ALWAYS LOVE&SMILE

2024年からは、スマホ投稿デビュー。
居酒屋みたいな、おうちごはんの記録です。

柿と春菊のサラダ

2009-11-10 | 料理(yui)

 ☆11月9日(月)☆
 *柿と春菊のサラダ*
  新聞に載っていたのを参考にちょいアレンジして。
  黒酢・蜂蜜・オリーブオイル・塩をボウルにいれ、薄切りにした柿を入れて和えておき、
  春菊の葉部分だけを手で摘んで、食べる直前に柿と和えました。
  春菊は生のまま食べたほうが苦味が少なくて食べやすいし、甘酸っぱいドレッシングと
  柿の甘さで更に中和されて、美味しく食べられましたよ(*^^)v


       
 *ワカメみぞれ温やっこ*
  『鍋豆腐』という名の豆腐が、近所のスーパーで月間特売していたの。
  この前のデパ地下専門店の豆腐と比べると、1/4位のお値段でお買い得~♪
  ワカメと豆腐を湯で温めて、薬味タレでいただきました♪
  ニンニク・生姜・ねぎのみじん切りがたっぷり。
  コチュジャン・醤油・すりごま・ごま油・酢・砂糖・一味唐辛子・味噌などで調味。
  元は本に載っていたレシピを参考に、コチュジャンが足りなかったのでテキトーに合わせてみました。
  このタレを食べたぐりは、「味噌ラーメンの味がする!」なんて言ってたっけ^^

 *サツマイモ*
  ↓のお料理で残ったサツマイモを蒸かしただけです^^;
  芋焼酎のおつまみによく合うのよ~(*^^)v


       
 *ジャーマンハーブおさつ*
  ちょりママンのレシピ本『ちょりママの1食198円で作れるおかず 』から。
  サツマイモの食感がおかずとして成立してるの。ちょりママンマジックかな
  バジル・オレガノのほかに、セイジ・タイム・フェンネル・ローズマリーも加えてハーブ度UP
  豚バラ肉がなくて細切れ肉で作ったからジューシーさは足りなかったかもしれないけれど、
  ぐりも何度も「美味い!」って言いながら食べてました♪
  お芋だから満腹感もあって嬉しいね

 
       
 *焼き蕪のわさびクリーム煮*
  うーらちゃんの、『うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖』から。
  お皿の選択間違えて白ボケしちゃった(泣。
  見た目分かんないけれど、ちゃんとわさびの存在感があるんですよ~。
  もうひと品どうしよ。。。と思いながらインデックスで見つけたの。
  


  二人のおかげで美味しい晩ご飯続きで嬉しいんだけど、ますます自分で考えなくなっちゃいそうだなぁ^^;
  いかんな。。。(笑)



   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


     昨日の電話機の話。。。だから『電話』で良いじゃんね(笑)
     ぐりと相談の結果、結局親機もファックスも異常ないし、
     子機が使えないだけで買い替えるのも修理代も勿体ないので、
     そのまま使うことになりました(笑)
     家の電話ってたまにしか使わないし、携帯あるから良いかな、ってことで。


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます



   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


  ◆メガ飲み2009忘年会◆

   ●日時  11月28日(土) 12:00~15:00
   ●会費  5000円(飲み放題+6リットルのシャンパン+お土産付き)
   ●お店  「銀座吉永盛京御膳」
   ●料理  香港飲茶
   ●申込  11月25日(水)まで

   どなたでも参加できますので、詳細や参加希望者は、こちらへどうぞ~♪
  

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。




◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
これからもヨロシクお願いします☆



◆ブックマークについて◆
ブログを始めて4年目。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。

ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 青梗菜ともやしの柚子胡椒ド... | トップ | フラワーアレンジ“ホリゾンタ... »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね^^ (プロの中華料理人が教える家庭的なヘルシーレシピ)
2009-11-10 13:23:07
yuiさん

こんにちは
本当に最近、
家の電話ってなかなか使う
機会がないんですよね^^

だから・・・
わざわざ替え買える必要も
ないよね

・・ナイスな判断です(笑)

・・・それにしても
どれもこれも
いつも美味しいそうな料理が
いっぱい食卓に並んでうらやましいです><

yuiさんお願いしたいことが
あります。

相互リンクしいていただけないでしょうか??

こちらは勝手ながらリンクを張らせていただきました。
(こちらのURLからご確認いただけます。)
http://1ryourisougorinnku.sblo.jp/

もしよろしければ、相互リンクをお願いできないでしょうか。


もし、相互リンクを頂ける場合は下記の内容を
お使い頂ければと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロの中華料理人が教える家庭的なヘルシーレシピ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上記をコピーして貼り付けて下さい。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

プロの中華料理人が教える家庭的なヘルシーレシピ
URL:http://1ryouri.sblo.jp/
E-MAIL:satoru0806@gmail.com
運営者:飯村悟

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Unknown (さくらのママ)
2009-11-10 16:15:41
春菊のサラダって大好き♪♪
・・・さくパパは苦手だから一人でもりもり食べるんだけどね。(笑)
柿も合わせるなんて驚きだわぁ~。
みんなの美味しいレシピ嬉しいよねぇ♪♪

家の電話、、、親と勧誘くらいだわ、かかってくるの。。(笑)
Unknown (みっちゃん)
2009-11-10 17:46:22
風邪の心配コメントありがとうございます.゜.゜(*ノд`*).゜.゜
一応通常のインフルエンザの予防接種はしたものの…
でも、この際なので公欠になるインフルエンザになって欲しいなとも思ったり…笑
とりあえず、明日病院に行きます!!

皆さんのレシピ美味しそうですね!!
さつまいもも(笑)
春菊苦手なのですが、柿の甘味で私でも食べられちゃいそうです!

あ!リンク頂いてもよろしいですか?
Unknown (Lotus Wing)
2009-11-10 17:55:58
こんにちは~
ご無沙汰していました。ちょっとバタバタしちゃってて^^;
春菊ってちょっと苦手だけど、柿をたくさん入れてサラダにすれば食べれるかも・・・
いつもお鍋に入れるだけだったから^^;
みぞれ温やっこ、温まりそうね~
うちはメインの電話機が発信できなくて(受信はできるのに)困っていたら、いつの間にか直っていました。不思議・・・
Unknown (wacame)
2009-11-10 19:11:18
おっ、yuiちゃんちも柿だ☆
春菊の香りが、おいしそうだなぁ~。
私も、いろいろ使ってみよう~!
気温はあったかくて、秋っぽくないけど、季節感たっぷりの食卓がすばらしい~!

>カツオ君へのお気遣い、ありがとう♪♪
本人にも伝えるね!
そうなの、10時始業なので、皆さんと比べると起床時間も遅め。(ご近所一、朝寝坊よ。笑)ここ数年は、土日休めているので大丈夫だよ♪


Unknown (gutti)
2009-11-11 07:17:47
yuiさん~~おはよう^^
春菊・・生でもいいんだ@@!
これは食べたこと無いなぁ・・
春菊のほろ苦さって好きなんだけど^^V
柿とあわせて美味しそう~~~


電話・・ホント使わないよね~~
たまになるのは・・学校の連絡網か・・勧誘(笑

ナンバーディスプレイにしてあるから
知らない番号はほとんどでないし^^

我が家は・・わざと子機の充電してないくらいだよ(笑
Unknown (riofuku)
2009-11-11 07:43:23
さつま芋が今我が家にもゴロゴロといっぱいあるんです^^娘の大好物なので毎日ふかしてますけれど、どんどんなくなっていくのが怖い~(笑)。春菊と柿を合わせたのって美味しいですよね。冬でも生野菜が美味しく食べられるのって良いな~
Unknown (ゆん)
2009-11-11 07:58:06
おはようございます
yuiさんも柿レシピだったんですね♪
シンクロ嬉しいな♪
春菊と柿☆これはまたハマりそうな予感。
今度のやすみに作ろっと♪♪
Unknown (こや)
2009-11-11 08:24:05
yuiちゃんおはよ~♪
春菊と柿のサラダ美味しそう~^^

そうそう、前教えてもらった蕪と柿のサラダ作ったよ~♪
シンプルなのに美味い!
ただ、写真撮り忘れ。。><
でも、気にいったよ~^^

ちょりママンとうーらちんのも美味しそう~♪

電話、本当家電話って使わないからいいよ~(笑)
うちなんて、月に何回使うかだよ~(笑)
Unknown (ちょりママ)
2009-11-11 09:35:13
yuiち~ん、おはよ~^♥^

柿と春菊!!
へへ~~^^
どーも果物っておかずに出来ない私^^;;
いかん・・・成長せねば。笑

うわ!作ってくれてありがとう~♪
うらのも一緒ら~♪
うれしぃ食卓・・・ぐふ♥
ありがとう^^

コメントを投稿

料理(yui)」カテゴリの最新記事