店長のひとりごとⅡ

大好きなミニカーでいっぱいの居酒屋店長のひとりごと
ホームページ hitorigoto.jp

店長のひとりごと

店長のひとりごと公式サイト
名古屋市中区栄1-11-5 御園ビル1F
TEL(052)221-8257 御予約承ります!

公式ホームページ 「和風カフェ&レストラン 店長のひとりごと」

店内ミニカーがいっぱいのお店です。全国のミニカーファンに支えられてます。
ミニカー好きな方是非お越しください。心よりお待ちしております。

←営業時間は左サイドバーを御覧ください。      アルバイト募集中!


W.M.C.C イベント情報

W.M.C.C公式HP W.M.C.C公式HPが出来ました!

☆W.M.C.C ミニカー大忘年会オフ 開催決定!
「店長のひとりごと」大忘年会ミニカーオフ

開催日:2019年2月16日(土曜)


 時間:18:00~ 

 会費:4000円ぐらい

 場所:店長のひとりごと

 備考:
連絡先:052-221-8257 店長のひとりごと店長川崎まで
    

店長のひとりごとミニカーオフ

通常開催されるオフ会には、ミニカー・車好きなら誰でも参加OK!お気軽にご参加ください。
皆さんと顔合わせすることにより、W.M.C.Cの参加メンバーとして認証されます。


ダイヤペット いすゞ ピアッツァ

2008-12-15 02:37:46 | ダイヤペット


Diapet ISUZU PIAZZA XE 1/40 No.012-01593(G-4) 1982/01発売 当時価格1000



先日「店長のひとりごと」に御来店頂いたグループの方の中に、ピアッツア乗りの方がみえたので、

今日はダイヤペットのピアッツアをご紹介しましょう。



いすゞといえばジウジアローがデザインした117クーペと、その後継車、ピアッツアでしょう。

ピアッツアとはイタリア語で「広場」の意味だそうです。



時代を先取りした曲面体のボディーラインは当時日本ではあまり受け入れられなかった?

価格も高かった?

自分の中では、ピアッツアはある意味スーパーカーだと思います。



このダイヤペットは全体的にバランス良い仕上がり。

ボンネット、左右ドア、トランクが開閉可能。



このダイヤペットのピアッツァは、当時いすゞ自動車海外販売(株)からの注文があり、

左ハンドル仕様の輸出仕様車"IMPULSE"も作られました。

更に"IMPULSE"は後にダイヤペットクラブの会員用に特別限定車も作られています。




ピアッツアの魅力はその外観にとどまらず、その内装にもある。

このデジタルメーターやハンドルは最高ですね。




ホイールも忠実に再現されています。

またこのダイヤペットにはサイドラインのシールが付属し、自分で貼る様になってたようです。



エンジンも再現されています。



このダイヤペット、ボディーカラーはこのレッドの他に、メタリックブルー、ホワイトがあるそうです。



実は先ほど少し書いた左ハンドル仕様の輸出仕様車"IMPULSE"の

ダイヤペットクラブの会員用特別限定車も手元にありました。

こいつはまた後日ご紹介しましょう。



さて、W.M.C.Cオフ会ですが、参加受付期限が12/15までとなっております。

参加ご希望の方は即御連絡ください。

さて新たに3名の方が参加表明されております。

くぼっちさん
タジマさん
パーちゃんさん

これで現在22名の参加予定になりました。スゴイ!!

さあオフ会まで2週間となりました。皆さんとお会いできるのが楽しみですね。

今回はある意味記念イベントになります。

体調管理には、くれぐれもお気を付けください。

参加者リスト

はっちさん
養さん
鶏さん
Loki。さん
来夢音さん
Model_Carさん
monmonさん
S.O.さん
siotarouさん
はらさん
JMPさん
みのひろさん
Ken-6さん
はらみゑさん
NAVYBLUEさん
店長ひろみ
ひでPさん
T2さん
タロささん
くぼっちさん
タジマさん
パーちゃんさん




アメリカンなダイヤペット コルベット・スティングレー

2008-11-27 02:11:45 | ダイヤペット


今日はダイヤペットでUSAです。

とても綺麗なメタリックブルーです。



アメリカを代表するスポーツカーといえばやはりコルベットでしょう!

このダイヤペットのコルベット、タイヤが貧弱すぎですね。

せっかくなら極タイヤはいてほしかったな。



1/40 1977.10発売 当時価格¥950

30年以上前のミニカーですが、箱、本体とも状態は最高に良いです!



さてW.M.C.C発足して初のオフ会が1ヶ月後と迫ってきました。

開催にあたって最終的な人数の把握をしたいので、参加申し込みの期限を設けます。

参加ご希望の方は12/15までに、当方へコメントにて参加表明してください。

よろしくお願いします。また今後の開催予定は未定です。


ダイヤペット S-6 ターボ・シリーズ オリジナルギフトセット

2008-07-07 00:24:26 | ダイヤペット


Diapet No.144-09319 S-6 1/40 ターボ車4点セットです。1981.12発売。



渋いターボ車4種ですね。ダイヤペットのミニカーはずっしりとしていますので

この4台のセットは結構な重量です。

箱はホコリまみれですが、中身は新品同様です。




こんなポケットに引っ掛けられるプレートが付属しています。



G-2 ニッサンレパード2000ZGXターボ



G-138 三菱ギャランΛ2000GSRターボ



G-1 トヨタソアラ2000VRターボ



G-140 ニッサンブルーバードSSSターボ




アクション : エンジンボンネット・ドア・トランクオープン、リクライニングシート

ホッタラカシのダイヤペット

2008-06-18 03:53:24 | ダイヤペット


最近手づかずになっていたダイヤペット達。

整理しようにもどう整理したらよいものやら・・・。

商品コードが複雑なんです。最初3桁から始まったと思いきや、途中から5桁になり・・・



Gやら、Tやら、Pやら、Dやら・・・

それとは別に車体の色違いに、箱違い・・・訳がわかりません。

しかしそれでは先に進めませんので、とにかく現状を把握することから始めることにしました。



こんな本とにらめっこしながら



今あるダイヤペット達をチェックしていきます。

しかし物凄いぞ・・・。無いものもあるけど、ほとんどあるんじゃないのか??

気が遠くなってきた。

もう寝る。


ダイヤペット C-7 西部警察キャリアカー 

2008-04-25 01:11:52 | ダイヤペット
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内



ダイヤペット C-7 西部警察 キャリアカー

No.127-08031 1/55 当時価格2300 1983年9月発売



このトラックはドラマの中に出てきたものではなく、

ロケやショー等への大門軍団スーパーマシン群の搬送用の車両のようです。



このような車両までミニカーになってしまうところが良いですよね。

ダイヤペットはトラックや工事車両も得意な分野ですからね。



ちゃんとナンバーまで付いてます。実車と同じナンバーなのでしょうか?



サイドには石原プロモーションのシールが付いてます。



最初全部揃ってないだけだと思っていたのですが、元々ダイヤペットの

この西部警察シリーズはC-1~C-7の全7種だったようです。



このシリーズ、どうせなら全ての車両をラインナップして欲しかったですね。

ガゼールのオープン、マシンX、RS-3・・・。

何かちょっと不完全燃焼です。(しかし全部揃っていたら、凄いお宝だったでしょう。)



ダイヤペット C-6 西部警察 スカイラインRS-2

2008-04-24 23:23:52 | ダイヤペット
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内



ダイヤペット C-5 西部警察 スカイラインRS-2 ターボ 

No.012-08030 1/40 当時価格1500 1983年6月発売



RS-1が攻撃車両であったのに対して、RS-2は情報収集車、覆面パトである。

RS-1はルーフにパトライトが取り付けられているが、

RS-2のそれは緊急時にボディサイドから反転して現れる。



サイドとフロントのパトライトが無ければ、いたってノーマルなスカイラインである。



RS-1にはあったが、このミニカーには何故かサイドミラーが無い。何故?



しかもトランクルームの開き方が逆だ。



内装もRS-2を忠実に再現して、RS-1とは別物になってます。



RS-1、RS-2とくればRS-3なのですが、何故かこのシリーズにRS-3はありません。

次回はこのシリーズ最後のC-7 西部警察キャリアカーの紹介です。

ダイヤペット C-5 西部警察 スカイラインRS-1

2008-04-24 00:48:28 | ダイヤペット
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内



ダイヤペット C-5 西部警察 スカイラインRS-1 

No.012-08029 1/40 当時価格1500 1983年6月発売



史上最強のスカイラインといわれた6代目スカイライン。

重量感のあるこのRSはかっこいいですね。

黒と赤のツートンカラーがいかにも攻撃的で良い感じです。



若干シールの貼り方が雑ですね。

ボディの方はタンボ印刷になってます。

またドアミラーが付いているのもこいつの特徴のようです。



リアも迫力十分!文句無しに良くできてると思います。



助手席側上部には単装機関砲2門を装備。



ドアと前後トランク開閉。(右のドアが硬くて開きません・・・)



このマシンRSの最大の特徴の一つである、

助手席をつぶして装備された大型コンピュータも

シール貼りですが、しっかりと表現されています。



明日はもう一台の方、RS2ターボを紹介します。

ダイヤペット C-4 西部警察 フェアレディZ武装パトロールカー

2008-04-23 00:23:22 | ダイヤペット
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内



ダイヤペット C-4 西部警察 フェアレディZ武装パトロールカー

No.011-08028 1/40 当時価格\1400 1983年3月発売



このミニカーは無理やり西部警察仕様に改造した感じですね。

タンポ印刷ではなく、シールですし、



扉が普通に横開きになってしまってます・・・。

せめて開かないようにしてあればまだ良かったのに。

ガラス部分は何とかガルウイング風なんですから。



ボンネット上には2連装の催涙弾発射銃が2基搭載。



リアバンパー下部にはマフラーが5本出ている・・・、省略されてますね。



ダイヤペットはNo.に秘密があります。

今回のスーパーZはNo.011-08028 

前回のサファリはNo.127-08027 

そして明日紹介するRSはNo.012-08029

注目して欲しいのは前半の数字 011 127 012。

この数字と言うのが生産された工場のコード番号なります。

工場によって得意不得意があるらしく、工場の特徴が出ているようです。



さあ明日はお待ちかね、スカイラインRSをご紹介します。

ダイヤペット C-1 西部警察 ニッサンサファリ4WD

2008-04-22 02:09:41 | ダイヤペット
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内




ダイヤペット C-1 西部警察 ニッサンサファリ4WDです。

No.127-08027 1/40 特別機動車両 サファリ 当時価格2800



フロントバンパーに散水銃2門、ルーフ内部に高圧放水銃2門を装備する、

特別機動車両隊・通称特機隊の旗艦となる指令車。定員3名。



後部にポンプ付きの放水用タンク車を連結しています。



大型サンルーフを開けると・・・



潜望鏡式ビデオカメラ・レーダーや、放水銃が出てきます。



このシリーズなかなか力作のようですね。

内部まで細かく再現されています。


正直、西部警察をテレビであまり見た記憶が無いので、

このサファリもはじめてこんなのがあったんだって感じです。

西部警察が始まったのは1979.10からですので、当時14歳。

高校生の時、高校の近くでロケをやってた記憶はありますが・・・。


このサファリ、現在でも石原プロの車両倉庫に保管されているみたいです。




そして手元にはありませんが、C-2、C-3は SUZUKI 1100KATANA のようです。

C-2は舘ひろしのあのブラックKATANA。

そしてC-3はKATANAの白バイです。



写真は他のサイトから引っ張ってきました。

さて明日はC-4 スーパーZです。お楽しみに!





ダイヤペット フェラーリディーノR..S. コンペツォーネ

2008-04-18 04:15:34 | ダイヤペット


ダイヤペット G-82 No.008-01425 フェラーリディーノR.S. コンペツォーネ

昭和53年2月発売。



このミニカーは特殊なガルウイングや、フロント、リアに付いたウイング等が破損しやすく、

まともな形で保管されているものは少ないようです。

ボディーカラーは他にイエローがあります。



サーキットの狼好きにはなくちゃならない1台ですね。

実車はフェラーリの普及車として1967年10月のトリノショーで発表されました。

なんとなくこの車、ディーノ246GTをレース仕様車に改造したイメージが強いですが、

元々この車の方が先ですからね。

また、ディーノと言う名前はそもそも6気筒エンジンユニットの名前でした。

エンッォの長男ディーノが6気筒エンジンの提案をし、開発。しかし完成する前にディーノは病死。

エンツォはその死を悼み、この6気筒エンジンユニットをディーノと名付けました。

このエンジンは1957年からF2,F1のレースで活躍、その後1959年にスポーツカーに
搭載されるようになりました。

その後レース基準変更に伴い、基準の生産台数確保のためにフィアットでディーノユニットを生産。

ディーノエンジンユニットを搭載するロードカー

1965年 ディーノ・ベルリネッタ・スペチアーレ・プロトティーポ(プロトタイプ)
1966年 ディーノ・ベルリネッタ・プロトティーポ・コンペツォーネ(プロトタイプ)
1968年 ディーノGTプロトタイプ(プロトタイプ)
1968年 ディーノ206GT(市販車)
1969年 ディーノ246GT(市販車)

市販ロードカーとして初のミッドシップ・フェラーリは跳ね馬のエンブレムは与えられず、

[DINO]のエンブレムが与えられた。

サーキットの狼の中でも、ディーノに乗っていた沖田が病死したり、

ディーノと同じエンジンを搭載してるランチャストラトスに乗り換えたりと

あの漫画結構その辺の事情を知って読むとまた面白さが倍になりますね。

サーキットの狼恐るべし!









ダイヤペット 日産プリンス・ロイヤル

2008-04-16 03:50:39 | ダイヤペット


先日の金の御料車の詳細がわかったので、ご連絡を。



1975年8月にこのNo.12-0308(G-26)日産プリンス・ロイヤルが発売された。

サイズは1/47。ダイヤペット初のボンネットのマスコット・マークが付いている。



バランス的にはちょっと大き目のマスコット・マーク6角形だが、Pの文字がはっきり見える。



そしてバリエーションだが、初期モデルはサイドの菊の御紋がシール貼りで表現された。



翌年、金型を修正して立体的に菊の御紋が彫刻された。これが後期モデルとなる。

その段階で協力工場の社長から「歴史に残るミニチュアカーなので、

是非金メッキ(金箔ではなかった)にしたものを世に残したい」と要望があり、

1976年9月にNo.1406で金メッキバージョンは発売された。



金メッキバージョンの当時売価は¥18000。

ダイヤペットの歴史の中で最も高額なミニチュアカーとなった。

ちなみにこの黒の日産プリンス・ロイヤルは¥900。

金メッキバージョンはその20台分だ!

カラーバリエーションとしてブラックの他にダークブラウン、金メッキ、

小田急百貨店オリジナルのシルバーがある。



初期モデル、後期モデルの違いは、菊の御紋部分のみで、箱も共通。

残念なら手元の後期モデルは、テールランプ、ウインカー部分のパーツが脱落して無い。



ボンネットを開ければ、中にエンジンもあります。

なかなか菊の御紋入りの商品ってありませんので、このダイヤペットは凄いですよね。

よく発売できたと思います。

(本文「ミニチュアカー考古学」より資料として一部引用)

ダイヤペット  人造人間キカイダー

2008-04-15 02:39:21 | ダイヤペット


ダイヤペット  No.333 三菱ギャラン HT 人造人間キカイダー



この頃テレビヒーローの人形やシールを付けたものが続々と発売されたみたいです。

メーカー側としては在庫処分と言うか金型代償却するために人気ヒーローシールを貼り付けて

売りさばいたみたいですね。



1972年9月発売。 当時価格¥650。

元のNo.196 コルト・ギャラン・AⅡGSは1970年10月発売 当時価格\600。


究極のダイヤペット!金の御料車

2008-04-14 09:39:00 | ダイヤペット


このダイヤペットの存在を皆さんご存知でしょうか?

発売の経歴はわかりませんが、かなり高額なものには間違いありません。

金箔のダイヤペットで桐の箱に入っており、専用のガラスケース付です。

(ガラスケースは曇っていたため外してあります)



状態は非常に良く、また「御料車」の札もあります。

通常品は黒のプリンスロイヤルですが、この金箔使用はどのように販売されたのか?

ご存知の方、教えてください。



NISSAN PRINCE ROYAL

天皇陛下の御料車として、数台作られた稀少車。

『自動車の最高峰を国産車で』を合い言葉にわが国最初の貴賓用リムジンとして開発。

エンジンは、V8の6373ccエンジンを新開発。安全性、信頼性の確保のため、ブレーキと燃料系は完全二重系統式とした。

できるだけ国産部品を採用する方針であったが、開発期間や信頼度の点からATはGM製を採用。

発表はプリンス自工と日産自動車の合併後。



ダイヤペット ディズニーミニカー

2008-04-13 03:42:03 | ダイヤペット


ダイヤペット No.343 ディズニーミニカー ニッサン セドリック ハードトップGX

ミッキーマウスが乗ってます。

しかしこのミッキーマウスはひどすぎる・・・。



1回生産で終了。

No.261のセドリック・HTを流用し、底板もNo.261のまま。



1973年3月発売。当時価格¥700。

しかしよくこんなミッキーの顔で版権取れましたよね。

パチもんの方がまだ似てるかも。