416th VIBS☆世界バスケ2日目。

2006-08-20 | スポーツ


ということでこんばんは。

バスケ世界選手権2日目、日本はアンゴラと対戦です。
クェートの真下に位置する「アンゴラ・ウサギ」の毛皮で有名なこの国、
サッカーでは名前すら挙がらない最弱国ですが、
バスケとなると違うんです。世界で20位に入るほどの兵達。

そんなアンゴラとの1戦は

62 - 87

にて、アンゴラに軍配が上がりました。
お判りの通り日本の2連敗です。

第1クォーター後半は日本のペースで逆転できるのでは!?
と思いましたが、第2クォーター序盤から
ディフェンスを強化したアンゴラに怖気ついたのか、
なかなかゴールを奪えない展開に。
終わってみれば25点差をつけられ惨敗。

昨日のドイツ戦の勢いはどこへやら。
同じ負けでもドイツ戦の負けの方がいい負け方をしてましたねぇ。
でも日本代表最年長、36歳の折茂武彦(No.9)の3 Pointが
今日は冴え渡ってたので良しとしましょうか。

さすがはアテネオリンピック12位のアンゴラ。
カウンターのパスが上手い事通る、通る。
逆にそれが日本の弱点でもあるので、
今回の負けをバネに残り3試合、頑張ってもらいたいものです。

日本と同じGroup Bのスペイン・ドイツは、2連勝。
アンゴラも2連勝なので、決勝トーナメント進出は“ほぼ”確実なものに。
そうなると残る枠はあと1つ!
日本は残り3戦のうち、2勝する事が
決勝トーナメント進出の最低条件
となります。

明日はパナマと対戦!
両国とも互角といったところ。
ここで勝たないと、決勝トーナメント進出の道に
暗雲たちこめて来てしまいます。

スラムダンクみたく
崖っぷち JAPAN!

明日は頑張れ!

さて、今日はGroup Dの試合はお休み。
したがって、アメリカ戦もありませんでした。

今思えば、92年バルセロナ・オリンピック当時の
バスケ・アメリカ代表「ドリーム・チーム」を超える
チームをあれから見たことがありません。
マジック・ジョンソン、マイケル・ジョーダン、スコッティ・ピッペンという
NBAを築いたスター達が同じチームでプレーする・・・。
なんか“海鮮丼”みたいな夢のチームでした。

その後「ドリーム・チーム」は今回の大会で7代目となりました。
個人的には3代目のドリーム・チーム(アトランタ五輪)が好き。
未だにファンであるアンフィニ・ハーダウェイを始め、
シャキール・オニール、グラント・ヒル等々
この時代のNBA好きにはたまらない選手ばかりでした。

*シャック(シャキール・オニール)の“ドリーム・チームⅢ”レプリカ・ユニフォーム。
洗濯した為、写真は後日アップ。

その後、シドニー五輪で結成されたドリーム・チームⅣも好き。
ヴィンス・カーターを始め、アロンゾ・モーニング、ジェイソン・キッド
と、こちらも蒼々たる顔ぶれ。
やっぱ、なんだかんだでヴィンズはいいよ。
他のウンチクは後日たっぷりと・・・(笑)

そんなわけで、日本の決勝進出よりも
アメリカの優勝の方が気になる、こんすこんでした。

P.S.今日の戦利品。
「1/144 HG 機動戦士ガンダム W G-UNIT ガンダムグリープ」


*悪役のガンダムだろうと思ってましたが、味方ということが判明。

以上。