Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2019.06.21

2019年06月21日 | カメラ
思いがけない郵便物が届きました!



最近、写真の向上心が鈍っていましたが、またちょっと頑張ってみようかな。なんて。
波乗りもですが、コンテストって自分のためにも大事なのかもですね。

2017.01.19

2017年01月19日 | カメラ
飛行機からの夜景を撮る時はOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.の組み合わせがお気に入り。
理由1:小型軽量
理由2以下:強力な手ぶれ補正、ほどよい画角と明るいF値



OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
ISO 1600, 1/8, F1.7
こんなのがサクッと撮れます。この画像はJpegレタッチ&Web用リサイズなのでこの程度ですが、RAWからちゃんと現像したらA4プリントでもイケるんじゃないでしょうか。

2015.06.15

2015年06月15日 | カメラ
僕:「ごめん…この間、新宿で浮気しちゃった…」
妻:「ふ~ん、そうなんだ」



OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

妻は興味なさそうに許してくれましたが(半分諦め)、Panasonic DMC GH4はヘソを曲げたのか不調になってしまいました。不調と言うよりダイヤルの接触、もしくはソフトウェア関係の故障かも…
そうです、はじめてPanasonic機からOlympus機に浮気しちゃいました。

確かに、ちょっと小ぶりの筐体、ソニーセンサーの高感度性能、熱ノイズ耐性(未確認)、5軸手ぶれ補正、ハイレゾショット、防塵防滴などなど気になるところがたくさんあったのは事実ですが、何よりヨドバシカメラ新宿店にいたOlympusの販売員のセールストークにやられてしまいました…
あーあ、LX100の下見のつもりだったのに。



2014.06.21

2014年06月21日 | カメラ
先日、とある方からご相談いただいた写真の件。
ちょっとそれっぽく現像してみました。



Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
絞り優先オート F1.7, 1/60, ISO-1250
SILKYPIXで現像しています。

ちょっと表情硬いね。
このアタリはカメラマンの重要な能力なのですが…苦手なんだよな~。

2013.07.23

2013年07月23日 | カメラ
ウォーターショットを撮りたくて、PENTAX WG-3を購入!
急ぎの用事があったので、あまりキチンと比較していなかったのですが、開放F値(F2.0)と広角端の広さ(35㎜換算25㎜スタート)、レンズが中心にあること、そして値段を見て決定。この条件なら他の候補はOLYMPUS STYLUS TG-2あたりでしょうか。



取説を読み込む時間がなく(サボっただけ?)、オートで撮りまくってなんとかの一枚。
先週、土曜の宮崎青島ビーチです。

2013.01.11 GH3 !

2013年01月11日 | カメラ
昨年末に届いたPanasonic DMC GH3のはなし。



バッテリーグリップDMW-BGGH3をつけると、さらにゴツい感じが増して良い感じ(^_^)v
ミラーレスなのに大きすぎ!という意見もありますが、マイクロフォーサーズからカメラにはまってレンズを揃えていった身としてはうれしいサイズ、質感です。重量バランスが良いのか実際に持ってみると、Nokton 17.5mmのような重いレンズがかえって安定します。
残念ながら有機ELファインダーはハズレの個体ぽいですが…(今度キタムラのお兄ちゃんに見てもらおう)。
ストラップはHOPE(ホープ) カメラストラップ FReCS-CX Blackを購入。ベルトを引っ張るだけで体に密着した状態から、構えることのできる長さに伸ばせるスグレモノです。肩パッドは一見薄めですが、さすがミリタリースペック。必要十分な機能があるようです。収納を考えると丁度良いかも。

まだあまり撮っていないので、静止画像のレポートはまたいずれ。
動画はHacked GH2で概ね満足しているのですが、AVCHD progressiveでの波乗り動画がどのくらい良くなるのかが楽しみです(今のPCでは編集厳しそうだけど…)。

今月末にサンフランシスコへ持って行くカメラとレンズの選択が大変!

2012.10.28 tilt-shift lens DIY

2012年10月28日 | カメラ
昨夜からレンズ改造に励んでました。
ミニ四駆以来のプラ工作でした。
ケチって100均の工具を使ったので、効率の悪いこと。いっぱいマメができました…



ミノルタSRマウントレンズを付け替えられる自作tilt-shift lens(というかアダプタかな?)が、今回の目標。
ちなみにカメラはPanasonic DMC GF1, Voigtlander 40mm view finder, Acruのストラップです。



試行錯誤を繰り返して出来上がった、夕方の作例。マンションのベランダから撮っています。

結論からいうと、あまり使えません。
最初の写真からわかるように、バックフォーカスが八仙堂のアダプタよりも長くなってしまっており、無限遠が合いません。勉強不足でした。
ボディキャップと、レンズのリアキャップを使って簡単に!という狙いだったのですが、考え直さないといけないようです。

そのうちまた挑戦しよう。

2012.08.29

2012年08月29日 | カメラ
天気がイマイチなので写真なし。

家ではEPSON colorio PX-G930という若干くせのあるプリンターと、DELL U-2410という広域モニターの組み合わせでプリントしていたのですが、これまで色合わせには結構苦労していました。
先日、ついにcolormunki PHOTOを購入してしまったのですが、ガイドに従って調整していくと、なかなか良い調子!

コドモの肌色はもうちょっと追い込まないといけなさそうですが、これからはもっと現像&プリントしようかな~と思わせてくれるようになりました。
colormunki PHOTO、オススメですね!



2012.06.28 Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 使用例

2012年06月28日 | カメラ
パドル大会の後遺症で、昨日から撃沈状態…
頭痛が…
2日連続で書かないのもあれなので、カメラについて。
横着して手持ち撮影(Panasonic DMC GH2+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.1.7使用)



愛用のPanasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

意外と、この組み合わせの検索ワードでこのブログにたどり着く方もいるみたいです。
Aki-Asahiの貼り革をちょっとカットしたものと、Zelenpolのケース&ストラップに併せて。
GF-1から使っていたAki-Asahiのケースから浮気しちゃいました。
底面の金属枠のおかげで、かなりカメラの安定がよくなるし、色合いもあっているのでお気に入りです。ストラップもデザインは良好(ちょっとクニャクニャしすぎるけど)。
マルミの保護フィルターに、エツミのドームフード(だったはず)。ねじ込みのキャップもあったのですが、無くしてしまいました。

ドレスアップすると愛着がわくってもんです
ぼちぼち各社から新製品のウワサがでてきましたが、レンズ以外は買わないぞ!

2012.03.19

2012年03月19日 | カメラ
カメラ、楽しいな~。



Panasonic DMC GX1にMINOLTA MD W.ROKKOR 28mm F2.8を装着
貼り革はAki-Asahi製で、非常に申し訳ないけれどカットさせて頂きました。
ストラップは同社レザーケースが発売されてから考えよう。

撮影は
Panasonic DMC GH2+LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
絞り優先オート F4, 1/15, ISO-1250
SILKYPIXで現像しています。