは材質がウォールナット材。
ランダムな木目が特徴的な濃い茶色の材ですね。
チェアの座面は合皮を選択。
色は昨年購入したソファーと合わせてライムグリーンにしました。
なので、写真とはだいぶイメージが違うと思います
お盆を挟みますので、納品は8月末になってしまうようです。
楽しみです
黒いスチールのフレームに、テーブルの天板とチェアの座面にはメイプルっぽい材が取り付けられていました。
かなりシンプルな外見で、正直チープな質感の製品だったんですが、そのチープさが逆に気に入っていました

ところが、新居の内装はどちらかと言えば濃い目の内装色のお家。
ちょっと重い内装色に対して、軽いチープなテーブルが完全に浮いているように感じます。
と、いうわけでチ~ン♪と逝っちゃいました



ちょうど一年前に購入したソファーと同じ、カリモク製のテーブルとチェアにしました。
セミオーダーなので材質などいろいろ選べるんですが、僕が選んだのは材質がウォールナット材。
ランダムな木目が特徴的な濃い茶色の材ですね。
チェアの座面は合皮を選択。
色は昨年購入したソファーと合わせてライムグリーンにしました。
なので、写真とはだいぶイメージが違うと思います

お盆を挟みますので、納品は8月末になってしまうようです。
楽しみです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます