goo blog サービス終了のお知らせ 

面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

もう少し読まれたい

2019-09-13 22:59:59 | 日記・独り言・お知らせ・その他
毎日頑張って書いているのだが、その割には読まれていない。評価もいまひとつだ。もう少し読まれたいのだが。

安倍晋三への批判は良いとしても、その内容が似たようなものになるのが読者が増えない要因だろうか。どこかで読んだことの焼き直しみたいな記事になってしまっているのかもしれない。注意してはいるのだが。

そうはいっても急に面白い文章が書けるわけでもない。つまらないから読まれないのだが。

「身を切る改革」のいかがわしさでは良いことを書いたと思ったのだが、グーでは評価されなかった。残念だ。フェイスブックのいいねはふたつ貰えたが。

最後に少し言い訳を。国民の夢は正規公務員になることでは投稿日時を現在日時に合わせるのを忘れてしまって日付が変わる直前に投稿したのに投稿時間がおかしくなってしまった。投稿時間を覚えていないので今さら直せないのでそのままだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かります。 (ブログ初心者)
2019-09-17 19:28:32
私もぬくぬく様と同じ時期に政治ブログをはじめましたが、なかなか見て頂けないですね。
でも、これだけの更新頻度で書かれる情熱があるのは羨ましいです。私など、なかなかやる気がでないので、週一ペースです・・・。
申し訳ないですが、個々の記事の意見では合わない部分もありますが、拉致被害者の救出が最優先なのは断固同じ意見です。
日本の政治も意見は違っても、日本を良くしたいという同じ土台の上で議論を闘わせるようになってほしいものです。
いきなり、失礼しました。
返信する
毎日の更新はキツいです (ぬくぬく)
2019-09-18 00:07:46
ブログ初心者さん、コメントありがとうございます。

毎日1~2時間の時間を確保して書いていますが、なかなかしんどいです。週1くらい猫の画像を載せるだけとか日記風のブログ記事になってしまいます。

全ての意見が合わないのは残念ではありますが、当然でもあります。私とブログ初心者さんは違う人間ですからね。

ブログ初心者さんのブログを少し覗いてみたところ北朝鮮が米国陣営に寝返り支那包囲網を構築するとありました。この意見は私も「北朝鮮」のカテゴリーの最初の方の記事で同じような意見の記事を書いています。
支那包囲網は良いのですが、そのために日本人拉致問題を置き去りにしたまま、北朝鮮に莫大な賠償をさせられるのではないかと危惧しております。拉致被害者を数人帰国させて「解決」とされないかと。
支那包囲網に関しては安倍晋三が支那べったりというのも懸念材料です。

ではこれからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。