キーボードの「E」のボタンが取れちゃいました
(猫毛に困って掃除機をかけた)
直したことがあるので、中の白い部品をはめてなおそうとしたら、
折れちゃったよーん
そうだ。ここんとこ皿割ってたんだった。
でも大丈夫
3年保証だからっ
ってHP見たら「工場に送って云々・・」
何日掛かるんだYO-
で、パソコンサポートセンターのある電気屋さんに「部品ありますかー?」と
聞いたら
「キーボードごとお取替えになります」
で、
「破損になるので保証は効きません。組み換え工賃だけで1万は掛かりますよー」
そうだ。別売りのキーボード・・・
ノートに? (想像してみよう)
あっ、
キーボードのカバー掛ければいいじゃん
という訳で、ボンドでキーをくっつけた上に、シリコンカバーを貼りまして
動く。打てる。が、より、手に負担がかかるようになりました
るるる。
まだ、ビスタも一応動くけど、ノパソが無いのは厳しい。。。困ったなぁ。。。

直したことがあるので、中の白い部品をはめてなおそうとしたら、
折れちゃったよーん

でも大丈夫


何日掛かるんだYO-

で、パソコンサポートセンターのある電気屋さんに「部品ありますかー?」と

「キーボードごとお取替えになります」

で、
「破損になるので保証は効きません。組み換え工賃だけで1万は掛かりますよー」

そうだ。別売りのキーボード・・・

あっ、



という訳で、ボンドでキーをくっつけた上に、シリコンカバーを貼りまして
動く。打てる。が、より、手に負担がかかるようになりました

まだ、ビスタも一応動くけど、ノパソが無いのは厳しい。。。困ったなぁ。。。

がっ。やっぱ打ちにくいのか。
家も一台キーボードの一文字が打てなくなり
お客様相談窓口に相談したが同じような答えでした。
でキーボード別に買った
使ってない・・。なんかー使いにくい><