毎日の事

日常の生活で気がついたこと

満腹!

2013-10-22 | 日記
今日は主人が 飲んできま~す の日

夕飯は何にしようかと考えた 野菜も沢山食べたいし~、もうすぐ賞味期限が来るバジルソースがあった

あ!庭にバジルの葉が少し出ていたな~、旅行のとき買ったバジル入りのチーズも残っていた

パスタ&サラダにした

サラダはキュウリ、ニンジン、レタス、大根、キャベツをまぜまぜしトマトを添えたサラダです。(いつもは玉ねぎも入れる)



ドレッシングはましゃ慣習のQPドレッシング(コンサートのときだけ売られた限定品です)最後の一本です

今年の感謝祭にあるかな~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エストニア・タリン旧市街 | トップ | ハチの椅子? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マクロビ料理教室では (kamiyama18)
2013-10-25 20:29:57
先日のマクロビ料理教室では
バジルの代わりに「よもぎ」の葉を使いました。
よもぎって、子どもの頃は切り傷に汁が効くって
使っていました。
大人になってからは、ヨモギ団子は食べた事があるけれどね。
ハーブといえば、ハーブなのかも・・・。
返信する
kamiyama18さんへ (ハナちゃんの母)
2013-10-25 23:12:54
日本人だからヨモギのほうが馴染みがありますね。

今大変なときですね!妹さん、お友達の総力をあげて
よい方向になりますように!
経験が無いのでコメントの仕様がありませんでした。
返信する

日記」カテゴリの最新記事