天下御免のすっとこどっこい

自分が読み返して「楽しかった」と思えることを書き綴っています。

「遠山の金さん」完全放送 秋分の日だよ!七人の「金さん」第1話一挙放送

2015年09月23日 | 時代劇(テレビ・映画)
時代劇専門チャンネルで1970年より東映が制作した「遠山の金さん」の第1話を一挙放送していました。

7作品見比べてみると楽しかったので、ちょこっと感想(と思い出など)。

「遠山の金さん捕物帳」中村梅之助
第1話のゲストが木暮実千代さんに里見浩太朗さん。
里見さん若かったねえ。超豪華ゲストやったけど、話は地味。
桜吹雪を見せる相手は一人だけやったし。ちょっと残念。
やさしい感じがして、ちょっと遊び人っちっく。私の中で梅之助さんといえば金さん。それぐらい大好きな金さんです。続けて見たいけど169話もあるんやなあ。無理や。

「ご存知遠山の金さん」市川段四郎
昔映画村の金さんのお白洲のところに歴代金さんの写真の額が飾ってあって、一人知らん人がいました。段四郎さんです。今を思えば亀治郎さんのお父さん、猿之助さんの弟さんではないですか。だからですけど当然お二人にそっくり。声だけ聞いてたら亀治郎さんかと思ってしまいました。というか、こんなにしゃべってる段四郎さん初めてかも。
当時27,8歳ぐらいかと思いますが、恰幅がよくて30代後半ぐらいに見えます。
台詞がとても聞きやすくて、すごく気持ち良かった。

「ご存知金さん捕物帳」橋幸夫
映画村で「へえ、橋幸夫も金さんやってたんかあ」と思いながら地上波で再放送にお目にかかれず、本日初めて見ました。
橋さん線が細いけど、別に見られへんってことでもなかったです。ものすごい太い目張りがまたお似合いで。「殿ぉ~」と金さんを追いかける大友柳太朗さんとか老中?みたいな山村聰さんが脇をかためてて、なかなか面白そうでした。主題歌も橋さん。

「遠山の金さん」杉良太郎
杉さまといえば十文字小弥太もいいけど、金さんがいちばんかなあ。
見た目がかっこいいし、遊び人と遠山左衛門尉のときのメリハリがきいてるし、桜吹雪で暴れてるときの殺陣が「ふらふら歩いて、べしんっ!」っていうのもかっこいいし。この人天才じゃないかと思います。
音楽も菊池俊輔先生やし、エンディングは名曲「すきま風」。
伊東四郎さんや岸辺シローさんなど脇役さんとの掛け合いも最高やし。いいですねえ。

「遠山の金さん」高橋英樹
配役が杉良さんにそっくりな金さん。お奉行に困らされる宮尾すすむさんが良かったなあ。
ぬらした手ぬぐいが印象に残ってます。放送当時エンディングの五木ひろしさんの「長良川艶歌」がすごく年寄りくさくて嫌いでした。高橋英樹さんは金さんというより「桃太郎侍」か「三匹が斬る」の殿様がいいと思います。

「名奉行遠山の金さん」松方弘樹
いちばん目つきがこわい松方金さん。金さんのときもお奉行が化けてるというより、遊び人そのもの。お白洲になったら、急に昭和30年代のまるで片岡千恵蔵さんの「いれずみ判官」?バリの超時代劇口調。どちらもあまりにも上手いのだけれど、周りの共演者が現代劇なものだから、主人公ひとり浮いてしまってものすごくお気の毒。リアルタイムで見ていたお子さまな私でも思ったぐらいで、大人になった今でもやっぱり同じ感想。
殿中の中村嘉葎雄さんとのからみでは「時代劇は東映」って感じで楽しかったんですけど一瞬やしぃ。吉幾三さんのエンディング「さくらぁはなびらぁ、散るぅ前にぃぃぃ」っていう曲を一緒に歌えてびっくりしました。どんだけ私見てたんだか。

「遠山の金さん」松平健
語るまでもなく、この中でいちばん似合わないマツケン金さん。どう頑張っても「暴れん坊将軍」の新さんが潜入捜査で町人に化けてます。にしか見えない。
だって、べらんめい調ができないんですもん。
しかも若村真由美さん以外時代劇ができてないし、救いようがありません。これ以上いうと最近の時代劇批判になってしまうので、おしまい!
といいつつ、舞台は見に行ってるんですよね私…。

しかし、時代劇専門チャンネルで全話完全放送ってすごいわ。誰が見るねん一体。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『元禄忠臣蔵 前篇』(1941年) | トップ | 『元禄忠臣蔵 後篇』(1942年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時代劇(テレビ・映画)」カテゴリの最新記事