7月の探鳥会はお掃除の日です、今日もお天気
ギラギラです。
そんな中でも、12名も参加してくれました
有難うございます。
参加人数 12名
出現鳥種 11種
ササゴイ、シジュウカラ、コゲラ、カワウ、カワラヒワ、ツバメ、ムクドリ、ハシボシガラス、ハシブトガラス、スズメ、キジバト
公園内は、余りゴミは目立ちませんが、公園の周囲はゴミが目立ちます、今年は袋4つでした、皆様暑い中お疲れ様です。

シジュウカラ、6月に目立ったシジュウカラ、あまり見かけません

南外堀にササゴイ



内堀に、見たことが無い外来魚です、とても大きく気持ちが悪いです、何処からきたのかしら?

鳥が少ないので、トンボが目立ちます、チョウトンボが居ますが、止まってくれないので撮れません
コシアキトンボ

ショウジョウトンボ


そんな中でも、12名も参加してくれました

参加人数 12名
出現鳥種 11種
ササゴイ、シジュウカラ、コゲラ、カワウ、カワラヒワ、ツバメ、ムクドリ、ハシボシガラス、ハシブトガラス、スズメ、キジバト
公園内は、余りゴミは目立ちませんが、公園の周囲はゴミが目立ちます、今年は袋4つでした、皆様暑い中お疲れ様です。

シジュウカラ、6月に目立ったシジュウカラ、あまり見かけません

南外堀にササゴイ



内堀に、見たことが無い外来魚です、とても大きく気持ちが悪いです、何処からきたのかしら?

鳥が少ないので、トンボが目立ちます、チョウトンボが居ますが、止まってくれないので撮れません

コシアキトンボ

ショウジョウトンボ
