爺の模型趣味

製作の記録は失敗と修復の記録でもあります。

1/72 ハセガワ/マニア 九七式三号艦上攻撃機製作(5)

2022-03-15 17:57:03 | 1/72 九七式三号艦攻

1/72 ハセガワ/マニア 九七式三号艦上攻撃機製作続き

 

12空の機体から塗装していきます

主翼上下面に日の丸の赤、水平尾翼、垂直尾翼にも赤を塗ってマスキング

歩行帯と燃料タンク赤枠も塗装後マスキング

水平尾翼の偏流測定線はあらかじめ白で塗って0.4mmマスキングテープでマスキングしています

 

機体はシルバーで塗装

写真にはありませんが、一応グロスブラックのサフを軽く全体に吹いています

苦手な銀塗装もここまではなんとか出来ています。

この先がいつも思ったような仕上がりにならないのです。

 

乾燥後、マスキングテープを剥がしてみると

案の定、塗膜の弱いところから持っていかれています。

カウリングは、VICカラーのカウリング色を使ったのですが、ファレホと同じくらい弱いのですかね。

赤はタミヤアクリルカラーのXF-7 フラットレッドを使いましたが、意外に強くて剥がれたところはありません。

面倒なので筆でタッチアップ、全体をクリアコートしておきます。

 

光沢クリアーでコーティングしてから、デカールを貼ります。

垂直尾翼の機番と、「8」の字の入った日の丸、主翼上面の燃料タンクの蓋?の赤丸はデカールです。

胴体の日の丸は塗装した上にデカールを貼っています。

60kg爆弾を取り付けるため爆弾架をAirfixのキットから流用、塗装はよくわからないのでブラック

これで基本的な機体の塗装は終了です

 

アンテナ線を張ります。

キャノピーに支柱を立てるのではなく、胴体側面から尾翼へ張ります。

引き出す位置は一応図面を見ましたが結局適当です。

主翼~尾翼間と胴体側面からの張り具合が左右で違うとみっともないので同じになるよう調整しています

60kg爆弾は、これも塗装がよくわからないのでグレーと先端黒にぬってみました。

 

残り、プロペラを取り付け、全体にクリアコートすれば完成、となるはずです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/72 ハセガワ/マニア 九七式... | トップ | 1/72 ハセガワ/マニア 九七式... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1/72 九七式三号艦攻」カテゴリの最新記事