オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】+【キャンカーにテレビ取付】

2016年12月28日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日は、別の内容を載せたので、

先々週の金曜日からの10日間に撮影した画像になります ~

約11か月前の1月15日から、

新しく家族となったビーグのクッキーの画像もUPしています。

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まずは、机の下のフロアで寝ているオレオから・・・。

 

ハウスで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ハウスで微妙な格好で寝ているオレオ(笑)

 

クッキーがソファで寝ています。

 

ケージで寝ているクッキー

 

ハウスで寝ているオレオ

 

ソファで寝ているクッキー

 

久しぶりに、オレオが仰向けで寝ていました。

 

オレオとクッキーは、隣で寝ています。

 

チラッとキバが見えていました(゚O゚;)

 

ヒーターの前で寝ているクッキーと

ブログを更新している椅子の下で寝ているオレオ。

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ソファで寝ているクッキー

 

(他の日にも・・・)

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ブログを更新している椅子の下で寝ているオレオ

 

しばらくすると、微妙に位置が変わっていました。

 

ハウスで寝ているオレオ

 

最後は、ケージで寝ているクッキーです。

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

最後は、キャンカーのネタです(^^ゞ

4日前にPanasonicの19インチテレビを

ドア横のシューズボックス上(助手席のうしろ)に設置しました。

屋根の地デジアンテナよりも

フロントガラスにフィルム式アンテナ4本を付けた方が

受信感度がいいと聞いたので、

テレビ裏のボックス内に地デジチューナーを取り付け、

HDMIケーブルをテレビに接続しました。

(テレビ本体のチューナーは使わないことになります)

画面は、地デジチューナーのメニューですね。

 

テレビ本体の取り付け方法は、

最初、横壁にビス止めしようと思ったのですが、

強度が心配だったので、

『つっぱり棒方式』にしました。(以下の画像3枚を参照)

黒いパーツは、ネットで注文したもので、

アームで位置や高さを調整できるのです。

 

縦の黒いパイプの中に、

ホームセンターで買ってきたネジ式の工具を通して、

回してつっぱらせ、固定しました。

見える部分には、一か所もビス等は使っていないのですが、

使ってみて、必要ならば上部をビス止めするかもしれません(^^ゞ

最終的には、シルバーの部分に黒いシールを貼る予定です。

 

普段は、アームを収納し、

テレビ本体は台に接触した状態にしておけば、

テレビ本体の重量による負荷にも耐えられるのではと思っています。

 

ケーブル類は、全てパネルを少しずらした隙間を通すことで、

一か所も穴あけの加工もしていません。

 

テレビ本体は、HDMI入力が2系統あるので、

地デジチューナーからのHDMIケーブルの他に、

Panasonicの9インチナビ(CN-F1D)からも、

別のHDMIケーブルを接続してあります。

(ナビでブルーレイDiscも再生できるのですが、使わないかな?)

赤白黄のアナログ入力端子は、遊んでいますが・・・(笑)

コメント (2)