わたしたちの住処をつくる記録

いえづくりについて、できごとと考えたことを記録しておきます

裏の通路続編と竣工写真撮影

2015-11-29 21:57:58 | 完成後
防草シートを敷きこみ、その上に化粧砂利を敷いた裏の通路。
今回の砂利は白御影25㎜。1立米6000円程度。
なかなかの出来栄えになっています。
しかし、秋は大変です。落ち葉がたまってたまってしょうがない。
コンクリートやアスファルトとちがって、落ち葉をほうきで集めるということができないので、
ひとつひとつ手で拾わなければなりません。

砂利を敷く場合はこのあたりは覚悟が必要です。

また、防草シートをやっても草ははえます。
割と丈夫なシートをつかったので、下からシートを突き抜けて生えてくるわけではありませんが、
シートと砂利の間にたまった砂や土、腐植から草が生えてきます。
根はごく浅いので取りやすいのですが、一本一本引き抜いてゆきます。

何事もメンテナンスフリーということはありません。


さて今日は松井事務所による「竣工写真」の撮影がありました。
プロのカメラマンが東京からおいでになり、丸一日をかけての撮影。
ワンカットごと荷物をあっちへ移動こっちへ移動と、
とにかく手間のかかることだなあ、感じましたが、
その時だけとても綺麗に片付く室内をみて、普段からこうしておかねば…と反省しきりでした。
合間に撮影した写真をちらっとみせていただきましたが、
プロっていうのはすごいですね!
光の差し込み方など、本当に細かな調整に調整を重ねて、
素晴らしい写真ばかりに仕上がって、建物の魅力がひきたてられていました。
どこかに使われるのだと思いますので、それを楽しみにしたいと思います。

一日お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。