goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

BEL AMER

2006-02-02 02:42:18 | チョコレート
ベルアメールです。
・・・バレンタインの本命にあげたいくらい美味しい
まだエヴァンを食べてないんだけど
宵寧が勝手に選ぶ美味チョコランキング
ベルギーから空輸のレオニダスを超え
初めて日本人ショコラティエが2位
シェフショコラティエ小杉和之様、おいでませそして美味しいチョコをありがとう

左から「ベル・アメール」「キャラメル・レ」これはCLASSIQUE通年置いてます。
「グリオット」(さくらんぼ)「キャラメル・オランジェ」これはSAISON冬季限定。
年に四回ラインナップが変わるそうです。通販もしてますー
バレンタインシーズンだけは東急・阪急・大丸でもアソートのみ取り扱い有り
新潟は伊勢丹でもアソートの取り扱いしております
特に看板の「ベル・アメール」はホントに美味しかった。100個でも食べれそうだぁ
え、一位?暫定一位はショコラティエ・ピエール・マルコリーニです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Mog House1&2 | トップ | たけのこの里 クッキーまで... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それ、 (kyo1016jp)
2006-02-02 22:28:52
確かにうまかったねぇ~。
返信する
イチオシです☆ (よね。)
2006-02-03 01:49:06
kyo1016jpさん、こんばんは

今年はいっぱいチョコもらえると良いですねうひひ
返信する
どっちか (GM)
2006-02-04 00:01:24
マルコリーニかベルアメール、どっちか、もしくはどちらとも買ってみます。
返信する
比べますか!! (よね。)
2006-02-04 04:26:00
GMさん、太っ腹ッ

なめらかさはマルコリーニですが

ベルアメールのほうが日本人向きだと思います

GMさんの大事な方の、お口に合いますように
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チョコレート」カテゴリの最新記事