goo blog サービス終了のお知らせ 

ALWAYS LOVE&SMILE

2024年からは、スマホ投稿デビュー。
居酒屋みたいな、おうちごはんの記録です。

アップルケーキ☆ちょいヘルシー♪

2010-01-13 | お菓子

 ☆1月11日(月)☆
  以前作っておいたドライオカラでケーキを作ってみました♪
  おからは乾燥させないで作ることが多いんだけど、作っておいたことを思い出したのよ(笑)
  乾燥させてるから、しっとり感が足りないかな?と思って、バターを入れてみたりして
  砂糖もこれくらいかな?なんて思いながら、実験くんケーキの完成です\(^o^)/
  まぁ美味しかったから、一応覚書にメモしておきます。

  ◆今回の分量◆
  薄力粉 ---------- 70g
  ドライオカラ ------- 30g
  ベーキングパウダー ----  5g
  卵 ------------  2個
  砂糖 ----------- 50g
  バター ---------- 50g
  牛乳 ----------- 30cc

  ○リンゴ ----------  1個
  ○砂糖 ----------- 大さじ1.5
  ○レモン汁 --------- 大さじ1

  ○でリンゴのフィリングを作って、全部混ぜ合わせて170℃で50分焼成。

 
       
   断面図はこんな感じで。。。
   あら。こちら側はあんまり入ってなかったみたいです^^;


   バターを50gも入れた割にはしつこくなく、ジャムではないから砂糖を多めにしたら、
   いつもよりは甘かったけれど、しつこくない甘さでした。
    

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


     今日のメンテナンス、思ってたより早く終わったみたいね^^;
     いつも昼頃までかかるから、「午前中の更新は無理ね。。」って思って電源も入れず、
     録画しておいた月9ドラマを見ながらアイロンがけしてたの。
     今回は面白そうなドラマが多いので、いつもよりテレビを観る時間が増えそうです^^
     午後からはチョイとバイト。
     職場体験?の中学生が3人も来ていて、いつもと違うペースになったのでチト疲れた感があるわ


     しっかし、今日は寒いですね~
     大雪になってる地方も多いのかな?
     関東地方は朝少し雨がぱらついたみたいだけれど、後はスッコーンと晴れ
     ただし風がメッチャ強いので、ものすごく寒いです(泣。


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ◆コメントのお返事について◆
 コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
 URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
 勝手なことを言ってスミマセン。。。
 伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
 これからもヨロシクお願いします☆



 ◆ブックマークについて◆
 ブログを始めて5年目。
 ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
 今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
 ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
 順不同ではありますがご了承ください。

 ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。

コメント (5)

ビスコッティ

2010-01-11 | お菓子
  昨年のクリスマスに焼いた“ビスコッティ”。

  保存瓶を買ってきて詰めてみたんだけど、これでは中身がわかんないよね^^;

  断面図はこんな感じ(同じ写真でスンマセン) 

  義母からアメリカ土産にいただいた 
  “CRANBERRY NUT TRIAL MIX”を入れて作りました。
  中身が入ってるうちに写真撮っておけばよかったな(泣。
  ドライクランベリー・ホワイトチョコレートチップ・ペカンナッツ・アーモンドが入ってました。


  ◆今回の分量◆
  トライアルミックス ----- 200g
  薄力粉 ----------- 175g
  強力粉 -----------  75g
  ベーキングパウダー ----- 小さじ1/2
  砂糖 ------------ 200g
  卵 -------------  2個分
  塩・バニラオイル ------ 少々 
  
  材料を全部混ぜて二等分してなまこ型にし、180℃で30分焼成。

  粗熱が取れたら斜めにカットして、切り口を上に向けて天板に並べ、150℃で30分焼成してます。

  カッチカチに焼きあがるので、そのまま食べるのはチョット大変(笑)
  温かいコーヒーに浸して食べると、食べやすくなります♪

  ビスコッティ用に保存瓶と乾燥材を購入したようなもので、近いうちにまた作ろう♪


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


   三連休最終日の今日は、曇ってて寒いですよ~
   一人でチョッピリお出かけしようかと思っていたんだけど、寒そうだからやめちゃった
   やらなきゃならないことも溜まっているのでね。。
   と言いつつ、もう午後二時半。。。
   急がないと~~~~~


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

   
   ★メンテナンスのお知らせ★
   2010年1月13日(水)午前6:30 ~ 9:30(3時間)

   システムメンテナンス中はブログトップを含む全てのページが停止し、
   記事の投稿、閲覧、コメント/トラックバック/pingの受信、ブログ検索など、
   gooブログの全サービスをご利用いただくことができなくなります。


    という通達が出ていますので、お知らせしておきます

    毎回予定通り終わらないので、今回も12時頃までかかるかも。。。
 

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ◆コメントのお返事について◆
 コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
 URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
 勝手なことを言ってスミマセン。。。
 伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
 これからもヨロシクお願いします☆



 ◆ブックマークについて◆
 ブログを始めて5年目。
 ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
 今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
 ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
 順不同ではありますがご了承ください。

 ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。

コメント (8)

サツマイモとリンゴのおからケーキ

2009-12-22 | お菓子

 ぐりのゴルフ用に作ったお菓子。と言っても私も食べてるけどね
 1.5ラウンド回るときは、途中でお腹が空いちゃうんだそうな。

 サツマイモ入りだから満腹感もあり、おから入りだからヘルシー
 バターは入ってないけど、しっとり柔らかになるんですよ~♪
 リンゴジャムに入れてあるシナモンの香りが美味しいと言ってくれてます

 ☆12月18日(金)☆
 *サツマイモとリンゴのおからケーキ*

 ◆今回の分量◆
   おから -----------  60g 
   薄力粉 -----------  60g
   ベーキングパウダー -----   5g
   卵 -------------   2個
   きび砂糖 ----------  30g
  ☆サツマイモ --------- 100g
  ★リンゴジャム --------  50g
   牛乳 ------------  50cc
   バニラオイル --------  適量

  ☆サツマイモは、あらかじめ蒸しておいて角切りにしてます。
  ★リンゴジャムは、すりおろしたリンゴにオリゴ糖・蜂蜜・レモン汁を加えて煮詰め、
   最後にシナモンを入れて作っておいたもの。

  全部を混ぜ合わせて、パウンド型に流し入れ、170℃で50分焼成。



   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ☆12月13日(日)☆

 *コーヒーカスタード入り発酵マフィン*

       

  ちょりママンの“ふわふわ発酵マフィン・プレーン”を参考に、コーヒー味に作ってみました♪

  クリスマスケーキを作った時のコーヒーカスタードが残っていたので、マフィンにも少しコーヒーを入れて♪


       

  外に出ないように、真ん中にたっぷり入れるのって難しいのね…


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


    ぐりは昨日、大阪へ日帰り出張で、帰ってきたのは終電一本前。。。
    駅まで迎えに行ったので、今日は睡眠不足。。。
    と言っても、今朝また駅まで送って帰ってきてから寝ちゃったんだけどね
    予定より寝すぎちゃったから時間が無くなっちゃった


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ◆コメントのお返事について◆
 コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
 URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
 勝手なことを言ってスミマセン。。。
 伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
 これからもヨロシクお願いします☆



 ◆ブックマークについて◆
 ブログを始めて5年目。
 ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
 今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
 ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
 順不同ではありますがご了承ください。

 ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。

コメント (5)

リンゴのシフォンケーキを目指して…

2009-12-03 | お菓子

 先月あたりから、ふと「リンゴのシフォンケーキが食べたい!」って思って、あれこれ作ってました。

 完成\(^o^)/。。。したわけではないのですが、とりあえず途中経過を記録。。。

 普通のシフォンケーキもまともに作れないのに、なぜか難しいことに挑戦したがる私。。。(笑)

 いろんなお友達からのアドバイスにより、失敗箇所は少しずつ克服できてはいるんだけれど、

 まだまだ。。。

 ぐりが食後にお菓子を欲しがるのもあって、出来る限り低カロりーにしたいのが私の目標なのね。

 シフォンケーキのエア感を出すためには、少しでもオイルを入れることが重要なんだけど、
 とりあえず、入れないでどこまで出来るかやってみてる途中。。。

 でも、2週間の間に4回も作ったので、一旦休憩することにしました。

 とはいっても、またすぐに作っちゃいそうな気もするけどね

 


 ☆11月21日(土)☆
       
  リンゴジャムを作るためにすりおろしてレモン汁を加えておいたものを使用。
  今まで底部が凹んでいたのは、「紙のせいじゃない?」とのアドバイスをいただいたので、
  敷かずに作ったら見事成功\(^o^)/ かつらしゃん、ありがとう♪

  でも高さが出てない。。。 ちなみに、卵黄3個・卵白4個。。
  

 ☆11月23日(月)☆
       
  こちらは、リンゴジャムを入れて作ってみたもの。
  卵黄・卵白共4個分で作ったから、前回より高さは出たけれど、キルシュを入れすぎて
  りんごの風味が薄れてしまってました。



  ここからシフォン型が変わります。

  今までは、フッ素加工されてるものを使っていたのですが、身体への影響とか、
  アルミの方が膨らみが良いとかいう情報を入手したので、先日合羽橋で購入しました。

  今までと同じ17cm型なのに、今までの型にすっぽり入ってしまうほど一回り小さいんだよね。
  なぜ???(笑)
  でも、継ぎ目がないから安心して使えます



 ☆11月30日(月)☆
       
  こちらは、すりおろしりんごを入れてます。
  型が変わったから?卵白を増やしたから?今までで一番膨らんだよ\(^o^)/
  ちょりママンwacameちゃん、ありがとう♪
  高い卵を使ったのもあったりする???(笑)
  でも、何かボロボロしちゃったんだよね~。
  型から外すときも、底部分は削れちゃったりして。。。(慌ててはずそうとしたからか?^^;)
  ちなみに、卵黄3個・卵白5個。
  余った卵黄2個は、ちょりママンの“なめらかプリン”を作りました(*^^)v


 ☆12月2日(水)☆
       
  前回とほぼ同じ。水の代わりに牛乳を加えてみたんだけど、高さが出なかった。。。



  とまぁ、懲りずに何回も作ってみてました^^;

  卵黄の混ぜ方とか、卵白の泡立て方とか、微妙に違ったりもするのかな?って思ってみたり。。。

  焼きあがって数時間冷ましてすぐは「シフォン感」はあるんだけど、時間が経つとやっぱりしぼむ。。。

  色々課題は残ってますけど、気長に楽しみながらまた作ってみるわ~♪

  と書いておきながら、「あれを入れてみたらどうだろう?」なんて思ってたりして(笑)


  viveraちゃん さすけっち他、アドバイスくださった方々、ホントにありがとう♪


  飽きずに食べてくれて、意見を述べてくれたぐりにも感謝です^^



   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


     ふと気付いたんだけど、このブログも昨日が4歳のお誕生日でした(笑)
     晩ご飯のメニューを書きとめるようになったのは、結婚前から。
     晩ご飯の写真を撮るようになったのは、結婚して数カ月経ってから。
     そのあと「ブログ」の存在を知り、それならブログでも始めてみようかね~。
     なんて軽い気持ちで始めたものなんだけど、今ではどっぷりハマってる?(笑)

     少しずつコメントもらえるようになって、日々訪問者数も増えていって、
     実際に会うようになって仲良しになれたお友達もたくさん出来て、
     まだ会えてないけれど、会いたいお友達もたくさん出来て、
     陰ながら応援してくださっている方々もいらっしゃって、
     そんな皆さんの支えがあって、続けられてるんだと感謝しています。

     晩ご飯・お菓子・パンなどの備忘録や、お出かけした時のアルバムみたいなブログだけれど、
     今後もお付き合いいただけたら嬉しく思います。


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
これからもヨロシクお願いします☆



◆ブックマークについて◆
ブログを始めて4年目。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。

ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。

コメント (20)

芋きんつばと、ジンジャーシフォンと、バナナブレッド

2009-11-11 | お菓子
 晩ご飯ネタが続いているのと、お菓子ネタが溜まってきたのでまとめて書いちゃいます。
 って、タイトルに全部書いちゃったけどね(笑)

 ☆11月1日(日)☆
 *安納芋きんつば*
  安納芋の蒸かしたのを使って、きんつばを作りました♪
  二年前にも雑誌で見て一時期ハマってたんだけどね、やっぱり美味しいわ~
  10日以上経ってしまったので、何をどれだけ入れたかの配合は忘れちゃったんだけど(泣)、
  今回はホットプレートで焼いたから、キレイに焼きあがったんだ(*^^)v
  前回はフライパンで作ってて何度も焦げそうになったり、形が悪かったりしてね^^;
  シナモンも入れてみたので香りもgood
  近いうちにまた作ってみよ~☆
  その時は配合をメモすることを忘れないようにしないとね


      。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ☆11月3日(火)☆
       
 *ジンジャーシフォン*
  wacameちゃんの“ジンジャーシフォン”を作ってみました
  が・・・、高さが全然ちがーーーっう!&やっぱり底が弓型になってる…

  味はwacameちゃんからいただいたジンジャーシフォンにだいぶ近いんだけど、食感は再現できず
  美味しいんだけど残念な結果に終わってしまいました。。。



  なので、数日後・・・また作っちゃいました


      。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


 ☆11月7日(土)☆
       
 *ノンオイルジンジャーシフォン*

  今回は、ノンオイルにアレンジ
  どうもオイル入りのシフォンケーキは成功率が低くてね~。
  前回ブルーベリーのマーブルシフォンを作った時は底が弓型にならなかったので、
  相性がいいのかも?などと意味不明のことを考えつつ。。。(笑)

  ◆今回の分量◆
  卵白 -------- 4個分
  砂糖 -------- 30g
  卵黄 -------- 4個分
  砂糖 -------- 30g

  新生姜の搾り汁 --- 15g
  水 --------- 45g
  ・新生姜の搾りかすも戻して合わせておく。

  薄力粉 ------- 75g

  でもやっぱり、底が若干弓型にはなっているんだけど、美味しく出来たのでOKってことで
  生姜好きの義母へ手土産として持っていけるように、また研究してみます



  この日は、翌日のぐりのゴルフ用にもう一つ。

       
 *バナナブレッド*
  久しぶりに、バターたっぷりの普通のバナナブレッドを作ってみました。
  バター入りのお菓子って、いろんな意味で作るの大変なのね~~~。
  室温で溶かしたバターに砂糖を入れて泡立て器で混ぜてると、全部泡立て器の中に入ってきちゃって。。。
  作り方が間違ってんのかなぁ?^^;
  まぁ、美味しかったから良いか~
  久しぶりに、お菓子らしいお菓子だったような…。いつもは「おから入り」だからね(笑)


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


     今日はダブル投稿で、下記事にフラワーアレンジの話もアップしました。
     良かったら覘いてみてくださいね^^


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。



       ★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★

              時間がとれ次第、少しずつ伺わせていただきますね


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       ランキングに参加しています。

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

       お手数おかけしてスミマセン
    
       ホントにいつもありがとうございます



   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


  ◆メガ飲み2009忘年会◆

   ●日時  11月28日(土) 12:00~15:00
   ●会費  5000円(飲み放題+6リットルのシャンパン+お土産付き)
   ●お店  「銀座吉永盛京御膳」
   ●料理  香港飲茶
   ●申込  11月25日(水)まで

   どなたでも参加できますので、詳細や参加希望者は、こちらへどうぞ~♪
  

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。



◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
これからもヨロシクお願いします☆



◆ブックマークについて◆
ブログを始めて4年目。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。

ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。

コメント (16)