Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2018.11.17 SBS

2018年11月17日 | 波乗り
Yさん、Tさんに情報をいただき、朝からプチトリップ!
自分ではまず当てられないような条件でした。
ボードは今期絶好調のオールラウンドショート。しばらく他のボードに乗ったりフィンセッティングを変えたりして、一周してトライセッティングにはまっています。
5年前に作っていただいた時から体重が3Kgほど増えたにも関わらず、ボードが痩せていて(テール側デッキがダブルコンケーブに笑)バランスが合っているのかがよくわからないのですが、かなり調子が良いです。ベストマッチの板ならもっと乗れるのか、どうなのか。



波は腹セット胸の早め。今まで苦手なタイプの波でしたが、Tさんからグイーンじゃなくて、グッグッ!が良いですよ!というアドバイスをいただき、新しい乗り方のヒントを掴むことができました。いつもありがとうございます!

2018.11.09

2018年11月11日 | 波乗り
1ヶ月以上ぶりの波乗り。
tomoさんの予想通りのヒット!
潮が引くのを待ちきれず、1番乗り。多少、割れづらかったものの風の影響が少ないベストタイムに入れました。
ブランクのせいで、ゲットがしんどかったのですが、胸セット肩の波を存分に楽しむことができました。
久々にあったローカルさんから「上手くなったね」と言っていただきホクホク。
夏にたくさんもらったアドバイスがしっかり活きています!



LUMIX G9Pro+LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.

夜はKさんの祝勝会とDさんのお祝い。サーフィン繋がりの楽しい会でした(*^_^*)
また海でもよろしくお願いします!!

2018.11.04 海洋調査

2018年11月04日 | 海洋調査
先月は全然海に行けず…今月も怪しいです。
なので、ちょろっとスピアフィッシング。3mmジャージで行けましたが、今年ラストかな。



このところ波はないはずなのですが、透明度5m未満!?具合悪くなるパターン…でテンションダウン。
しかし、今年買ったロングフィンの推進力が思った以上であっという間に岬の向こうまで。
イマイチ上手く放銛できず、苦労しましたが、初めてのキビレゲット。帰り際にマゴチゲット。サンバソウはボウズ逃れっす。

大漁だったので、EBISU SURFで捌かせてもらってお裾分け(押しつけ!!?)してきました。
ナイフ、研ぎ直さないと。


Windows10, TensorFlowGPU, keras, CUDA ToolKit9.2....

2018年11月02日 | 仕事関係
Windows10にTensorFlow(GPU環境)とkerasを導入

久しぶりに新しいマシンの環境構築をしました。
シロートなので、毎回苦労するのですが、今回はCUDA, cuDNN, TensorFlowのバージョンその他諸々ではまったので、メモを残しておきます。

環境
Windows10 Pro
Intel(R) Core(TM)i7-8700
GeForce GTX1060

VisualStudio2017 communityGPUドライバのインストール
CUDA ToolKit9.2 latestはCuda10 **
Patch 1をインストール
cuDNN v7.3.1 for CUDA 9.2 Library for Windows10をインストール
 参考https://qiita.com/spiderx_jp/items/5f733c88e7437bc5e2d4#_reference-9b19d8417103a37c7029


**TensorFlowはCUDA9.2を公式サポートしていないそうで(2018.11.02)
’Windows10-CUDA9.2でTensorflowの学習環境構築’を参考に
https://qiita.com/watarusugimotoinfinityloop/items/7a198239065df2aaa583
tensorflow_windows-wheelをダウンロード&pipでインストール
.whlフォルダをC:\Users\user_nameにすること

Anaconda3 5.3.0をインストール
TensorFlow, keras導入
https://qiita.com/maemori/items/71ddec3ada7f51113d88
*別のマシンでは上手くいったが、今回は管理者権限のないPCなのでPowerShellがつかえない
仮想環境だと問題が…みたいな記事がどこかにあったのですが、
こちらの記事
https://qiita.com/samacoba/items/207f2650ee60fe1de25a
を参考にGPU版TensorFlowとkerasを導入
仮想環境のactivateの時に、念のためpython=3.6を指定

今のところMNIST, IMDbでのサンプルコードは動いてくれていますが、前のマシンではまったPillow関連のところがいくかを試していないのでまだ心配がつづきます…