天下御免のすっとこどっこい

自分が読み返して「楽しかった」と思えることを書き綴っています。

定式幕のポケットティッシュケース

2014年09月28日 | 手芸
ずいぶん前に購入した南座の定式幕てぬぐいで、ポケットティッシュケースをつくりました。


縫い物は苦手。


ふたができるようにしました。

南座で購入したので、森田座の並び(黒茶緑)にしました。
まだまだあまっているので、次は何にしようかな♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木目込み風細工 その2

2014年03月23日 | 手芸
フェリシモの和雑貨のシリーズで、木目込み風細工のお針箱を作りました。



以前の針山から1年半かかりました。

といっても、1日やり、半年ほったらがし、また2,3にちやり、という感じですが。

型紙切って、布に写して、また切って、木目込み作って、貼って、箱組み立てて、内側の紙貼って…と計10時間ぐらいかかっています。

フェリシモの和雑貨のシリーズ、まだこれで一つ目です。
次はいつ作るのやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木目込み風細工 その1

2012年09月02日 | 手芸
フェリシモの和雑貨のシリーズで、木目込み風細工の針山を作りました。


スチレンボード



これに図案通りに切り込みを入れて、ちりめんを貼って周りは切り込みに押し込みます。


厚紙にちりめんを貼ったり、貼って綿をつめたものも作成。


組み立てて、中に綿を詰め、ふたをして、まわりに紐を貼って完成

型紙切って、布切って、そんな時間を含めると工作時間5時間くらい。
大きさ(約4cm)、見た目では1時間くらいでできそうな感じですけど、結構大変でした。
本番のお針箱、作るかなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り結びでストラップ 夏仕様

2012年06月30日 | 手芸
明日から7月、夏ということで、ストラップを変えてみました。



百貨店のハワイ雑貨店で買った、何かの実の種をペイントしたビーズ(名前失念)を使って、ひたすら几帳結びで作ってみました。

さて、夏です夏
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り結びで亀ちゃん

2012年04月08日 | 手芸
市川亀治郎さんのファンだからってことではありませんが…



本日の飾り結びのサークルで亀さんを教えてもらいました。

吉祥結びと梅花結びをつなげたものです。

大きいのはサークルで。
小さいのは家に帰って速攻作りました。忘れそうでしたので。

いやあ、楽しいですね。
飾り結び♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り結びでバラのストラップ

2012年03月04日 | 手芸
飾り結びって、立体的なものも作ることができるんですねえ。



芯が釈迦玉結び、二枚目があわじ結び、三枚目が梅花結びを固く絞ったものを重ねていったものです。

手前はストラップに、奥の水色はカバンのチャームにでもしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り結びその5

2012年03月04日 | 手芸
ほそぼそと続けております、飾り結び。

またできましたのでアップ。



なんという結びなのか忘れてしまいましたが、同じ結びの繰り返しで3種類。
私が作ってきたものでいちばん複雑でした。
いやあ、楽しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り結びその4

2012年02月11日 | 手芸
約1年ぶりのアップです。

ほそぼそと続けております、飾り結び。

やっとできました。



【壽字結】というそうです。おめでたいのかな。



こういう結びと、

こういう結びがつながってできています。

作っているときはイライラ~とするのですが、できたらやっぱり嬉しいですね。
楽しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉袋

2012年01月02日 | 手芸
親戚の子供にお年玉をあげるのに作ってみました。

 
和紙の色紙でできています。
少し切れ込みを入れただけで、のりは使っていません。



裏はこんな感じです。

中身は少しなので、袋で気持ちを表してみました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見よう見まねで作ってみた(^_^;)

2011年10月15日 | 手芸
今日行ったつまみ細工体験があまりにも楽しかったので、
帰宅するやいなや、化繊のちりめんで作ってみました。




体験では本物のちりめんでやわらかくて扱いやすかったのですが、化繊はやっぱりうまくいきませんね(←布のせいではない、初心者の腕のせい)

お店で売られていたお花の帯留めが作りたいんですけどね。
なかなかほど遠いようです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工体験

2011年10月15日 | 手芸
今日(10/15)、京都大徳寺近くにある、つまみ細工のお店、「おはりばこ」にて
つまみかんざし作り体験に行ってきました。

築約100年の日本家屋のお店には、成人式や七五三に使ってみたいかわいいかんざしやら
髪飾りがいっぱい並んでいました。

急な階段を上った屋根裏部屋?のようなところで、工房の方に教えてもらいつつ、作ってみました。

3.5センチ角に切られたちりめんを、ピンセットで折って、折って、折って糊付けすると花びらの出来上がり。



そしてかんざしの台紙に貼っていき



花芯をつけて




びらびらをつけて、完成です。



1時間ちょっと。お代金は木の台付で2,500円。

よそから京都に観光にこられる方にはぴったりだと思います。

もちろん、私も楽しかったです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのモールマスコット2 その2

2011年10月05日 | 手芸
やっと茶色のモールを入手できましたので、作ってみました。




一応、くまさんです。

右のは前回作ったカラフルくまさんです。

なんか、くまさんというか、おサルさんともいえなくもないかな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギス缶

2011年09月25日 | 手芸

じ~ん♪












じ~ん♪














じーんぎす♪

















じーんぎすかぁ~っんっ










モールのひつじさんを15匹作って、缶に並べてみました♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのモールマスコット3

2011年09月19日 | 手芸
この3連休、あまりにも暇なので、こちょこちょと作ってみました。



いちおうウサギさんです。
ニンジンを抱かせて、無理矢理それらしく見せてみました。

これまで作った、くまさん、犬さん、ひつじさんの手法を組み合わせて、
あと、テレビで紹介されていた画像や、その他ネットで紹介されているものを参考に、なんとなく曲げて、ねじっていたらそれっぽいかなあ…っと。

どうでしょうか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのモールマスコット2

2011年09月05日 | 手芸
調子に乗って作ってしまいました。




いちおう、くまさんです。

昨日の記事でも申し上げましたが、茶色のモールが売り切れていて、
いろんな色が入っているアソートセットしかなかったのです

ぬいぐるみでこんな色あるじゃない?
って負け惜しみ。

茶色のくまさん、つくりたいよぉ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする