goo blog サービス終了のお知らせ 

心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

ソプラノ・シンガーソングライター その2

2018-01-15 | 今日の一言
3年前の今日、ソプラノ・シンガーソングライターというタイトルでブログを書いていました。

フェイスブックでシェアしていたらしく、3年前の記事が出てきて思いだしました。

まだ読まれていない方はぜひご覧くださいね。

ハーモニカを吹いていた次男は、2016年の3月に一人暮らしを始めました。

ハーモニカの音が懐かしいです。

元旦には、久しぶりに帰ってきた三男が、ピアノを弾いてくれました。

三男は、中高と吹奏楽部でフルートを吹いていましたが、ピアノを習ったことがなく、

10歳の時に突然弾き始め、独学です。

中学3年の時の「大地讃頌」のピアノも弾いてくれ、もう10年前だぁ~と懐かしく思いました。

子どもたちはどんどん成長していくのに、私はちっとも成長せずに、

ずっと同じ場所に立ち止まっているようです~~。

オペラのアリアから童謡・唱歌にオリジナル~と、これからも

「世にも珍しいソプラノ・シンガーソングライター」として頑張りますね~!!





今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!!

2018-01-15 | 今日の一言
おはようございます。

今日もいい天気ですね~~~!!

私は12日に宮崎から帰ってきて、14日は府中の大國魂神社にお参りして、お墓参りにも行きました~~!!



今日は、小原先生と、23日の日の出ひまわりでの「癒しの時間」の合わせです!!

毎回、みなさんの笑顔を思い浮かべながら、どんな内容にしようかと考えます。

前半はコンサート、後半は皆さんと一緒に歌ったり、ゲームしたり・・・

今回は、ハンドベルに挑戦してもらおうかな~と思っています。

童謡カードを調べてみると、ドレミファソラシドの8音で演奏できる歌は結構たくさんありました。

演奏したり、歌ったり、みんなで参加できる楽しいひと時になりますように~!


それでは、今日もどうぞよい一日を!!

インフルエンザが流行っているので、うがい、手洗い~気をつけましょうね~~。





今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百姓うどん

2018-01-13 | おすすめ
宮崎の中学時代の友人が経営する「百姓うどん」をご紹介します!!

もちろん、今回の帰省でも行きましたよ~

宮崎台湾文化祭のステージの合間に、お笑い芸人のねんど大介さんもお連れしました!!

ねんどさんも、その値段の安さにびっくり!!

そして、こしのないやわらかいうどんは、お腹にも心にも優しくて、スルスルと入ります。

甘めのお寿司やお稲荷も、パクパク!!

ごぼうの天ぷらや山菜たっぷりの「百姓うどん」や、釜揚げの「しゃかどうどん」も美味しかったです。

写真をご覧になるとわかりますが、一番有名なのは、巨大なかき氷です。

数人でシェアして食べます。

宮崎に行かれるかたは、ぜひ行ってみてくださいね。




今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイル・モーニング!!

2018-01-13 | 今日の一言
ご無沙汰しました~~!!

昨夜、宮崎から戻りました!!

みなさん、お元気ですか?

不定期な更新にも関わらず、たくさんの方にこのブログにご訪問して頂き、

心から感謝しています。



宮崎では、サンシャインFM、宮崎台湾文化祭、お笑いライブと、いろいろとありましたが,


宮崎神宮、青島神宮、鵜戸神宮へお参りしたり、母を病院へ送迎したり、

一緒に山形屋でお買い物~~

宮崎南高校の同窓会で知り合った深江義和さんの経営される「農園レストランはいびすかす」にも行きました。

なんと、彼は高校時代に夏の甲子園にも出場されていて、現在は野球解説者でもあります。

そして、高校の同級生と食事会、中学の同級生と飲み会~~と楽しく過ごしました。

宮崎は、どこへゆくのも車で2~30分で移動できるので、一日でいくつもの用事を

済ませることができます。

今回も皆さんのおかげで、充実した帰省となりました。



さて、次回のコンサートは、23日の日の出ひまわり、

2月4日には、尾張拓登さんのヴァイオリン・コンサートと続きます。

今年もあと353日!!

皆さんの笑顔に会える日を楽しみに、頑張りたいと思います。





鵜戸神宮で引いたおみくじに書いてありました~~!!


顔を上げ まずは笑顔でいよう

悲しい時ほど笑おう!!


笑顔のチカラ~~無限のチカラ~~今年も頑張りましょう!!




↑鵜戸神宮(私の産土です)


↑従姉の娘のまみちゃん!!





今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日

2018-01-08 | 今日の一言
皆さん、おはようございます。

今年も一週間が過ぎましたが、お元気ですか?

私は、お正月気分は一日だけで、3日に録音に行き、5日に宮崎へ。

宮崎空港からサンシャインFMへ直行し、15時からの生放送「ぺこのカフェラジ」へ

お邪魔しました。パーソナリティーは、同じ宮崎南高校出身のぺこちゃんこと横山由美さん。

由美さんの明るく軽快な司会にリードされて、お笑い芸人のねんどさんと、

3人での爆笑トークはあっという間でした。

また、私のオリジナル曲の「スマイル・モーニング」と「父娘」をかけてもらいました。



6日は宮崎台湾文化祭へ。ねんどさんのステージで、「1月一日」をアカペラで歌いました。

夜は、お笑いライブでも歌いました。

ピアノは川口淳一氏、曲は「一月一日」「もののけ姫」「あけびの歌」、

「父娘」は叔父とデュエットし、「白いブランコ」は叔父のソロで、

最後は全員で「ふるさとを」歌って、楽しいひとときはあっという間に過ぎました。



そして、昨日もまた台湾文化祭にいきました。

ねんどさんは午前と午後の2回出演されました。子供たちも大喜び、お客さんを

巻き込んだステージは、台湾の基礎知識や漢字講座など興味深いものでした。



その間に、司会をされていたまみりんこと児玉真美さんと、舞台袖で、

いろいろお話して、すっかり仲よくなりました。

夜は打ち上げにも参加して、いろんな人との出会いにわくわくした2日間でした。

本当に心から感謝しています。




それでは今日も笑顔の良い一日をお過ごしくださいね。




今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌い初め

2018-01-04 | CD「いのちの子守唄」
今年の歌い初めは、昨日のレコーディングでした~~~!!

昨日は、「小さな森の詩~佐藤初女さんへ捧ぐ~」と「希望」を録音しました。

昨年出逢った若手音楽家の浅井氏による新しいアレンジで、新しい気持ちで歌ってきました!!

本当に楽しい~~充実した1日でした。

まだ時間はかかりますが、いろんな試みもあり、仕上がりがとても楽しみです。

6月2日の宮崎のコンサートには間に合わせたいと思っています!!



明日は、宮崎へ帰り、サンシャインFM(15時~)にねんど大介さんと行きます。

ねんどさんとは、昨年10月の台湾で出逢いました~。

ねんどさんは6日7日と宮崎台湾文化祭に出演され、6日夜は、私もねんどさんのライブで歌います~~。

ピアノは、小比類巻かほるさんのバックバンドで紅白に2度出演された川口淳一氏です。

小学校と高校も同じ合唱部でした~そんなご縁で、フェイスブックで数年前につながり、

岩崎瑞枝さんの「ふるさと尾向」のCDで椎葉へつながり、2015年8月には

椎葉の尾向渓谷祭りで共演~~。

2016年の宮崎での私のコンサートにも、即興のピアノ伴奏で出演してくださいました~。




まさしく「出会いは未来をひらく」のですね。

次々と出会わされる人とのつながりが、私の宝です。

今年は、どんな出会いが待っているでしょうか?

本当に楽しみです。

今年も皆様に喜んで頂けるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。







今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

    












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荏田剣神社

2018-01-03 | 今日の一言
元旦の朝、8時半ぐらいに、荏田剣神社へ行きました。



そうそう、初詣は氏神様へ・・・



鳥居をくぐり、階段を上がり、お参り~~



ところが、なんということでしょう!!

お札を売っていません~~~

人もいません~~~

さすが荏田~~

人口30万人の横浜市青葉区なんですけどね~~

元旦の朝にはガラガラ・・・



一方、そのあと向かった寒川神社では・・・



入場制限までしていました・・・





こんな感じでした。


今日は、今年初の録音へ参ります。

では~~今日もどうぞよい一日をお過ごしくださいね!!






今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

    










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2018-01-01 | 今日の一言
明けまして、おめでとうございます。

皆様、良いお正月をお迎えの事と思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。



今朝は、氏神さまの江田剣神社をお参りしました。

眩しい朝日に、空のあおさが一段と美しく、なんとも言えない

清々しい気持ちになりました。



今年の歌い初めは、明後日の録音です。

また、5日は宮崎サンシャインFM15時から、

6日夜は、宮崎市内でねんど大介さんのお笑いライブで歌います。

ピアノは、宮崎在住の川口淳一氏です。



今年も皆様に喜んで頂けるよう、頑張りますので、

ご支援よろしくお願い致します。


皆様にとりましても、素晴らしい一年でありますように

ご健康とご多幸をお祈りしています。








今日もご訪問ありがとうございます。

↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

    











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする