Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2013.11.30

2013年11月30日 | 仕事関係
久々の学会参加。畑違いの学会ははじめてです。
思っていたのとは少し違う内容でしたが、画像への期待は放射線科医のそれよりも、臨床家のほうが高いんじゃないかなと感じました。我々の主戦場である診断に関して言えば、ひとまずクラシカルな研究手法で得られる進歩はプラトーに達した感があるし、その先についてはベンダーとがっつり組まないと進めないので、所属する環境にだいぶ左右されるという制限もあります。
臨床家とベンダーないし純粋な科学者との間に位置するというのは、生き残るひとつの道かなと改めて思いました。

学会途中からはじまったヒドイ頭痛を抱えて博多駅で一枚。
イルミネーションはキレイなのですが、撮るのが難しすぎました。



Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
クリエイティブコントロール トイフォト
SILKYPIXでレタッチ

ところで、アイソン彗星消滅らしいですね。もうちょっとでポータブル赤道儀に手をだして買い損のところでした。

2013.11.29

2013年11月30日 | 日記
明日の日本シミュレーション外科学会に参加(演題出してませんが)するために福岡に来ています。
北部九州だけでなく、桜島にも雪が積もるという寒い一日。
ですが、熱いセッションを見せてもらいました!



Panasonic DMC GH3+LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S.
クリエイティブコントロール インプレッシブアート

以前勤めていた病院で知り合った先生に誘っていただき、不思議なつながりのセッションに参加(楽器弾けないので撮影ですが)。やっぱり音楽できるヒトはいいですね。

2013.11.27

2013年11月27日 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm
成長著しいヒナコ。カメラを構えると満面の笑みで寄ってくるので(レンズが汚される!)、なかなか写真が撮れません。
夕飯後の一眠りのスキに久々の一枚。



Panasonic DMC GX1+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
ポートレイトモード F1.8, i/50, ISO-1600
SILKYPIXでホワイトバランス調整。

コドモのスナップ難しいな~。

2013.11.24 海洋調査

2013年11月24日 | 日記
海から見える桜島。今日も派手に爆発しています。雲を突き破る高さの噴煙は久々かも。



Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
絞り優先オート F8.0, 1/400, ISO-160
SILKYPIXで現像しています。

海洋調査は、いつものポイントではアメウオ(ダイミョウサギ)とチャリコ(マダイの子)で散々な結果。

しかし、日暮れまで時間があったので、ソウタにせがまれていったポイントで、久々のサゴシ(サワラの子)。なんと、アジングロッド、PE 0.6号+フロロリーダー1.5号、1.3グラムジグヘッド(流れ弾丸)+5Bガン玉にガルプベビーサーディンで50cm近いサゴシを上げることができました。かなり引き込まれましたが、切られず折られずに済みました!

その後、もう1匹小さめのがかかりソウタに渡したのですが、ランディング直前に針が口から外れてしまいました。見ていてやりとりが強引だな~とは思っていたのですが…サスガに泣いてました(T-T)。面倒がらずにたも網用意しておけば良かったかも。

2013.11.23 海洋調査

2013年11月23日 | 日記
午前中はわりと忙しめだったので、夕方前からの調査でした。
はじめてソウタを連れてヤエンの師匠との釣り。


Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.

「今日はナイトゲームだね」などとナマイキなことを言っていました。

今回は得体のしれないサカナ?に何度もエサを持って行かれ(かなりの引きと噛み痕)、アオリイカはボーズでした…
ソウタはヤエンは難しすぎるので、ダウンショットリグを組んでやり、パワーイソメで遊んでいました。
結局、ソウタが一番連れてました(^^;)

2013.11.22

2013年11月22日 | 日記
今日は誘って頂いた研究会に出席してきました。

金沢大学の蒲田教授による膵臓のMRI診断!久しぶりに臨床的な読影の話でした。
きれいな画像を用いて典型例の提示だけでなく、診断困難症例とその反省点などもあり、大変勉強になりました。

フィードバックやディスカッションのシステムがない遠隔読影屋をしているので、こういう貴重な機会は非常にありがたいです。やっぱり本を読むだけではわかりにくいニュアンスってありますよね。

このところ、偏ったアタマの使い方をしていたので良い感じにリセットされたような気がします。



2013.11.20

2013年11月20日 | LUMIX G 20mm/F1.7 AS
昨日は午前中読影してから新幹線に飛び乗り佐賀へ。0時近くまでラボにいて、昼前に鹿児島のオフィスに戻ってきました。午後からの読影も済んだし、待機時間もあと少し。ようやく一息です。忙しくできるのは有り難いことです。



Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.

今年は紅葉を見ていないので、駅前のイチョウで我慢です。

2013.11.17 海洋調査

2013年11月17日 | 日記
朝から晩まで海洋調査。疲れました。
ソウタは初のベイトタックル。着底がわかりやすくて使いやすいとのこと。



午前中はジギングでもエソ(^^;)が釣れたりしましたが、午後からはさっぱり。途中の雨のせいかな~大潮の干潮が昼に当たってたせいかな~まわりもほとんど釣れていませんでした。
そういえば、ヤマトビー(沖縄での呼び名。標準和名ニセクロホシフエダイがとっさに出てきませんでした)がサビキにかかって来ました。こっちで見たの初めてです。