goo blog サービス終了のお知らせ 

Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2013.11.27

2013年11月27日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
成長著しいヒナコ。カメラを構えると満面の笑みで寄ってくるので(レンズが汚される!)、なかなか写真が撮れません。
夕飯後の一眠りのスキに久々の一枚。



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
ポートレイトモード F1.8, i/50, ISO-1600
SILKYPIXでホワイトバランス調整。

コドモのスナップ難しいな~。

2013.10.03

2013年10月03日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
今年、新しく入園した子供の写真をということで頼まれたものの、4月からどんどん変わっているので新しく写真を撮ることにしました。
が、「それ触らせて~」とばかりにずいずいと寄ってくるのでピントが合わない…



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り優先オート F1.8,1/60,ISO-800
内蔵フラッシュでなんちゃってバウンス
Jpeg撮って出し。


2013.09.24

2013年09月24日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
予定通り、ヒナコ退院できました!
ありがとうございました。
久しぶりに病院へ行ってみると、ずいぶん違うトコロに来てしまったんだな~という気になったりします。



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
ポートレイトモード E1.8, 1/60, ISO-1250
なんちゃってバウンス

お兄ちゃんも嬉しそうです。

2013.09.21

2013年09月21日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
胃腸炎が良くなってきたと思ったら、RSウィルスにやられヒナコ入院…



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

今日は朝から付き添いでした。
二人になってから1時間以上、大泣き。予想通りでげんなり。
3時間ほどで母親のいない状況に慣れたのか、諦めがついたのか、僕の抱っこでも落ち着くようになってきました。ベッドに寝かせると「パパ~」と聞こえるような声を上げて、目を潤ませて両手(片手は点滴…)を伸ばしてくるのをみると、次第に可愛らしく思えるようになってきます。
機嫌の良いときは、にこっとしてくれるし、意外と離乳食も食べてくれました。
再び、ひとしきりグズッた後、腕の中で汗をかいて寝てしまいました。そして、朝からの6時間でようやくベッドに寝かせることができました。
よく考えると、生まれてからこれまでで、一番長い二人だけの時間を過ごしていました。
ヒナコに対しても、少し父親になれた気がする一日でした。

2013.06.14

2013年06月14日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
久しぶりにM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を出しました。最近、逆光で調子が悪かったのは保護フィルターのせいだということが判明。一応、レンズペンで手入れしてたんだけどな。



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
クリエイティブコントロール ハイキー

たまに見るとドキッとするような写りをしてくれるレンズですね。伝わるかわかりませんが。

2012.11.28

2012年11月28日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
先日の写真です。
色々とすることがあって、まだ整理できてません。
1時間後は天体ショーですが、薄曇りなのでどうなるかな。



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り優先オート F2.8, 1/1250, ISO-400
Jpeg撮って出し+SILKYPIXでリサイズしています。

このカメラとレンズの組み合わせもいいですよね~。

2012.11.16

2012年11月16日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
朝一は久しぶりの晴れ!
冷え込みもかなりのものでしたが(なんと4℃)…



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り優先オート F2.0, i/500, ISO-160
jpeg撮って出しをSILKYPIXでリサイズしています。

昼過ぎから雲が出てきて、明日は雨の予報。あーあ、紅葉見に行けるかな。

全然関係ないけどSCMR2013、ポスターで採択されました!来年はサンフランシスコ出張です。カメラとレンズ、何持ってこうかな!