カナダの果てから帰ってくるのに約25時間。
まひの引き取り以外寝ていたら一日終わってしまいました。
宵寧、将来「かまとおばあちゃん」になれるかもしれません。
(二日寝て二日起きるという↑暮らし)
青いクマはうちの旅行クマ「ヌヌ 8才」です。
立つと16cmなので大きさを見るのに便利

勢い余って撮る前に完食↑

二日目夕食のロブスター

一日目はホテルに着いたのが22時過ぎでルームサービスしちゃいました。
が。付け合せのポテトフライとハンバーガーの厚み4センチはある赤身の肉に
2名撃沈。(真っ黒に焼いてある)落ちたカケラが「ゴン

」っていう肉って・・・(絨毯ですが)
更にスープはポットいっぱい来やがりました(具沢山)このポットって1リットル?
1つずつにして良かった。(1人分と思われ、カトラリーは一組しか来なかった)

三日目ツアーで出たロブサンド
オフシーズンなので、このお店はツアーで行かないと開いていないのです。
日本人ツアー向けにこぢんまり盛り付けてあります。

三日目オイスターバー
10種類の産地別の牡蠣の味を楽しめるお店です。これはこの島で取れた牡蠣。

チャウダーとサーモンのピザ

ちょっとお値段高めですがこの日も満席。宵寧が一番おいしいと思うお店です

カナダのマックは
葉っぱ付き

日本で言うハッピーセット(子供用)で十分でした・おもちゃ付いてきました

4日目の夕食
ガイドさんに渡された地図に手書きでお店の場所がマークしてあったので
行ってみました。盛り付けは豪快ですが、安くて美味しかったです

ヌヌどころじゃなくなってる

大きさが分かりづらいですが、お手持ちのキーボードよりお皿が大きいです

だんだん胃袋が大きくなったのか余裕で完食

・・・何しに行ったんだっけ・・えと・・紅葉を見に・・・

←うそつき