またあいちトリエンナーレの表現の不自由展・その後で出展された慰安婦像と昭和天皇の御真影を燃やしその灰まで足で踏みにじる映像作品を展示するらしい。昭和天皇の御真影を燃やしその灰まで足で踏みにじる映像作品については後で「表現の自由」の範疇なのかどうか書きたいが、慰安婦像は表現の自由と認めざるを得まい。その慰安婦像を展示する作品会に國や自治体が補助金を出すのが問題であって吐き気がするような反日作品でも表現の自由は認められなければならない。それが表現の自由であり民主主義国家だ。しかしあいちトリエンナナーレには愛知県庁と文化庁から補助金が出ている(名古屋市庁は支出を拒否した)。これが許されないことだ。文化庁からの税金は当時内閣総理大臣だった安倍晋三が少なくとも黙認は与えたことは明白だ。反日作品に補助金を出すなど正気ではない。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 361 | PV | ![]() |
訪問者 | 238 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,372,193 | PV | |
訪問者 | 1,256,647 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,250 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数