goo blog サービス終了のお知らせ 

南港野鳥園 8/16

2014-08-16 17:36:38 | 他の公園
そろそろシギチドリが入っているだろうと、南港野鳥園に行きました。
ここは、冷房が無いけれど、屋根が有るので雨が降っても大丈夫です

あ~それにしても、行く日にちが失敗でした、今日の干潮は16時以降だと聞き

どの鳥も、遠い。。。辛うじてキアシシギが近くに来てくれました。


遠くで、アオアシシギが数羽居ます。





草かぶりで、アカアシシギも辛うじて見えます。。



貨物船が魅力的に通ります



そんな中、アマサギが居ると教えてくれました??冬羽で真っ白ですが、判ります





アマサギ、チュウサギ、ダイサギが揃いました



アオサギ、アマサギ、ダイサギ



お昼ごろになると、アカアシシギが、見えやすい処に出てくれました





ソリハシシギも





アカアシシギ、ソリハシシギ、アオアシシギ




今日は、スコールの様な、激しい雨風が何回も来ます。。
アオアシシギの近くに、トウネンが見えるでしょうか







最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶらり)
2014-08-16 22:35:24
そちらもシギチドリシーズン突入ですねぇ~(*^▽^*)
アカアシシギ、いいですねぇ♪
こちらでは滅多に観られないのですよ(^^;
返信する
シギ (寿寿)
2014-08-17 09:06:12

 お早うございます!

色々なシギを拝見できて楽しかったです!
もう、その時期なのですね!暑い中、お体ご自愛
下さい! タマチャンも楽しみですね!(*^。^*)
返信する
残暑お見舞い (kinu)
2014-08-17 13:07:17
残暑お見舞い申し上げます!
南港、潮が悪いから避けたのですが
お会いできたのですね・・・残念/hiyoko_thunder/}!
それでもいろいろ入っているのが嬉しいですね。
友人も少し前にツバメチドリに会えたと喜んでいました。

昨日はそんなこんなでお城に行きました。
配水池のヒマラヤスギの上にムシクイ(多分センダイ
かと思いますが)を発見。人口川のアオサギは子どもが
近づいても飛べなくてすり足状態で隠れていたのが
痛々しかったです。コルリはまだみたいでしたが
お城ももう少しで賑やかになりますね。お会いできる
のを楽しみにしています。
返信する
シギチ^^ (ぶらりさん)
2014-08-17 19:15:02
こちらもそろそろシギチの季節に突入しました^^
これからが楽しみです^^
返信する
蒸し暑いですね! (寿寿さん)
2014-08-17 19:16:54
そろそろシギチの季節ですよ^^
タマちゃん。。中々一か所に落ち着いてくれません!
返信する
残暑お見舞い^^ (kinuさん)
2014-08-17 19:23:24
南港野鳥園、潮が悪いのですが、色々入りますね^^
ツバメチドリが入ったと聞きました、その時に遭遇したのですね、羨ましいです^^

お城もそろそろ楽しみになってきていますね^^
又会いましょう^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。