goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

月面に現れたX

2020-12-25 10:05:51 | 自然観察
この日の夜、撮影した月の画像をパソコンでチェックしていたら、アルファベットのXの文字に見えるところがあった。
以前に話題になった場所とは違うけれど、ちょっと面白い発見だった。

 月齢6.4の月面の拡大画像。
 

 下方にアルファベッドのXが見える。黄色の丸印のところが本来のX。
 

 おまけは、仲良く並んだ木星と土星をかすめる航空機の光跡。手前にみえる黒い電線が残念だけれど…。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し柿♪(12月22日) | トップ | 久しぶりにキセキレイに出会... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月面のX ()
2020-12-26 00:13:06
こんばんは!
以前にこのXを撮影して大興奮したことを
思い出しました!
むっちゃんさんは何ミリの望遠で撮られているのですか?
トリミングしてもこれだけの鮮明できれいに写って
すごいですね!凄すぎます!
蛍も今夕、リベンジで木星&土星を500mmの1.5倍レンズで撮影できました。
家の外へ出たら見えました。
前回のブログに追加しましたよ!
いつもナイスたくさんありがとうございます。
返信する
月面の模様 (むっちゃん)
2020-12-26 10:08:12
蛍さん こんにちは!

23日に撮影した月の画像にアルファベットの
Xがみえたので喜んだのですが、
話題になったXではありませんでした。^^
次回の半月の時にも観察してみようと
思います。

木星と土星が大接近のブログを拝見しました。
木星のガリレオ衛星も撮れていて、
とてもクリアで夜空の発色がいいですね。
私のカメラはミラーレスなので、
あの月は300mmレンズで撮っていますが、
ミラーレスカメラの性質上、
焦点距離が2倍になるので、600mm相当の
望遠になります。
でも、
受光素子が小さいのでクリアさに欠けます。
返信する

コメントを投稿