真田信之の菩提寺が京都にあると知り、早速行ってみました。
JR嵯峨野線花園駅から徒歩5分ほどで妙心寺へ、そこからまた5分ほど歩くと大法院があります。
毎年4月と11月に公開されているそうです。早く気づいて良かったです
入り口で700円を支払うとお茶券が。どうやらお薄がいただけるそうで。
お墓も気になるところですが、とりあえずお茶を。
紅葉がきれいです。
真田家代々の方々のご位牌や徳川家康の長女?のご位牌にごあいさつしようと思うと、六文銭と葵のご紋が。肖像画もありました。
別の間には叭叭鳥の襖絵がありました。江戸中期のものらしいです。博物館ではなくて、こう普通にあるのは初めてかも。やっぱり襖絵はこうでないと。
しばらくぼーっとして、墓所へ。
佐久間象山のお墓はすぐわかったのですが、真田家はちょっと探してしまいました。
またご挨拶をして、大法院をあとにしました。
また春の新緑の季節に行きたいと思います。
JR嵯峨野線花園駅から徒歩5分ほどで妙心寺へ、そこからまた5分ほど歩くと大法院があります。
毎年4月と11月に公開されているそうです。早く気づいて良かったです
入り口で700円を支払うとお茶券が。どうやらお薄がいただけるそうで。
お墓も気になるところですが、とりあえずお茶を。
紅葉がきれいです。
真田家代々の方々のご位牌や徳川家康の長女?のご位牌にごあいさつしようと思うと、六文銭と葵のご紋が。肖像画もありました。
別の間には叭叭鳥の襖絵がありました。江戸中期のものらしいです。博物館ではなくて、こう普通にあるのは初めてかも。やっぱり襖絵はこうでないと。
しばらくぼーっとして、墓所へ。
佐久間象山のお墓はすぐわかったのですが、真田家はちょっと探してしまいました。
またご挨拶をして、大法院をあとにしました。
また春の新緑の季節に行きたいと思います。