

母の友人が中国旅行から帰って来て一言「中国の椎茸は買っちゃダメだ。」という。
広範囲を巡る旅行。バスの移動中、干してある椎茸をたくさん見たのだという。
「道路に

それだけでもダメなヒトはダメなのだが、中国といえば青空トイレ。
路肩にロバや牛、犬、人糞がゴロゴロしているし、車窓からも現場を見たそうだ。
そしてその椎茸の行く先はズバリ日本。自分で食べるんじゃないからいいのだろう。
どうして今日はこんなに社会派なのかというと、わいさんの日記を読んだから。
まー、事実でしょうね。中国の7色に輝く河川と食品(ここはリンクフリーです。)
フリークス好きの方にも一つ目画像がありますよー。
これからは考えなくては!
にんにくだけは中国産使っちゃうんだけど(だめじゃん)、あとは一切、買わないようにしています。
だいたい激安系とか、100円食品に多いのよね。中国のって。
山菜水煮なんかはうっかりしやすいので注意…。
昭和30~40年代の日本のようですね。
そのうち、川崎病や水俣病などの公害病が中国の地を覆うでしょう。
日本の犯してきた過ちを後へ続く国へ伝えることは出来なかったか、と悲しくなります。
人は自分で経験しないと認識できない種なのですね。
思ってましたが、それ以前の問題だったとです
鳥インフルエンザも公表しないんだよね。
日本は自給自足には戻れないんでしょうか
そうそう!!水煮とか缶詰とか業務食材に多い。
現地の人も使ったらどうなるのか
知らされていないんだろうと思います。読み書きも出来ないってゆーし。
見た目の良い大ぶりな物は高く売れるだけなんでしょう。
世界は中国から崩れるのかもしれないね。
村ごと業者に売られたという人体標本展の人たち。
何か隠すのにピッタリだと思いませんか?
表に出たら主力輸出品のストップは免れないし、
輸出したとしても不買運動が起こるのは分かり切っているし。
政府としても隠すのを得策とするでしょーね。
利益優先の開墾で毎年水害を出していた中国。
流れ込む先は日本海。いつまで対岸やら
人の所為にし続け、目を逸らすのだよなあ。
ちなみに中国のインテリは自国の農村や漁師達を軽蔑している人が多い。高学歴は高収入の家で都会出がほとんどで、自国の田舎を恥じていた。
今まで6,7人の中国人と話したが、皆そう言う。
自国の生産の場を恥じている。
身に癌を作るようなものだ。
あ、プーアルもジャスミンも好きだ。
以前、筍の水煮を食べたら、酷い湿疹がでた。
ニンニクには防カビ剤が多量に塗布されている。
乾燥木耳はサルモネラ菌の宝庫。
まあ、賢く選択。ですね。
台湾の人が一緒にされたくないのもその辺だろうなぁ。
中国の人が嫌いな訳ではないのです。
中国と言う国の政策に疑問を感じているのです。
みんな自国がイヤで出て行ったら、どこに行き着くかね?
>自分達の罪を認められない人達だから。
>人の所為にし続け、目を逸らすのだよなあ。
そんな国、東の方にもう一個あるよね。でっかいヤツ。