今季一度も成鳥のルリビタキに会えてないので、遅ればせながらお山に行って来ました。
目的の場所には、幸運にもabeさんに会う事が出来「ルリちゃんが水浴びに来るよ」と教えてもらいました
滝壺は暗く、SSが上がらないので、嬉しいけれど、撮れないだろうと思っていましたが
水浴びはしなかったものの、少し水を飲んでくれました


あ~あ、もう少し引いて撮ったら良かったと画像を見て反省


帰り道でも、ルリビタキに会えました



トラツグミ、3羽は居るのですが、遠く3羽飛び回って撮れません


アオジ

ウグイス
目的の場所には、幸運にもabeさんに会う事が出来「ルリちゃんが水浴びに来るよ」と教えてもらいました

滝壺は暗く、SSが上がらないので、嬉しいけれど、撮れないだろうと思っていましたが
水浴びはしなかったものの、少し水を飲んでくれました



あ~あ、もう少し引いて撮ったら良かったと画像を見て反省



帰り道でも、ルリビタキに会えました




トラツグミ、3羽は居るのですが、遠く3羽飛び回って撮れません



アオジ

ウグイス

ブル-の鳥が、 岩陰にいたので2,3枚小さいカメラで・・・
何となくルリに見えますが、ピンボケ!
どんな場面でも考えて綺麗に撮ることは
凄いです。これが年期の差ですね。
以来ルリビタキ確り撮ってません
美津子
オオルリやコルリの瑠璃と違って良いですね。
このくらいの個体撮影したいですが、低地のどこかででいませんか?
それは素晴らしい!
小さなカメラでは、難しいですね。
それ以来撮って無いなんて、もったいない^^
一つ手前の駅からなら、登らなく楽々行けた場所でした^^
abeさんのブログ見て下さい^^