goo blog サービス終了のお知らせ 

夢空の部屋

7年過ごしたバンコクから大阪に引っ越しました。キルトや木工作品やダイエット日記、近所の様子などを紹介します。

ゴスペルコンサート

2011年03月09日 | 日記

今日の阪南地方・・・晴れ・・・だけどとっても寒かった・・・

 なかなか春になってくれない日本です。

日本よりもっともっと寒い国ノルウェーからやってくる

 ゴスペルチームのコンサートのお知らせです。

   時間のある方はぜひ来てくださいね!

     場所は貝掛中学校の手前の三角屋根の教会です。

 

                       お気軽にどうぞ

 

 

 

 

 


サクラ咲く

2011年03月02日 | 日記
昨日から真冬に逆戻りの大阪です

 そんな寒い曇り空の今日
   娘が受験した高校の合格発表の日でした

 
  某府立高校です。合格して泣いてる子やら・・・落っこちて泣いてる子やら・・・・
         そこには・・・ドラマがいっぱい。

 そして、娘は合格しました
                   
                      ひゃっほー



 ルークと爆睡中の娘です

  高校合格で、私の肩の荷物が一つ降りた感じです。

    この勢いで、私の肋骨も良くなるとい・い・な

 近畿地方、明日からもっと寒くなって
    雪になる所もあるみたい

       みんな体調に気をつけてね


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします

  

  
 

ナルニア国物語 第3章 見ました

2011年02月27日 | 日記

        

           ナルニア国物語見てきました

     おもしろかった~

   3Dだったので、迫力満点、画面も美しかった~

     初日だったのに・・・泉南イオンのワーナーマイカルはがらがらでした

         なぜに??? こんなに良い映画なのに・・・

 

映画館に置いてあるナルニア国物語のチラシ(誰でももらえるやつ)には

   3Dペーパークラフトが付いています

        ぜひ作ってみてね

          

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッとクリックしてね

ハッピーバレンタイン デー

2010年02月14日 | 日記

         

          今日はバレンタインデー 

           タイのバレンタインデーは

              日本とはちょっと違って・・・

                 女の子が愛の告白をしたり・・・

                   義理チョコをあげたり・・・と言うことは無く

           男性が女性に赤いバラをプレゼントしたり、

             尊敬している両親や先生にプレゼントをしたりする日です。

           

          今日は日本に帰って初めてのバレンタインデー・・・

            だから・・・我が家の定番お菓子・・・

                ブラウニーを作りました。

                   とても簡単で、美味しいので、

                       作ってみてね!

            カテゴリーのレシピの中に作り方が載っているからね!


大晦日

2009年12月31日 | 日記

  あっと言う間に大晦日になってしまいました。

      大掃除やおせち料理作りで

         皆様、忙しいと思います。

          私は・・・今年最後の人形作り・・・・

             除夜の鐘までにはなんとか終わらそうと思います。

 

 明日の朝、娘がタイから帰ってきます。

    お正月はおみやげ話で賑やかになりそう・・・・・

       夫は明日午前中までお仕事・・・

        その後、ルークを連れて車で宮崎まで帰ります

   ルークにとっては、初めての里帰り・・・

       渋滞が予想されるので・・・

           10時間以上はかかりそう・・・・

        どうなることやら・・・・

            また、報告します

  どちら様も素敵なお正月をお迎え下さい

       気まぐれな「夢空の部屋」を見てくれてありがとう 


迷い鳥

2009年11月10日 | 日記

    

今、我が家の庭に鳥が迷い込んでいます。

   最初、芝生の上にちょこんといたのですが、

      ルークが近寄ったら、慌てて逃げて、

         ベランダの雨よけの上にずーっといるのです。

 ウグイスににている気がするのですが・・・・

    私はどうしたら良いのでしょう・・・

       助けてあげる方法があるのかな???

           ご存じの方は教えて下さいね!!!


あけび

2009年10月16日 | 日記

         

         アケビをいただきました。

             「懐かしいでしょう!?」と言われて

                          いただいたのですが・・・

              実は私・・・アケビを見たのも初めて、

                食べ方も分からない・・・

                   でも、ネットで探してみると

                     ・・・ありました。

             中身も皮も食べれるようなので

                中身を生で食べて、

                   皮を調理してみようと思います


シナモンロール

2009年10月14日 | 日記

          

        久しぶりにシナモンロールを焼きました。

                 

                 毎月発酵にかかる時間が長くなっていく・・・

                    日本に帰ってきたんだなーって

                        感じる瞬間です・・・・・

 


コスモス

2009年10月10日 | 日記

     

 コスモス畑に行ってきました。

   泉南農業公園という所です。

       春はチューリップ畑になるそうです。

                  

      台風で少し倒れていましたが、

                    倒れながらも

            一生懸命美しい花を付けていました。

    皆さんの地方は台風の影響はありませんでしたか?

       私の近所でもオリーブやユーカリの木が

           根こそぎ倒されたという話も聞きましたが

             我が家は・・・何の影響もありませんでした。

        ・・・・・・と言うか・・・・・爆睡・・・・でした 


秋祭

2009年10月05日 | 日記

   

                    

                

 祭です。

  やぐらが神社から出て行きました。

      今日隣町で30のやぐらがパレードするそうです。

  そして来週は

    この町の3つのやぐらが

        公道で競争するそうです。

            なんか・・・みんな・・・熱い・・・です

 

昨日は一日晴天で

    夜はこんなに綺麗な月夜でした。

        しかし、今日は朝から雨

            なにやら超大型台風が近づいてるそう・・・・

                宮崎・・・大丈夫かな・・・?

                     心配です・・・


涼しい~

2009年09月11日 | 日記

  事件です

    北海道から大阪に帰ってみると・・・・

        家族全員・・・・インフルエンザに感染していました

 

 私が素敵な温泉で本格派カレーを食べたり・・・

          

             豊平峡温泉のアドレスです

            http://www.hoheikyo.co.jp/index.htm

    美味しい海鮮料理を食べたり・・・・していたのですが・・・

        

       もちろん、お仕事もしっかりしてきたのですが・・・・

          その間・・・こんな事になっているなんて・・・・・・

     早速、家族全員、近くの病院で検査して・・・

         夫と私の留守の手伝いに来てくれていたおばあちゃんは

             タミフルを飲み、

                高校生の息子と中学生の娘は

                    リレンザという薬を飲み、

           高熱と関節痛などに苦しみましたが、

              やっと・・・全員・・・回復しました

     ・・・そして・・・・

       インフルエンザ菌の蔓延する我が家に戻った私も

           当然、感染すると思っていたのですが・・・・

               なぜか・・・いまだに・・・・

                 元気なのです。

             ・・・が・・・・

           まだ、インフルエンザ菌が完全になくなったかどうか

               不安なので・・・

            我が家はしばらく来客禁止

               そして・・・外出も自粛中です 


北海道へ行ってきます

2009年08月29日 | 日記

        

 宮崎から帰ってきたばかりなのですが、

     明日から北海道、札幌に行ってきます。

               人形の展示会のお仕事です。

 今日は、毎月作っている人形の新作の締め切りで、

          部屋にこもって、荷造りも後回しで人形を作っていました。

             締め切りは毎月やってくる事を知っているのに、

                どうして、いつもぎりぎりになってしまうのか・・・・

      ・・・・でも・・・何とか・・・やっと、完成

          これで、安心して北海道へ出発できます

  ルークの世話と子供達の新学期、弁当のことなども

        気にはなりますが、

           宮崎から助っ人に母を連れてきたので、

                      なんとかなるでしょう・・・

 

   そんなわけで、やっと再会した夢空の部屋ですが、

          又、しばらくお休みします

                  ごめんなさい。

               

 


朝からマンゴー

2009年08月08日 | 日記

      

   朝からマンゴーを食べてしまいました。

           なんだかとっても贅沢な気分。

                   タイから届いた一品です。   

    食べた瞬間、頭の中が開放的なタイに逆戻り・・・・

         でも、のどを抜けた瞬間・・・

               ・・・・・現実に戻りました・・・・・

 

       

      先週、息子の友人たちが遊びに来てくれました。

            高校生のお泊まり会です。

       息子に言われました。

         「自分たちで全てやるから、かまわなくて良いから・・・

              っというより、できたら親はいない方がいい・・・かな?」

        ・・・と言うことで、

            息子のありがたいお言葉に甘えて、

                久々に夫婦で

                     外食させていただきました。

      イヤー、それにしても・・・驚きました。

             近頃の若者って・・・・さわやか~ ・・・・・

                 本当に・・・自分たちの事はきちんとしてるし・・・

                     部屋もきれいに片づいてるし・・・

         

                子供たちは・・・

                  いつの間にか・・・

                       親が考えるよりも      

                          しっかり

                成長してるって事なんでしょうね・・・・

       

      親は たまには、ちょっと離れた所から

           子供を見ることも必要だね!

              近くにいると見えないことが

                 離れてみると

                     見えてきて・・・・

             むっちゃ 感動・・・させてもらえるから・・・・。

        

 

                

       


梅雨が明けました

2009年08月05日 | 日記

           

          毎日暑いですね!?

            関西地方も梅雨が明けて、

              本格的に海の季節です。

 

   夏の大好きな私ですが、

       最近、年のせいか疲れやすいです。

           そんな私の疲労回復の方法・・・・

                 それは・・・・

                       まずは・・・音楽

    毎日、私が仕事中に聞いているラジオ局があります。

       アメリカ、ミネソタ州から発信される

          キリスト教のラジオ局なのですが、

            一日中、クリスチャンミュージックを

                  流してくれて・・・・

                       私の疲れを癒してくれます。

            http://ktis.nwc.edu/page.php?id=256&cid=3

       先日、アメリカ人の友人とユニクロに買い物に行くと、

         BGMにキリスト教の音楽がずっと流れていました。

             友人に言わせると、

                日本の町のあちこちで、

                     このようなクリスチャンミュージックが

                         BGMに使われているらしいです。

          クリスチャンでなくても、

             このような優しい音楽は

                疲れた日本人に指示されるのかな・・・!? 

     

         それから・・・・

           私の疲れを癒してくれる場所・・・

              それは・・・IKEAです。 

            

            なぜか、IKEAに行って、

              雑貨や木の家具を見ていると、

                 疲れがとれるのです・・・・

                    不思議です・・・

                      こんなの私だけでしょうね!?

 

          でも・・・・

              自分の疲労回復の方法や

                好きな場所が身近にあるというのは

                    幸せなことです・・・