映画レ・ミゼラブル観てきました。
とにかく素晴らしいの一言です。
レミゼの舞台に出会ったのは20代前半。
ドハマリして貧乏学生だったにも関わらず
画材代を節約してせっせと劇場に通いました。
一夏に7回観に行ったこともありました。
滅茶苦茶長いワーテルローの戦いの描写にもめげず、
原作を全て読みました。
若気の至りといえばその通りなんですが、
悔いは無いです。
今の自分の創作活動の糧になってる部分もありますし。
歌詞は全て頭に入っているので、
あまり字幕を見ずにすみました。
で、レミゼは音楽も舞台美術も何もかもが素晴らしいわけですが、
映画はその世界をより具体的に見せてくれた上に
原作にはあって舞台版にはないシーンも加えられていて、
原作を読んだ身としてはとても嬉しかったです。
アンジョの最期のシーンとかね。
結果何を言いたいかといいますと
最初から最後まで号泣して顔がぐちゃぐちゃになって、
そのあとゴワゴワになったってことです。
冒頭のツーロンのシーン、
映画開始5秒で背中がゾワ~!となりました。
あとエポニーヌが秀逸。
やっぱりOn My Ownは名曲です。
それからマリウスが私のマリウス像にがっちりハマっていて
物凄く嬉しかったです。
当たり前の事なんだけど、
とにかくキャストの歌が上手い!
ラストでは風邪気味でしていたマスクが鼻水でグシャグシャになって
使い物にならないくらい泣いてしまい、
一人で観に来て良かったと思うくらいぼろぼろになりました。
舞台ファンでもそうでない方にも
一度観てほしい映画です。
私は…何回観に行けるかな。
とにかく素晴らしいの一言です。
レミゼの舞台に出会ったのは20代前半。
ドハマリして貧乏学生だったにも関わらず
画材代を節約してせっせと劇場に通いました。
一夏に7回観に行ったこともありました。
滅茶苦茶長いワーテルローの戦いの描写にもめげず、
原作を全て読みました。
若気の至りといえばその通りなんですが、
悔いは無いです。
今の自分の創作活動の糧になってる部分もありますし。
歌詞は全て頭に入っているので、
あまり字幕を見ずにすみました。
で、レミゼは音楽も舞台美術も何もかもが素晴らしいわけですが、
映画はその世界をより具体的に見せてくれた上に
原作にはあって舞台版にはないシーンも加えられていて、
原作を読んだ身としてはとても嬉しかったです。
アンジョの最期のシーンとかね。
結果何を言いたいかといいますと
最初から最後まで号泣して顔がぐちゃぐちゃになって、
そのあとゴワゴワになったってことです。
冒頭のツーロンのシーン、
映画開始5秒で背中がゾワ~!となりました。
あとエポニーヌが秀逸。
やっぱりOn My Ownは名曲です。
それからマリウスが私のマリウス像にがっちりハマっていて
物凄く嬉しかったです。
当たり前の事なんだけど、
とにかくキャストの歌が上手い!
ラストでは風邪気味でしていたマスクが鼻水でグシャグシャになって
使い物にならないくらい泣いてしまい、
一人で観に来て良かったと思うくらいぼろぼろになりました。
舞台ファンでもそうでない方にも
一度観てほしい映画です。
私は…何回観に行けるかな。