~ 3/3 から 3/16 に撮影した画像です ~
単純に 時系列 で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ
まず1枚目は、
ニトリ の ソファベッド で寝ているオレオとクッキー
チェアの毛布で寝ているクッキー
ハウスで伏せて寝ているオレオ
ハウスで伏せて寝ているオレオ
ソファベッドで寝ているクッキー
ハウスで伏せて寝ているオレオ
ソファベッドで寝ているクッキー
最後は、
通路で寝ているオレオ
ぐっすりと眠る
オレオとクッキーでした
ここからは、
家のドッグラン の 春の作業 についてです
『春の準備(サッチのかき出し・芝刈り機・バキューム)』 の後は、
『エアレーション』 の作業を始めました
「ローンスパイク」 という道具を
足で踏んで体重をかけるだけの 単純作業です
『刃』 が根を切って 新陳代謝を促進し、
空いた穴から 芝生の下の土壌に酸素を供給したり、
水はけが改善されたりするそうです
同じような間隔になるように
作業を進めて行きます
フェンスの幅 2m ごとに糸を張って(=黄色の矢印部分)、
区画を分けて 作業を進めます
1区画の作業は 30分ほどかかり、
時間のあるときに 少しずつ進めているので
全部で 1週間ほどで終わる予定です
成育が良くなるんですね!
参考になります😊
大変ですか?
力はいるのでしょうか?
オレオ家の「ローンスパイク」は、Amazonでポチっとしたもので、
お値段は 2,000円しないタイプですよ~(^^ゞ
「根(茎?)切り」 になるので、僅かですが一時的に芝生の元気がなくなるかもしれませんが、
すぐに元以上に復活してくれます(^^♪
芝生の下の土は「耕す」ことができないので、エアレーションで酸素を供給する役割もあるそうですし、
「水はけ」は 目に見えて効果がありますよ~!
「力」については、「土(砂)」の硬さ次第だと思いますが、
上部は軟らかい芝生なので 片足で体重をかけるとスーと刃が入っていくと思います。
もし、芝生の下が硬い土(砂)の場合や、砂利や小石が多い場合は、
刃が欠けないように力加減も必要かも・・・。
「大変さ」は 面積次第かなぁ~(^^ゞ
ひたすら単純作業を繰り返すことになって、長時間(広い面積)だと そこそこ疲れるので、
1回が30分ほどで 疲れる前に終わるように区画を分けて 作業をしてま~す。
ちょっと大変かなと思う場合は、
今回(春)は 「入口付近」や「よく踏むエリア」だけにして、
梅雨前は 水はけを考えて「水がたまりやすい低いエリア」を重点的にするとか、
一度に全面ではなく部分的に行って 年間で全面を1~2回になるようにするのもいいかも。
芝生のメンテナンスって感じですね❗
力がなくて作業できるのがうれしいです。
作業の仕方もエリアごとに区切って、達成感を味わいます✨
コツは、「疲れる前に やめる」ことかな(笑)
そして、「時間のあるときに 少しずつ」ですね (^^ゞ
ワンコが楽しく遊んでくれれば、
また作業をやる気が出てきますからね (^^♪