トーキング・マイノリティ

読書、歴史、映画の話を主に書き綴る電子随想

文科系はいらない? その①

2018-04-14 21:40:27 | 世相(日本)

 早いもので、今日でちょうど熊本地震の前震発生から2年目となりました。改めて大震災の犠牲者並びに被災者の皆様方には、心よりお悔やみ申し上げます。未だに復興の進まぬ被災地も多く、東日本大震災被災地である一宮城県民としては他人事ではありません。九州の被災地でも1日も早い復興を切に願います。

 熊本地震を取り上げたブログ記事も多いが、「熊本地震を純粋に応援する人、どさくさにまぎれて利用する人」という人気ブロガーの記事へのコメントにこんな一文があった。
文科系のNGOやボランティアを被災地へ入れるな!理科系のNGOやボランティアを被災地へ入れろ!
 私自身が根っからの文科系なので、この一文には凹んだ。文系など被災地では全くの役立たず、存在自体必要なし、と言われたも同然に感じた。
 ただ、この一文を書いたコメンターの言うことも一理ある。文科系のNGOやボランティアの中には被災地で震災利権を漁ったり、マスコミ各社とタイアップして売名行為(=自己宣伝)したりする者がいたのは否定できない。先のコメンターは続けて非難する。
また、バカサヨ文科系日本人の中には被災地において、人生論などを講談している阿呆な者もいる。文科系のNGOや系ボランティアはむしろ、被災地復興の邪魔になっている…

 拙ブログにも2017-08-03付で、次のコメントがあった
震災のときにどこぞの大学の先生だがやってきては漁民たちに岩波文庫の堀口大学訳のメーテルリンクの「青い鳥」の解説を篤くやっていたことを思い出しました…
 もちろん被災地に来た大学教授全てが、これほど独善的かつ非常識な振舞いをした訳ではないだろうし、被災地復興に貢献した文科系NGOやボランティアも少なくないはず。だが被災地において人生論などを講談している文学者は、阿呆呼ばわりされて当然だ。語学力に秀でているはずの外国文学者がこの有様では、文科系はますます肩身が狭くなる。世間一般も文科系を見る目がますます厳しくなるのだ。

 試に「文科系はいらない」で検索したら、夥しい数の「文系不要論」がヒットした。文系が多すぎる、といった指摘は以前からあったが、「国立大学に文系の学部はいらない」という過激な意見まで見られる。著名人の池田信夫氏やホリエモンも文系不要論者だが、面白いことに2人は共にバリバリの文系なのだ。彼ら以外にも文系を批判する文系が少なくなく、むしろ理系よりも文系の方が見方が厳しい。
 文系は大学で遊んでいる、それゆえ社会に出ても役に立たない、等の偏見は理系が中心だと思っていたが、そうばかりではなかったらしい。むしろ自己若しくは同類嫌悪なのか、文系が激しく文系を非難する心理は興味深い。これには理系への劣等感があるのではないか?

 特に文科系だと学界以外では、大学で習ったことが実社会で役に立たないケースが大半なのだ。理系でも即戦力となるとは限らないが、文学となれば、趣味レベルと見下されることも珍しくない。トップクラスの国立大で社会科学を学んだ学生はメディア関係では人気にせよ、そうではない一般企業では好まれず、彼らも就職したがらないはず。
 私自身、学生時代に学んだ宗教学や歴史教養は職場では全くの無用の長物に過ぎず、ブログネタで扱うに止まっている。文科系卒といえ、誰もが学者になれる訳ではなく、こうなると一体何のために文系で学んだのか、と思う人もいるだろう。

「文系不要論」を見たら、さらにショッキングな主張をしているサイトもあった。ズバリ、「文科系で必要なのは、ロースクールとビジネススクールだけです。だから中国哲学やインド哲学などは、完全に切り捨てられてしまう斜陽産業にされるかもしれません」とあるのだ。中国史やインド史を学んだり、関心を持つ人にとってはグサリときたはず。
 確かに哲学はカネにならず儲からない学問なのは今始まったことではないが、それを言うなら西洋哲学すら不要となってしまうだろう。歴史を学ぶ上で哲学は必要不可欠な教養であり、遺跡や史料だけで過去は理解できない。尤も件のロースクールとビジネススクールだけが必要という文系不要論にかかれば、歴史学も不要と見るだろうけど。
その②に続く

◆関連記事:「粗製教員濫造時代
文科系のNGOやボランティアを被災地へ入れるな!

よろしかったら、クリックお願いします
  にほんブログ村 歴史ブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
理科系は土木のプロ? (トオニ)
2018-04-21 21:37:54
「熊本地震を純粋に応援する人、どさくさにまぎれて利用する人」のコメを読みましたが、平塚パラヤン女という人のコメには疑問を覚えます。

>>文科系のNGOやボランティアは、帰化未帰化在日韓国人やバカサヨ日本人であることが多い。

文科系以前の問題かと。日本人じゃないよそれ。

>>もしもNGOやボランティアを被災地へ入れるならば、理科系のNGOやボランティアを被災地に入れるべきだ。(後略)

理科系の人達は土木や建築に精通してる人ばかりなのでしょうか?
建設会社などその道のプロにやってもらうほうがよいかと。

災害の前には個人の力ではどうしようもないけど、それこそ日本国政府の出番でしょう。
PB目標が邪魔ですけどね。
返信する
Re:理科系は土木のプロ? (mugi)
2018-04-22 21:10:44
>トオニさん、

 平塚パラヤン女氏は「文科系のNGOやボランティアは、帰化未帰化在日韓国人やバカサヨ日本人であることが多い」と書いていて、全員がそうとは言っていません。被災地には怪しげな連中が来るのは確かだし、この書込みは当たらずといえども遠からずの面があります。

 一見在日韓国人やサヨク日本人を非難するコメですが、当人がウヨク日本人という証拠はありません。在日韓国人への罵倒を繰り返す者こそが在日だったりすることもある。理科系の言葉も妙だし、普通は理工系と書くのでは?

 仰る通り、理系が土木のプロとは限りません。瓦礫撤去作業や生活用品調達ならば文科系でも十分務まるでしょう。建設会社はその道のプロですが、タダでは動かないはず。
返信する