わたしたちの住処をつくる記録

いえづくりについて、できごとと考えたことを記録しておきます

薪棚DIY③

2016-02-21 19:04:44 | 完成後
屋根まわりに着手しました。

垂木を固定していきます。
 

垂木の先はこんなふうに斜めにカットしました。手鋸なので結構雑ですが雰囲気は出ました。



野地板を張っていきます。いい加減な板材なので反りがあったり隙間ができたりしていますが、
気にせずどんどん張っていきます。

端も手鋸でカット。


防水紙や水切りの役物は省略し、ガルバリウム波板を載せました。


傘釘に結構時間がかかり、全て固定できたのはやっぱり真っ暗になってから。


なかなかそれっぽくいい感じに仕上がりました!


工程としてはもうすぐ完成です。が、休みがないのでいつ時間がとれることやら…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。